• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年02月08日

新型 レガシィ ?

では無いのですが

今日ディーラーにて聞いたところ

インプレッサと現行レガシィの中間サイズでスポーツワゴン開発中だそうです

トヨタと合同なのではと突っ込みましたが

富士重工ですべてやってるとの話でした

現行が大きすぎると言うユーザーからの声が結構あったみたいです


これは期待していいのかどうか

セールスマンもまだ情報も少ないので

「楽しみに待ってる程度に過度な期待はしないでください」

と笑ってましたがこの方は結構期待してるみたいでした(笑


久々に新型にわくわくする話でした

乗り換えるかどうかは別の話ですが・・・


てかこの情報ほかに知ってる方いませんか?

ブログ一覧 | 日記 | クルマ
Posted at 2013/02/08 18:07:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

早く通り過ぎてくれ
ふじっこパパさん

週末の晩酌🏠🍶
brown3さん

朝の一杯 9/5
とも ucf31さん

【120名】CCウォーターゴールド ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

✨華金にまったり☕️ひととき✨
Team XC40 絆さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
kuroharri3さん

この記事へのコメント

2013年2月8日 18:33
インプレッサはカローラ系と、
レガシィはカルディナクラスと、
フォレスターはヴァンガード系と、、、

プラットフォームを共用しようとたくらんでた、なんて話はよく聞きますね(笑)

しかし、スバルのプラットフォームは、トヨタと比べて、とんでもなくコストが掛かってるから、トヨタが渋ってる、なんて話もよく聞きます(笑)

今回の情報は前から聞こえてましたが、その前に、軽自動車の復活を熱望しています(笑)

インプとレガシィの間って事は…

1.6リッタークラス??

期待したいですね☆
コメントへの返答
2013年2月8日 19:29
Egは
「現行レガシィと同じ2.0リッターターボと聞いてます」
と言ってました
なのでMTも期待・・・嫁の免許がATなのであれですが・・・(笑

トヨタと何かと共用になってしまうと魅力がどんどん無くなっていきますよね・・・
色々端折られていき・・・
なので富士重工のみでの開発といってたセールスの言葉に期待度↑です(笑


軽自動車復活は是非して欲しいですね
セカンドカーにvivio・・・
いやレガシィ以上に維持修理代かかりそうですが(笑
免許とってレックス→ヴィヴィオと乗ってました
2013年2月9日 14:32
初めましてm(_ _)m
これはすごく楽しみな情報ですね(^_^)
ウワサや願望としてはよく聞く話ですが、
メーカーやディーラーサイドの声として
出てきたのは、初めてじゃないでしょうか?
コメントへの返答
2013年2月10日 21:06
こんな所へようこそ(笑
お客様サイドからの要望が多いと結構反映されるのがスバルの良い所ですよね
そのためか細々したマイナーチェンジが多いですが

楽しみですね!

プロフィール

「たまたま気が付いて http://cvw.jp/b/1009924/46571129/
何シテル?   11/29 12:40
レガシィからBMWへ 通勤にBHが欲しい…維持できる財力が欲しい(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ミズノモーター ゼス管 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/12 16:38:09
[BMW 3シリーズ クーペ] BMW E92 エアフィルタ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/02 22:51:34
tsuyokkoさんのBMW 3シリーズ クーペ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/11 09:43:38

愛車一覧

スズキ ジクサーSF250 スズキ ジクサーSF250
通勤快速 娘とタンデムで北海道ツーリング11日間走り抜いてくれた相棒
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
E46が車検が近づき、家族も減ったので。 クーペでキャンプなどアウトドアに
スズキ EN125 スズキ EN125
GN125-2Fを降りて1年8ヶ月EN125-2Aでバイク生活復帰です。 いつまで原形を ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
最後の車、バイクはBMWと決めていたので 免許取得時期に憧れてたE46に乗り換えました ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation