• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tsuyokkoのブログ一覧

2011年08月19日 イイね!

積載車にて

先日、オルタネーター死亡で友人の駐車場に停めてあったのですが

本日より神奈川スバルが動き出したので 仕事中に電話をして

台車とレガシィの引取りをお願いしました。


週明けにでも帰ってきそうです。

早く乗りたいです。。。
Posted at 2011/08/19 21:21:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年08月13日 イイね!

チェックランプ続き

昨日も書いたのですが
チャージランプ サイドブレーキランプ 点灯。

その後ここで色々調べたら、オルタネータの死期が近づくと点くとの事。

ディーラーの盆休み待って点検だなと思ってたのですが

その夜・・・


友人とレガシィ2台でパスタ食いに向かってる途中に事件発生。


メーター消灯!
オーディオ再起動繰り返し!
ヘッドライト消灯!


モウダメポ

その足で何とか超自動後退まで行き、バッテリーとオルタネーターの発電量をチェック!

・・・

・・・・

・・・・・

発電量が通常の半分以下ですとの診断。

オワタ・・・


数キロはあおりながら走れば動くとの事だったので

友人にお願いし友人宅の駐車場に置かせてもらえることになったのですが・・・



国道走ってるときに

ついに電気系統すべて停止!

パワステ ブレーキ 計器類 ライト類 

もうすべて使えなくなりそのままエンジン停止。


慌ててJAF呼びつつ、友人たちと車を安全な場所まで押しました。


その後JAFにより 友人の駐車場まで行きました。

嫁が運転してるときじゃなくて良かったです。

友人に感謝。


修理費いくらかかるんだぁぁぁぁぁぁ!


教訓
走行距離12万km超えたらオルタネータは危ない!w
Posted at 2011/08/13 00:13:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年08月12日 イイね!

エアコン不調の次はチェックランプ点灯

エアコンの不調は、温度センサーのホースはずれと言う
なんとも初歩的なもので;;

お恥ずかしい限りでした。
ばらしたらすぐ分かるものだったので助かりました。


今度はチェックランプ・・・

本日病院に行こうと走らせてたのですが走行中に

チャージランプ サイドブレーキランプ

この二つが点灯!

つい先日感謝デーで無料点検受けたばかりだしバッテリじゃないなぁ・・・

年式からしてオルタネーター御臨終か!!

と思ってガクブルしながら病院まで行き 診察2時間。


帰り、エンジン始動。

きゅるぶるん!

あれ?一発で始動するなこれ


しかし、チェックランプは相変わらず点灯のまま。


充電されてる分で動いてるのかなぁ と思いながら走り出しましたが

15分ぐらい走ったところで

パッ


消えました。両方とも。


なんでしょうねぇこれ。


12万超えてるし、オルタネーター交換しといたほうがいいのかなぁ・・・

Posted at 2011/08/12 13:04:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年08月01日 イイね!

エアコンが

エアコンパネル移植してしばらく経ちますが
気がついたことが1点

A/C 28度 AUTO

これで運用しても寒いww

A/C切れば暖房になるのかなぁ

でも 冬もA/C使いますよね?www

Posted at 2011/08/01 13:06:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記

プロフィール

「たまたま気が付いて http://cvw.jp/b/1009924/46571129/
何シテル?   11/29 12:40
レガシィからBMWへ 通勤にBHが欲しい…維持できる財力が欲しい(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/8 >>

  123456
7891011 12 13
1415161718 1920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

ミズノモーター ゼス管 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/12 16:38:09
[BMW 3シリーズ クーペ] BMW E92 エアフィルタ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/02 22:51:34
tsuyokkoさんのBMW 3シリーズ クーペ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/11 09:43:38

愛車一覧

スズキ ジクサーSF250 スズキ ジクサーSF250
通勤快速 娘とタンデムで北海道ツーリング11日間走り抜いてくれた相棒
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
E46が車検が近づき、家族も減ったので。 クーペでキャンプなどアウトドアに
スズキ EN125 スズキ EN125
GN125-2Fを降りて1年8ヶ月EN125-2Aでバイク生活復帰です。 いつまで原形を ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
最後の車、バイクはBMWと決めていたので 免許取得時期に憧れてたE46に乗り換えました ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation