• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tsuyokkoのブログ一覧

2013年02月26日 イイね!

足回りのリフレッシュ交換 これであってる?

14万超えてすっかりくたびれ気味なうちのBH君

ブッシュ類のリフレッシュ
中古ビル足 + ダウンサス

に交換を決めました。

当初NEWSRあたりにと思ってましたが
良い出物に出会い気がついたらうちに届きましたw

さてここで問題です

交換希望している部品なのですが

■スタビライザーブッシュ 純正
Front   20401AC011
Rear   20464AE011
■スタビリンク 純正 GDB用
Front   20470SA001
Rear   20470SA011
■トランスバースリンク Sti
RH   ST2020055000
LH   ST2020055010
■トランスバースリンクボールジョイント
Front   21067GA050
■ステアリングマウントブッシュ 純正
パイプ  34115AA070
スラック 34115FA001

品番がこれであっているのかどうか・・・

ディーラーにも問い合わせているのですが1週間音沙汰なし
本日問い合わせてみたものの

トランスバースリンク と トランスバースリンクボールジョイント
交換した事が無いので交換できる部品かどうか確認中


と返答。

Sti部品で出てるんだし交換出来る物だろうよ・・・
ボールジョイントも通常交換しないものなんでしょうかね?

そう言えばBHではStiのボールジョイント無いんですかね?

品番があっているのならこのまま別のショップに見積もりだそうと思ってるのだが・・・

たすけてー!
Posted at 2013/02/26 19:39:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2013年02月13日 イイね!

あっという間だったかな



久々のきりばん?



きました14万キロ!

Posted at 2013/02/13 00:29:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2013年02月08日 イイね!

新型 レガシィ ?

では無いのですが

今日ディーラーにて聞いたところ

インプレッサと現行レガシィの中間サイズでスポーツワゴン開発中だそうです

トヨタと合同なのではと突っ込みましたが

富士重工ですべてやってるとの話でした

現行が大きすぎると言うユーザーからの声が結構あったみたいです


これは期待していいのかどうか

セールスマンもまだ情報も少ないので

「楽しみに待ってる程度に過度な期待はしないでください」

と笑ってましたがこの方は結構期待してるみたいでした(笑


久々に新型にわくわくする話でした

乗り換えるかどうかは別の話ですが・・・


てかこの情報ほかに知ってる方いませんか?

Posted at 2013/02/08 18:07:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2013年01月03日 イイね!

今年やりたい事

今年やりたい事あけましておめでとうございます
今年も事故の無いよう安全運転で

さて今年やりたいことを書き出しておこうかと思います

いや けしてお正月暇だとかやること無いとかではないですよ たぶん・・・



レガシィ
①足回りリフレッシュ
②スピーカー交換 + スピーカーコード引き直し
③ナビ交換

GN125-2F
①シート交換
②ビキニカウル取り付け
③タイヤ交換
④ホイール塗装
⑤プラグ + プラグコード交換
⑥燃料ホース交換

まずはレガシィ
①は14万目前で純正ビル足ロール激しいので早めにやりたい
同時にブッシュ類もやりたいが軍資金がいつ用意できるか・・・
②は去年の9月ごろにFスピーカーがびびり出したので
たぶんエッジが破けてると思うので暖かくなったらですね
③はAVIやMP4などをそのまま再生できるのにしたいのと
いい加減地図が古いので新東名対応のものが良いなしかし一番後回し

もはや直してる方が多いなレガシィは

次に2F
まぁーいろいろ書いたけど3のタイヤ交換以外はチョコチョコできそうかな

そんなわけで今年もよろしくお願いします

Posted at 2013/01/03 12:36:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年10月27日 イイね!

水温計

先日、娘と公園で遊んだ帰りの事

帰宅ラッシュの時間帯でノロノロ走っていたのですが

ふと純正水温計を見ると・・・

!!

まっすぐ上を指してるではないですか!

すぐボンネットのインテークを確認

よし、水蒸気のような白い湯気も出ていない

わき道にそれて安全な所に止まろうと考え次の交差点で左折し

停車できそうな場所へと500mぐらい走ったら


ストンっと定置の半分ぐらいの位置に戻りました

一応ボンネット開けてラジエーターから拭いてないか目視確認したが異常見られず


で本日感謝ディに便乗して点検してもらいました

結果は問題なし

多分メーター基盤の故障での誤作動ではないかと・・・

ラジエーターも1度も交換してないですし心配がつきませんw


とりあえず水温計を早めに調達しこまめに確認しながら乗るほうが精神的に楽かもしれません


むぅ・・・
Posted at 2012/10/27 21:12:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記

プロフィール

「たまたま気が付いて http://cvw.jp/b/1009924/46571129/
何シテル?   11/29 12:40
レガシィからBMWへ 通勤にBHが欲しい…維持できる財力が欲しい(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ミズノモーター ゼス管 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/12 16:38:09
[BMW 3シリーズ クーペ] BMW E92 エアフィルタ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/02 22:51:34
tsuyokkoさんのBMW 3シリーズ クーペ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/11 09:43:38

愛車一覧

スズキ ジクサーSF250 スズキ ジクサーSF250
通勤快速 娘とタンデムで北海道ツーリング11日間走り抜いてくれた相棒
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
E46が車検が近づき、家族も減ったので。 クーペでキャンプなどアウトドアに
スズキ EN125 スズキ EN125
GN125-2Fを降りて1年8ヶ月EN125-2Aでバイク生活復帰です。 いつまで原形を ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
最後の車、バイクはBMWと決めていたので 免許取得時期に憧れてたE46に乗り換えました ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation