2011年12月01日
皆様、今晩は
題名の通りです
先日ナビを交換してVICSを受信していました
その後ロッドアンテナを「寝かせた状態」で走行して、VICSの受信状態をチェックしていました
シャークアンテナをつけると受信感度が、アンテナを「寝かせた」状態と同じになるからです
ドライブレコーダとシャークアンテナは一緒に使いたい霧か
「ふかひれ」をつける前に自分でテスト
いつも受信する場所でも未受信、本当に忘れた頃に突如として渋滞情報をキャッチ
動作不安定なので、事情を説明をしてカローラさんに預けてきました
先日アンテナのチェックをしたというけれど、それからそんなに時間も経過しておらず
しかも何も弄っていないです、私
そんなにすぐに壊れる物なのかしら?
普通に走行していて壊れる?
アンテナを倒すだけで壊れちゃう???
詳しく聞けば聞くほど疑問がわいてきて、先日の回答と矛盾ばっかり
私が、突っ込んだら、トヨペットは、流石に部品交換をすると言い出しました
作業をしてもらうつもりは、「さらさら」ないですが、先日どこまで動作確認をしたのかを
チェックしたかっただけなので、トヨペットに行ったまでです
弄らせると、危険。 また、更に壊れても・・・
そんなわけで、カローラさんに来週の火曜日くらいまで入院になりました、マイプリ
ナビ、今はメーカー保証なのでカローラさんでも対応してくれますが、3年経過したら
メーカー保証から、トヨペットの延長保証になります
今までの経緯からして対応してくれないのは明らか。カローラさんを通じてトヨペットに
保証の使用の許諾をいちいちとるのも煩わしいです
新車購入の時に加入すると割安になる「延長保証」だといわれて加入した霧か
でも、対応してくれない「保証」なんて意味ないです!!
トヨペットの延長保証を解約してカローラさんの延長保証に加入する事にしました
この不具合が今年最後になって欲しい
来週は、雪を抱いた姫に会いに行きたい
Posted at 2011/12/01 19:12:14 | |
トラックバック(0) | 日記