• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shibu_shibuのブログ一覧

2018年11月18日 イイね!

納車!(その1)

納車!(その1)
ついに納車されました。XC40T5 Inscription



ボディー色は、ルミナスサンドメタリック(719)
内装色は、アンバー・チャコール/チャコール(RD20)
オプションは、ヒーター機能付きワイパーウォッシャー、
パワーテールゲート。

ディーラーで最初に受け取ったのがコレ。


記念品かと思ったら、


キーでした。豪勢な箱に入っていること。…

メインキーと予備キーの2個と思ったら…


USBメモリの様なものが…
なんともう一つの予備キー。
完全密閉防水キーだそうです。
ヨットでもサーフィンでも身につけられるとか。

但し、電池交換も出来ないそうで、電池切れしたら、
新品交換らしいです。

記念品はこちら。


KOSTA BODAのペアタンブラー

さらに車内の操作画面を掃除するクロス。


ボタンを2秒間押すとタッチが反応しなくなり、清掃できる様ですね。

今日はここまで。
Posted at 2018/11/18 23:10:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | XC40 | 日記
2018年06月17日 イイね!

V40 D4 Momentum 最初の長距離移動


Amazon blueのV40を富山に連れてきました。

内装はT-Tecテキスタイル





ちょっとお洒落な感じ。

(家族にはステアリングのツートンが不評なのはご愛嬌)

トールハンマー型のデイライトが組み込まれたヘッドライト部



よく見てみると「FULL-LED SYSTEM」の刻印がありました。



さて、370kmのドライブでしたが、出だしの鈍さを除けば、強力なトルクのお陰で、高速道路も、山道も快適でした。

V40CCでは気になっていた下からの突き上げが低減されているので、疲労も少なめの感じがします。

ナビは、高速でのVICS情報が小画面で表示されるのですが、コレが小さ過ぎて見難いです。

コレから進む先のICやPA SAの情報が距離と共に常に表示されているのは良いです。

平均燃費も20km/ℓ余りあり、満タンで1往復半出来そうな勢いです。



満タンで出発して2/3残っている感じです。


オマケ。
近所でXC40 R-Designを見かけました。1-st Editionデリバリーされているようですね。



Posted at 2018/06/18 23:19:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年06月09日 イイね!

V40CC最後の長距離移動


6/9 V40CCでの最後の長距離移動となりました。



まずは、新湊のきっときと市場で自宅だ待っている人達向けにお土産を購入



さらにJAなのはな で新鮮な野菜を購入




いつものように41号戦を南下

途中栃尾温泉で岩魚ざるそばを食べ



夕食時間前に横浜に着きました。

総走行距離24,860kmとなりました。



で、XC40が来るまでのつなぎがコレ。



V40 D4 momentum アマゾンブルー

ちょいのりでV40CCと比較すると、だいぶん足回りが柔らかく感じます。ガツンと来るショックの角が取れている感じ。
でも、本質的な所は変わっていない感じです。

D4の感じですが、停車状態ではディーゼル音が聞こえ、家族からはトラックだとの評価。

停車状態からの最初の出だしは、T5のCCと比較すると鈍い感じがあり、
そこからは、ディーゼルのトルクで、スピードの乗りは悪くない感じです。
ナビもちょっと変わって、音声コントロールが効くので、スイッチで機能選択するより楽そうです。

次回、横浜から富山までの移動の感想をアップする予定です。


Posted at 2018/06/12 23:45:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年05月26日 イイね!

乗り換え

今乗っているV40CCですが、今年11月に車検とアクティブローンの満期ということで

乗り換えする事になりました。

次のマイカーは、先日試乗したXC40です。

ゴールデンウィークにオーダーしたところ、今の所10月の最終便で日本到着、

納車は11月となる模様です。

来月には現車を手放し、ブリッジスマボというやつで、XC40到着まで

V40 D4 Momentum アマゾンブルーに乗る事になりました。

記念品に小銭入れを貰いました。

Posted at 2018/05/26 14:57:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年05月01日 イイね!

XC40試乗




スタッドレスタイヤからサマータイヤへの履き替えのついでに
XC40に試乗してきました。

試乗車は、既に売り切れとなってしまっている
XC40 R-Design 1-ST edition

最初に感じたことは、ドアが前後共にV40ccと比べて重いことでした。

実サイズでは、それ程差が無いはずですが、
V40ccから乗り換えると1クラス違うと感じる程室内が広いです。

ドライブモードは、コンフォートのみでの試乗でしたが、
ハンドルは軽く、動き出しは穏やか。
ハンドルが軽い為か、直進性が良いと言うよりは、回頭性の良さが感じられるます。

道路の段差を乗り越える時のショックは、角が取れた感じです。
アイポイントが高いので、回りが良く見え取り回しは容易です。
エンジン音は、それなりに聞こえ、ロードノイズもV40ccよりは
少ないですが、圧倒的に静かという感じではないです。

メーター部分の地図表示が見やすく、V40ccより大きく進化しています。

乗り換えの第一候補です。
Posted at 2018/05/02 10:10:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

shibu_shibuです。よろしくお願いします。 免許の取得は大学生の時。 社会人になり、最初に購入したのは、発売間もないAE86トレノ。 色はあの白黒...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

プジョー e-2008 プジョー e-2008
2024年12月PEUGEOT e2008に乗り換えました。ディーラーの試乗車を中古車と ...
ボルボ XC40 ボルボ XC40
2018/11/17納車
ボルボ V40 ボルボ V40
2018/6 MY2014 V40CC T5 AWDから MY2018 V40 D4 M ...
ボルボ V40クロスカントリー ボルボ V40クロスカントリー
XC60 T5 LEからV40 クロスカントリーにスイッチしました。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation