• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きりかのブログ一覧

2017年06月17日 イイね!

霧の渋峠

霧の渋峠 こんにちは、皆様

ACCESSしてくださった方、コメントをくださった方、ありがとうございます
今、志賀高原の湿原や渋峠の霧、雲海の画像を編集中です


草津道路を走行していると、前輪のあたりから「カサカサ」等の異音が聞こえてきました
何故だろう、路面に何もないのに・・・
停車しても暫く音がするので、心配になりました。帰りの高速で不具合が有ると困るので

横手山ドライブインの駐車場で得意(?)のJAFさんを呼んでしまいました(久々)

お電話をすると「はい、***です。どうされましたか?」

「実はエンジンのエンジンルームのしたというか、前輪の傍から異音が聞こえて心配です」

「場所を教えてください、住所から」

「えーと長野県山ノ内村です」

「山ノ内村ではわかりません、正確な住所は?」

「良くわかりませんが、横手山ドライブインです、ナビにも出る有名地で、

長野と群馬の境に有ります」

「少々お待ちください。今調べます」と言われ暫く待っていると「住所を確認できました」

「今近隣に車が無いので、現地到着は今から90分位かかります、申し訳ありませんが」

「大丈夫です、駐車場に停車していますので、お待ちしています、お願いします」(すがる気持ち一杯)

90分位待っていると駐車場に大きな積載車が到着しました!
え、そんなに一大事なの?走行しちゃダメなの?????

状況をお話しするとスタッフさんが車を運転してくれました、確かに「何か音がしますね」
「ブレーキのあたりに何か巻き込んでいますね」と

実は、志賀高原を走行中色々な場所に行ったので、枯れ木を踏んだ様子
下を見てもらうと前のシャフトのあたりに、枯れ木が有り、マフラーの傍に有ったとの事
私が申し訳なさそうに、お詫びとお礼を述べるとスタッフさんは、

「いいえ、このお車は4WDで、前の方にもシャフトが有り、そこに挟まっていました。
マフラーの傍なので、枯れ木が燃えると危険です。的確な判断でしたね」と
私に気を使ってくださいました


17時を過ぎると草津方面に走行できないので、次の日の朝に草津方面に降りて
帰宅しました

その際、朝霧が出たので撮影しました。フロントのイエローフォグとリアフォグが
活躍したのは言うまでも無いです


地獄に仏と言うかなんというか、こうして安心し、その後走行して帰宅できた次第です
JAFさん、ありがとうございました!


Posted at 2017/06/17 14:29:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年06月17日 イイね!

苔一杯

苔一杯 皆様、久々に今晩は

生きていました!本当に久々のブログのアップと言うか予告篇?
今鋭意画像処理中です

群馬県にある「ちゃつぼみ苔公園」と志賀高原に出撃しました
沢山撮影したので、後始末が大変です・・
本当に沢山苔が有り、硫黄の臭いが鼻に付きました
酸性の土壌に生息する全国でも珍しい苔だとい事なので
クラブの先輩たちと一緒に行ってきました

次のブログのアップは出来るように、頑張ります
Posted at 2017/06/17 01:56:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月22日 イイね!

アルミホイール

こんにちは、皆様

ブログの更新もままならない霧かです(最近は遠征をしていないので霧が無いです)

後継の車であるシエンタ君がめでたく納車になり、テストドライブ中です。
予想していた事とはいえ燃費の悪さが目につきます。最も、プリちゃんと一緒にするのが間違いであり、しかも今回の車は、4輪駆動ですから、仕方がないと思いますが・・・

ドライブレコーダとレーダー探知機を付けて走っています。レーダーって結構お話をするのですね(苦笑)初めてなのでどのような物かと思っていましたが、結構警告を発してくれます。
ホイールを交換しようと思って昨日量販店を数店回りましたが、決めかねています。
なるべく軽量である事と黒に近い事を視点に下の2点を選びました。




シュナイダーDR-01
シュナイダーDR-01




タイヤなので車の下の方に位置するため、普段は黒に近いです。しかし、光が当たると少しブルーの色に変わりました。比較的新しいデザインだと店舗のスタッフさんに言われました。
お勧めだそうです。





クロススピードプレミアム6ライト
クロススピードプレミアム6ライト




黒とシルバーのコントラストが良かったです。全部黒ですと、重たい感じがして、
ちょっと暗いイメージでした。


ホイールを交換した後は、後部にドライブレコーダーを装着する予定です。雑用が忙しくてまだまだ、カスタマイズが追い付かないです。
一通り終わった後遠征する予定です。多分秋の紅葉のシーズンになると思います。



皆様のご意見を
お願いします。使った体験談や見た感じこのようなメリットがありそう、デメリットがありそう等のアドバイスを戴けると嬉しいです。


                              霧のないきりかです
Posted at 2016/09/22 15:47:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年06月02日 イイね!

合掌

 おはようございます、皆様

先月静岡に出かけた際に、追突されてしまいました
幸いにも乗っておらず、けがは有りませんでした
警察を呼び、帰宅サービスを利用して無事に家に辿り着きました

今、事故処理をしている最中です
ぷりちゃんは、全損になり、現在次の車を探している最中です

今まで楽しませてくれて、ありがとう、ぷりちゃん

そのようなわけで、当分遠征はできません
Posted at 2016/06/02 07:45:41 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月26日 イイね!

ピラカンサス

ピラカンサス 微妙に今晩はの時間でしょうか

今年初めて富士宮に遠征をしました。
昨年行った際に撮影ができなかったので、リベンジをしたのですが、実がちょっと落ち気味で
時期が遅かったです

この場所は3年前から知っていますが、晴天の予報なので勇んで撮影に行っても、なぜか富士山の周りだけガスがかかっていたり、雲が多かったりと難しいポイントです

昨年行った際はピラカンサスの実も沢山あり、姫にも雪がありましたが、撮影を失敗しました
アップできないほど酷いです

今回は、一応晴天に恵まれたのですが、雪がありません。はげたような山頂でテンションも
余り上がりませんでした。
行ったからには一応撮影はしましたが・・・・です

周りの樹木がどんどん伸びてくるので、来年は多分もう撮影が無理かと思います
邪魔物が多過ぎです


失意のまま帰宅したきりかです

次回はみなとみらいの夜景のアップの予定です
Posted at 2016/01/26 17:10:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「画像データだけを保存したHDD作成しました、やっと。10年以上にわたるデータの為多過ぎ!
後はクローンを作成するのみ、長い道のりでした」
何シテル?   06/27 03:12
コメントやメール等の交流を経てからのお友達の登録を希望しています いきなりのお誘いはお受けしかねますし、私の方からも、いきなりお誘いをする事はありません ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
初代のプリちゃんは、事故により廃車になってしまいました。現在2台めの愛車と共に絶景めぐり ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation