↑
タイトルとは全く関係ありませんが・・・ あまりにも綺麗な人だったので・・・ (^^ゞ
■ランボルギーニ ガヤルド 【LP560-4 ビコローレ 】 の発表会のMC ぃ??・・・
http://www.carview.co.jp/magazine/photo_impression/article/lamborghini_gallardo/878/25/
気になる人は見てみて下さい!(-^o^-) ♪
■それでは本題です。。。
大変遅くなりましたが、以前のブログでのファンネル効果を連絡しま~す。
・コース/日時等 : HSR九州(オーバル)・4月23日(土) ・ ドライ ・ 3セット走行
・テスト車両 : JA4 Today Mトレ (Todayエンジン、ハイカム 2?4゜)
(※データロガーのタイムはそれぞれ各区間のタイムです!)
①セット目、14:00~14:30 何も付けてない状態 (エアクリ無し・BOX無し)
(バックストレートの一部の区間タイムです。(右側の最高速は無視して下さい。)
・メリット 最高速はこの状態が一番速い様です。 6.000rpm~気持ちよく回ります!
・デメリット ヘアピンからの加速は・・・
②セット目、15:00~15:30 ロングファンネル (エアクリ無し・BOX無し)
(3コーナー、S字からの立ち上がり(~7.000rpm) (最高速は無視して下さい。)
・メリット ヘアピンからの加速は
抜群です!。 (2速~、3速~ トルク感、モリモリです!)
・デメリット 7.000rpm~からの伸びは悪いです。
③セット目 ショート 〃
.....途中、パッドが無くなった為、参考に成らず・・・(>_<)
※結果、チョ~簡単にまとめると・・・最高速を求めるならば何も付けない方が良いと思います。
逆にジムカーナ等、
加速重視のショートコースでは間違いなく
ロングが威力を発揮します!。
しかしながらTodayやBeat、また改造次第でエンジン特性が違ってきますので上記の効果は あくまで参考として考えて下さい。
また、そのコースに合ったファンネルを選んで下さいねっ!d(゜-^*)
(あまり参考に成らず、すみません。↓(>_<);)
その他詳しい情報は
蜜工房 を参考にして下さい。
(個人的には・・・うんちくだらけで 分かりずらいような...(´~`;) )
ではでは。。。
Posted at 2011/05/22 03:53:22 | |
トラックバック(0) |
★パーツ★ | 日記