• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

-Akatsuki-のブログ一覧

2016年10月26日 イイね!

新型MINIクロスオーバー!

新型MINIクロスオーバー!遂に待望の新型MINIクロスオーバーが公開されましたね(*゚▽゚*)
結構キープコンセプトで、個人的にはかなり気に入りました(*´꒳`*)
クラブマンの時はテールランプのデザインに違和感ありでそんなに触手は動かなかったのですが、今回はワクワクさせらてます(((o(*゚▽゚*)o)))
日本での発売は来年3月くらいかな
早く実車を拝みたいですね(*´∀`)♪























Posted at 2016/10/26 20:17:21 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年10月19日 イイね!

ブラ〜ンと

ブラ〜ンと昨日から妻の実家に泊まりに来てます(´・∀・`)
妻の両親が旅行で不在の間、留守を預かってます

で、実家の方に帰宅

夜、帰宅した義兄から

(・Д・)<スマートのナンバープレート、取れかかってるよ

∑(゚Д゚)マジで






ナンバープレート止めてるネジ一本、バカになってるなーと思ってましたが、流石にヤバイ感じ:(;゙゚'ω゚'):




とりあえず接着剤で応急処置しましたが、これを期にナンバープレートベースもユーロナンバーのに変えようかと思います∧( 'Θ' )∧




Posted at 2016/10/19 22:27:12 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年10月16日 イイね!

沖縄旅行DAY4

沖縄旅行DAY49/16〜19に行った家族旅行の最終日レポ(´・∀・`)

楽しかった沖縄旅行もいよいよ終わり
最終日はまずは平和記念公園へ









朝一だったのでとても静か
その静けさがまた戦没者への想いを募らせます




戦没者の名を記した石版
日本人だけではなくアメリカ人のものも多くあります



平和の火からのぞむ海岸



慰霊塔

手を合わせてきました



クロスオーバー ディーゼルともあと少しでお別れ

最後はガンガラーの谷です


洞窟を巡ったり、ジャングル内をガイドさんの案内で散策


途中、ランプの明かりのみで行くところも

内部は流石に一眼レフでは撮りきれませんでした(。-∀-)






左の葉っぱはトトロに登場したもののモデルになっているそうです(´∀`*)
息子爆睡



頭上から垂れ下がるガジュマルの根っこ
なんとも幻想的です(´・∀・`)



ガンガラーの谷を後にして一路レンタカー屋さんに
手前で燃料を満タンにして


クロスオーバーとお別れ(´-`)
ディーゼルもいいですねぇ

那覇空港より高松空港へ
帰りの飛行機では親子3人で爆睡でした(´∀`*)

妻が企画してくれた今回の旅行、とても楽しかったです。
ホントいい妻を持ったもんです(´・∀・`)感謝ー

自分へのお土産は、サーフボードに乗ったシーサーを背負ったMINI




おまけ
2日目に作ったシーサーは無事出来上がって届きました(*´꒳`*)


口が開いてるオスが僕が作ったやつです

以上、沖縄旅行3泊4日の旅でした(*´∀`)♪



Posted at 2016/10/16 21:28:54 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年10月15日 イイね!

沖縄旅行DAY3

沖縄旅行DAY39/16〜19に行った沖縄旅行のレポです♪(´ε` )

ホテル近くの美ら海水族館へ
言わずと知れた世界的な観光地ですね(`・∀・´)









大水槽のジンベエザメ


ブルー一色です


水族館に併設されたオキちゃん劇場にてイルカショーを見学






こちらのイルカショーはなんと無料です^_^

イルカショー見学後は、古宇利島を目指して移動
島に渡る橋から望む海はとても綺麗です。



古宇利島に渡りまずはハート型の石のある浜、ティーヌ浜を目指します





海水の浸食によってハート型になった岩でございます

近くの海水浴場へシュノーケリングの為移動
途中道を間違え、島を一周してしまいました(^_^;)


なんだか空模様があやしいです

台風の影響でやはり水中の視界はかなり良くないですね( ´Д`)
これはリベンジしたいです


海を見下ろすカフェにてお食事






妻が頼んだ海ぶどう丼がなかなか美味しかったです・:*+.\(( °ω° ))/.:+



古宇利島を後にして、世界遺産、今帰仁城跡(なきじんじょうあと)へ
昔はお城だったそうですが、今は城壁のみが残ってます。
ここで雨に降られて、城壁入り口で雨宿り





以前、愛媛の別子銅山跡を見物しにいきましたが、そこの謳い文句が東洋のマチュピチュとのことでしたが、マチュピチュ感はこちらの方が上といった感じに、遺跡感を醸し出しておりました(*'ω'*)










雨に降られた今帰仁城跡を後にして、今夜のお宿のある国際通りへ
道中の高速はかなり眠かったですが、ミンティア10粒くらい口に入れてました( °ω° )クワッ!

無事、お宿に着いた後は国際通りを散策


観光街といった感じで活気があっていいですね╰(*´︶`*)╯

さて晩御飯は沖縄といえばステーキ!
これは外せないと夫婦で喜び勇んで参りました。
国際通りにある有名店に入ったのですが、中々当たりでした(*´Д`*)ウマー


お食事後は、BLUE SEALにてデザートのクレープ(*´∀`)♪



以上、沖縄旅行3日目でした\\\\٩( 'ω' )و ////








Posted at 2016/10/15 07:44:15 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年10月13日 イイね!

入院

入院車の話じゃなくて、僕自身の事です:(;゙゚'ω゚'):

仕事で日曜日から伊丹に来てます٩( 'ω' )و
しかし、その日の晩から体調が悪化
翌日には近傍の某阪神病院に入院となりました。

病名は手足口病

初期の頃は高熱でうなされましたが、現在は手足に出来た発疹が熱を持って痛んでます_:(´ཀ`」 ∠):

おそらく感染源はうちの息子
息子の方は大した事ありませんでしたが、この病気、大人は重症化するらしいです(;ω;)

なのでしっかり重症化、歩くのも無理なのですが、この病気は7〜10日で安静化するらしいので来週月曜日には高知に帰る予定です
_(:3」z)_








以下発疹の写真
閲覧注意












Posted at 2016/10/13 19:49:23 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「iPhoneがリンゴループに😭
バックアップとってないよー」
何シテル?   07/10 10:44
四国の片田舎で細々とカーライフをエンジョイしております。 しかし、最近は周りに車好きもあまりおらず数少ないお友達との車話に花を咲かすのが楽しみなこの頃(´∀`)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

      1
2345678
9101112 1314 15
161718 19202122
232425 26272829
3031     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

オートテストin善通寺自衛隊自動車教習所 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/21 11:39:17
vland ユニオンジャックテールランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/30 08:14:55
真似!リアディフューザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/13 22:20:49

愛車一覧

ミニ MINI Crossover ジャックRX (ミニ MINI Crossover)
2011年2月納車で2021年6月100000km突破! BMW MINIを乗り継いで3 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
2017年12月9日納車! 家族が増えるのを見越して遂にミニバン購入! でもこんなにミニ ...
スマート フォーツー クーペ ユウキ (スマート フォーツー クーペ)
2016.9.22 走行距離約65,000Kmの中古車を購入(*´ω`*) 通勤車として ...
ミニ MINI Clubman ジャック (ミニ MINI Clubman)
ダックスフンドみたいに長くなったボディが可愛かったです(((o(*゚▽゚*)o))) リ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation