シャークアンテナの装着してきました
一説では、受信感度が落ちると言われていましたが、
市街地では、そんな心配もありませんでした
勿論山中湖等では、ロッドアンテナでも受信感度は低いので
「ふかひれ」にしてもなんら不便を感じる事がなさそうです
洗車の時、アンテナを倒さなくてもいいので、それも便利です
嬉しい事の次は楽しくない事がありました
本日新たな問題が発生しました!!
27日トヨペットでフロントガラスの撥水コートをやり直してもらいました
というのも、ワイパーを使って、コートが段差になっていて
施工店しか修理の対応が出来ず
しかも、5年保証が入っているので、点検検査に行かないとそれも無効に
なるので、いやいや点検にぷりちゃんをだしました
本日、一寸雨が降って来たのでワイパーをかけると、凄く白い跡が残ります
白い筋が目の前にあって凄く落ち着きません
即トヨペットに行ってコートの事を話しました
店>純正部品を付けないと「白く」なる事があります
ワイパーのゴムが劣化していても、筋は残ります
コートの施工をしているので、一寸の跡はどうしても出ます
それは直りません
きりか>再コートしてもらってからこんなに目立ちます
ワイパーのゴムを交換してからまだ、3日しか経過していません
ワイパーのゴムを見れば劣化しているかどうかわかるはず(心の中)
店>純正ワイパーを付けてみますから、再度見てください
きりか>殆ど症状が変わりません
一緒に工場長も確認して、やはり「白い筋」を発見
店>コートやり直します
後ほど担当から電話あり
きりか>そもそも、ワイパーの部品を選ぶならば、明記すべき
もっと安い商品でも、使い方や注意点を明記しています
それに、やり直しをしなければいけないようなコートしているのか?
月曜日に純正部品に交換に行きますから、その後再コートしてね
今までの事があるので、予想していたとはいえ、酷い対応でした
自分たちの不手際をすぐに他人に転嫁>純正部品じゃないからとの言い訳
ワイパーを使って目立つような筋が出るコートって「欠陥品」じゃないの?
ワイパーのゴムを点検もせずに、劣化しているからと即答するのはどうなの?
トヨペットの店舗からカローラさんにお電話をして、明日コートとタイヤの
点検をお願いする事にしました
来年のコートの点検は絶対トヨペットでしない!
もう、5年保証がなくなってもいい!!
どこまでも、かわいそうなプリちゃん
せっかく新しいホイールを装着して、心機一転して、仲良くしようと思っていた
矢先なのに
Posted at 2011/10/30 21:25:53 | |
トラックバック(0) | 日記