• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぐりとら。のブログ一覧

2011年06月06日 イイね!

軽さに負けたぁ~!(>_<)

軽さに負けたぁ~!(&gt;_&lt;)   .
”いじ郎” 用のSタイヤとラジアルの履き替え様にヤフ○クでポチりました。


皆さん、ホイールって結構悩みますよね!
僕もパソコンの前でホイール重量比較票を見ながら、
1週間ほど悩みまくり、頭が痛くなりました。?(´~`;)?


選択基準は下記の通りです。

当初 : 安さ > デザイン ≧ 軽さ    

3日後 : デザイン ≧ 安さ > 軽さ 

最終的には ・ ・ ・ 

 軽さ ≧ デザイン > 安さ    となってしまいました。f^_^; 


お陰でパソコン買換えが遠のきました。・・・(T_T)
でも後悔してません。良い買い物をした!。 ・ ・ ・ と自分に言い聞かせてます。(>_<)

今度の日曜日にHSRで行われるスプリントレースにこのホイールを履いて行ってきます!(-^o^-)


参考までに・・・ホイール重量比較表 (pdf なので保存出来ます!)
かなり詳しく乗ってます!。
  ↓  ↓  ↓
http://www.wheelweights.net/wheel-weight-size.pdf

Posted at 2011/06/06 03:12:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | ★パーツ★ | 日記
2011年05月22日 イイね!

ファンネル効果をデータロガーで検証♪

ファンネル効果をデータロガーで検証♪ 
                     ↑
タイトルとは全く関係ありませんが・・・  あまりにも綺麗な人だったので・・・ (^^ゞ
■ランボルギーニ ガヤルド 【LP560-4 ビコローレ 】 の発表会のMC ぃ??・・・
http://www.carview.co.jp/magazine/photo_impression/article/lamborghini_gallardo/878/25/

気になる人は見てみて下さい!(-^o^-) ♪






■それでは本題です。。。


 大変遅くなりましたが、以前のブログでのファンネル効果を連絡しま~す。

・コース/日時等 : HSR九州(オーバル)・4月23日(土) ・ ドライ ・ 3セット走行
・テスト車両    : JA4 Today Mトレ (Todayエンジン、ハイカム 2?4゜)
(※データロガーのタイムはそれぞれ各区間のタイムです!)

①セット目、14:00~14:30  何も付けてない状態 (エアクリ無し・BOX無し)
 
(バックストレートの一部の区間タイムです。(右側の最高速は無視して下さい。)

・メリット   最高速はこの状態が一番速い様です。 6.000rpm~気持ちよく回ります!
・デメリット  ヘアピンからの加速は・・・  



②セット目、15:00~15:30  ロングファンネル (エアクリ無し・BOX無し) 

(3コーナー、S字からの立ち上がり(~7.000rpm) (最高速は無視して下さい。)

・メリット   ヘアピンからの加速は抜群です!。 (2速~、3速~ トルク感、モリモリです!)
・デメリット  7.000rpm~からの伸びは悪いです。 


③セット目  ショート  〃
        .....途中、パッドが無くなった為、参考に成らず・・・(>_<)  


※結果、チョ~簡単にまとめると・・・最高速を求めるならば何も付けない方が良いと思います。
逆にジムカーナ等、加速重視のショートコースでは間違いなくロングが威力を発揮します!。

しかしながらTodayやBeat、また改造次第でエンジン特性が違ってきますので上記の効果は あくまで参考として考えて下さい。
また、そのコースに合ったファンネルを選んで下さいねっ!d(゜-^*)   
(あまり参考に成らず、すみません。↓(>_<);)

その他詳しい情報は 蜜工房 を参考にして下さい。
(個人的には・・・うんちくだらけで 分かりずらいような...(´~`;) )


ではでは。。。
Posted at 2011/05/22 03:53:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | ★パーツ★ | 日記
2011年03月05日 イイね!

EZカム!イージーGo!?

EZカム!イージーGo!?ご存知の方も多いと思いますが・・・

キャンバー調整ボルトです。♪
写真の通りカム式になってますので微調整が可能です。

1つでキャンバー変化量 -1.75°~+1.75° (-1°45' ~+1°45' )
2つで だいたい 3°位ねます。(∪o∪)。。。?

珍しくはないパーツですが、改めて便利な物だと思いました。
キャンバー調整がない車にははもちろん、アライメントが狂ってる車には持って来いのパーツでしょう!

この商品、 【EZカムXR】 と言います。

アメリカ企業の中国製みたいです。ゴツイですが丈夫そうです。
ちゃんとロックさせる部分もあるし、ゆるみ止めもあります。!

ヤ○オク等で出回っている激安品は 単に細くなったボルトのように思えます。 (´Д`) 
ゆるみも強度も・・・心配です。

キャンバーで悩んでる方、ぜひ使ってみては!? (^_-)-☆
値段もリーズナブルでしゅ!。
Posted at 2011/03/05 01:24:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | ★パーツ★ | 日記

プロフィール

「2017-3-19、HSR九州、バトルスプリント、ツデ夫! http://cvw.jp/b/1011480/39494195/
何シテル?   03/22 03:44
みなさん、始めまして。 熊本の端っこで車の販売&整備をしております【グリー○・トラス○】と申します。 以前はHONDAディーラーでメカニックをしていまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

備忘録 ヘッドライト 光軸調整 GRS19# 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/06 17:26:46
レーシングシミュレータースタジオ FRont row 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/09 01:14:48
 
店(GREEN・TRUST)の facebook です。 絡んでください♪ (-^o^-) 
カテゴリ:フェイスブック!!!
2013/05/08 20:01:59
 

愛車一覧

ホンダ シビック ホンダ シビック
始めまして! ” ツデ夫 ” の兄、 ” 本田 いじ郎 ”  ・・・ デス.... ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
EMZ 軽耐久へ参戦ちう! ※この車の仕様は、”パーツレビュー” へGo!。
日産 180SX 日産 180SX
かれこれ15年ほど前から所有してます。(-^o^-)♪ ・・・ 今現在、エンジン/ミッシ ...
日産 フィガロ 日産 フィガロ
もぞらしか~。(^o^) 多少の詳細はブログにUPしてます。(^o^)/      ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation