• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

-Akatsuki-のブログ一覧

2021年05月07日 イイね!

キャンプ

キャンプGW、仁淀川の加田キャンプ場へキャンプに行ってきました🏕




加田キャンプ場は以前は立派なトイレや洗い場などが整備されてましたが、現在は護岸工事に伴い、仮設のトイレがあるのみになってます。



そのおかげが、人手も少なく密は避けれました。











日中は日差しも暖かく快適に過ごせましたが、夜は天気が良すぎてかなり冷え込みました🥶







おかげで、家族みんなで凍え始めて、このままではもうどしようもないと、始めてキャンプを中断して自宅に帰ることに😓




翌日は自分一人で片付けにいきました。
お布団などの準備を怠った故の結果ですが、家族でのキャンプの難しさを改めて感じたGWでした😞
Posted at 2021/05/07 11:10:17 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年12月05日 イイね!

パンクとサバゲー

パンクとサバゲー先週日曜日に久々にサバゲーに行ってました^ ^
当日は高知らしい暖かい陽射しにガスガンも快調作動

セーフティゾーンではなるべくマスク着用









当日はアクションカムを装着して動画を撮影したので、YouTubeにアップしてみました

https://youtu.be/7IfWKZGUfYc

しかし、その裏で自宅アパートに置いていたステップワゴンがえらいことに😳

長男をスイミングに連れて行こうとした妻から連絡が

パンクしてるー😱


因みにパンクに最初に気づいたのは長男でした

帰宅後、とりあえず空気を入れて





近くのガソリンスタンドへ直行


待つ事15分ほど


パンク修理完了🤗


工賃1,650円でした😀

長いこと車乗ってますが、パンクしたのは今回が初めて🤨
仕事で乗ってた大型トラックがバーストした事はありますが😅
まぁ、いい経験になりました。

因みにパンクの原因はおそらくこれ







Posted at 2020/12/05 12:22:04 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年11月07日 イイね!

タイヤ交換に伴い

タイヤ交換に伴いステップワゴン の車検にむけて、タイヤ交換が必要となりました。スリップサインまであと1mmきってるくらいの減り様😓



せっかくタイヤ交換するならホイールも変えたいなと検討🤔
とはいうものの予算もあまりないので、中古ホイールに新品タイヤという選択に

ついでに前からチャレンジしてみたかったホイール塗装に挑戦してみることに
ラリーカーっぽくしたいので白にしてみます^ ^


ヤフオクで怪しいアジアンタイヤ付きのモデューロのホイールを購入
送料込みで3万2000円なり
サイズはスパーダ純正と同じ16インチでタイヤサイズも全くおなじ
インチアップも考えましたが、今回は乗り心地優先にしてみました☺️

実家に届いたのをアパートの庭に運び込んで作業開始

ゴシゴシ洗って


バランス用のウェイトをつけてた両面テープも除去



徹夜でマスキングしていよいよ塗装
ミッチャクロン吹いて下地


ホルツのホイール塗装用スプレーで塗装


仕上がりを急ぎ過ぎたせいか、なんか爪で引っ掻いたら剥がれそうな予感😥
やっぱり塗装は焦らずゆっくりですね。
まぁアパートが狭くて日も当たらず、なかなかに作業しずらくて難儀したのが1番大変でしたが😫

数日置いて、とりあえずまぁ取付



うん、まぁあいい感じかな


仕上げにENKEIのステッカー貼って


出来上がり😚





いろいろ大変でしたが、業者にだすとそれなりの値段になるのは作業してよくわかりました😓
とにかく今住んでるアパートは狭くて作業スペースがとりづらく、狭い庭は塀で囲われて蛇口もないのでタイヤ運び込んで作業するのも一苦労😫
普段の生活に追われるなかでも、場所さえ有れば作業できるのにといった思いが強まりました🤨

というわけで来年中には広い新居に引っ越し予定!
さぁ、頑張って理想のガレージを作っていこう!



Posted at 2020/11/07 20:53:27 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年08月23日 イイね!

森のコテージ

森のコテージ8月7日、毎年クリスマスに訪れている四万十の山奥にある、1日1組様限定のお宿”森のコテージ”
今回、初めて夏に訪れました^ ^




到着早々に挨拶も手短に近くの黒樽川へ




コテージのオーナー主人のお手製のイカダでイカダ遊び




初めての経験に子供たちはやや緊張気味ながらも楽しんでいました^ ^





イカダ遊びの後は、オーナー主人のガレージを拝見に




以前はBMW MINIを所有されておりましたが、現在はアバルト595に!






僕も次期愛車にと狙ってる車なので話も弾みます😆
その間、子供達は水鉄砲遊び




夕方からBBQ




一緒に招待した僕の祖母は、初めての経験に喜んでくれていました。
お食事中に移動販売車が訪問




僕の実家の地区にも昔はよく来てくれてました。
懐かしさも手伝ってお買い物




お食事後は花火
今年はコロナの影響で打ち上げ花火は全く見れないので、少し贅沢した花火に🧨






子供達もすっかり夜更かしになりましたが、お風呂終わったら絵本もせがまずコテっと就寝
翌朝はお外で朝食
朝の涼しい空気の中でいただくお食事は最高に美味しかったです^ ^




あっという間の滞在でしたが、オーナー夫妻の暖かさに久しぶり触れることができ、なんだか心があったかくなりました。次はまた冬に来ようかな⛄️

最近、長男が描いた絵




川の絵を描いてくれました。
こんな世の中ですが、こうして少しずつでも思い出を作っていきたいですね^ ^

Posted at 2020/08/23 20:26:51 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年08月23日 イイね!

クルーズ旅行その7完結

クルーズ旅行その7完結今更ながら昨年末行ったクルーズ旅行の補足
コロナが治まったらまた家族で遠くに行きたいです

2019.12.30〜31
クルーズ旅行最終日、シンガポールに戻ってきました。




レストランでお世話になったお姉さんや船で出会った稀少な日本人ご家族、ランカウイで一緒に行列に並んだ親子、最後の下船でサヨナラを言えたのがよかったです。
船を降りたターミナルで空港まで荷物を運んでくれるサービスがあったので、そちらに荷物を預けてシンガポール観光🇸🇬
ガーデンズバイザベイへ



有料ゾーンに入らなくてもなくて十分に楽しめるところでした。










次はシンガポール チャンギ空港内にある大型商業施設ジュエルへ




ドーム状の建物の真ん中を滝が流れるというすごい構造







カフェでパフェを食べて一休み




お土産物を物色して、最上階のアトラクションへ




僕は疲れてしまったので、寝てる次男と椅子に座って一休み
妻と長男は迷路で遊んだりとエンジョイ
遊んだ後は腹ごしらえ
妻の念願のフィッシュボールヌードルと屋台風焼きそばに舌鼓







この焼きそば、今回の旅で1番美味しかったかも😊
その後、深夜便で帰国
機内で次男がぐずって大変だったけど、最後は親子で落ちてました😪








小さな子供を連れての旅行、大変だったけれどそれを上回る思い出や楽しい思いをいっぱい得ることができました☺️
多分10年以内にはまたクルーズ旅行やるかもです
Posted at 2020/08/23 14:02:12 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「iPhoneがリンゴループに😭
バックアップとってないよー」
何シテル?   07/10 10:44
四国の片田舎で細々とカーライフをエンジョイしております。 しかし、最近は周りに車好きもあまりおらず数少ないお友達との車話に花を咲かすのが楽しみなこの頃(´∀`)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

オートテストin善通寺自衛隊自動車教習所 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/21 11:39:17
vland ユニオンジャックテールランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/30 08:14:55
真似!リアディフューザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/13 22:20:49

愛車一覧

ミニ MINI Crossover ジャックRX (ミニ MINI Crossover)
2011年2月納車で2021年6月100000km突破! BMW MINIを乗り継いで3 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
2017年12月9日納車! 家族が増えるのを見越して遂にミニバン購入! でもこんなにミニ ...
スマート フォーツー クーペ ユウキ (スマート フォーツー クーペ)
2016.9.22 走行距離約65,000Kmの中古車を購入(*´ω`*) 通勤車として ...
ミニ MINI Clubman ジャック (ミニ MINI Clubman)
ダックスフンドみたいに長くなったボディが可愛かったです(((o(*゚▽゚*)o))) リ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation