• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

FALCONのブログ一覧

2011年10月10日 イイね!

洗車 & タイヤが・・・・!

さんまリレーも無事ミッション完了!
つかの間の休日
洗車日和!
ってことで家族全員にて洗車開始

うちのボータイはブラックアウトしてあります

というかすべてブラックのタホです
これがわたくし愛用の高圧洗浄機

結構 役にたってま~す
でも A-suvt/C のステッカーのところは優しく優しく・・・
ふきあげも終わりふとタイヤを見ると・・・・

ワイヤーが出そう てか 出てる!
23日はアメフェス こんな状態で行ったらコワイ・・・・(*_*;
ということでショップに即注文
やっぱり自分で洗車等すると未然に痛い出費を抑えられます!
皆さんも点検を・・・・
ついでにアメフェスには間に合わないと思うけど
ショックとスウェーバーもオーダーしてしまいました
Posted at 2011/10/10 19:15:39 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマ
2011年10月09日 イイね!

ミッションクリア! 

いや~ やっとこさ ミッションクリア しました
ミッション遂行までの道のりは先日お話した通り
愛妻の夕飯でもよかったのですが
せっかくなら懇親会も兼ねて・・・・・
若い連中を全然最近連れって無かったな~
毎日ジュースはおごらされてるけど・・・(~_~;)

では店の紹介から
『むらやま』って炉端焼き屋さんで~す
紀州備長炭を使っているということだそうです



炉端焼きが得意ということで
秋刀魚の塩焼きは外せません!

それと旬の食材なので刺身!

どちらも今年初めてなのでおいしかった!!
後は適当に若い連中に頼ませて・・・・

でもホント最近の若いもんはというかうちの若手は
光ものダメ!ってのが多い・・・
おまけにお酒も私を含め半分以上が下戸で~す!

てなところで~す
こんなもんで どうでしょ~!

で肝心の次のさんまリレーのバトンをお届けする相手は

    ・

    ・

    ・

    ・

    ・

    ・

    ・

    ・

    ・

『AMEYAROU』さんあなたです!
決め手になったのは
奥様もみんカラを楽しんでるからで~す!

奥様の手料理でも構いませんし
AMEさんの超達人技でさんまをカスタムしてやってください!

デオさんも考えたけどLEDになりそうで・・・
(それはそれで楽しそう・・・・)

よろしくお願いしま~す
埼玉からfalconがレポートしました

P.S.
最近俺って柳原可奈子のブロガーネタと同じことしてる?
テレビであのネタ見たとき メンドクセーッ!
あんなこと絶対にしないと思ってたけど
同じだ! カメラ毎日持ち歩いてる自分が怖い・・・・

Posted at 2011/10/10 04:11:12 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月07日 イイね!

さんまリレーのバトンがキターーーッ!

みなさん お疲れ様です

今日は朝からバタバタ・・・・
月に一度の振込日
請負さんにお金を振込しなければいけないので
間違えないように嫁さんは真剣!
相手をしてもらえましぇん
--- なんせ零細企業のもんで嫁さんが振込 (*_*) ----
振込が終わると今度は税理士さんがご訪問!
今月が決算なので打合せです
何やらいろんな書類が 私にはわかりません



打合せ中にチラッとみんカラを見ると
なっなんんと kuririnさんから「さんまリレーのバトンが・・・・」
ヤバイ・・・どうしよう
税理士さんが帰ってからはもう・・・・・
事務所に電話して近くに最近できた定食屋にさんま定食ある?
って聞いたり 近くの同級生に聞いたり・・
所沢にあるお店に電話してさんまの刺身ある?
もうみんなに不審がられるは、どんだけ秋刀魚食べたいの?
結局 一人じゃ寂しいので明日 懇親会を兼ねて
予約入れちゃいました!
で 時間が無くなってしまったので夕食はこれです
松屋



うまトマハンバーグ定食・デミタマハンバーグ定食・牛飯
これはこれで 美味い!



明日は楽しい懇親会(仕事終わってからだけど・・・)
楽しみです
さて 次は誰にバトンを渡そうかな?
Posted at 2011/10/07 23:54:55 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月04日 イイね!

カーナビ取り付け 完結編

いや~ 本日は午後から暇になり
帰ってきてしまいました!
日頃の感謝をこめて・・・?早めに仕上げないと
A-suvt/Cのメンバーみんなが嫁さんの味方になってしまうので
完結編です

変な音が出ないようテサテープってのを使ってぐるぐる巻きにします



なるべくサイドの空間にハーネスをよけてネジ締め



ここまでくればほぼ完了!
サクサクってパネルを取り付けて完了です!



最近の日本車は簡単にパネル脱着ができるようになっていますね!
動作確認を兼ねkuririnさんが載っているA-carsを買いに本屋まで・・
う~ん やっぱり地デジは違うな!(地デジ化 遅いか?)
 
ただ嫁さんのパッソ!まだやることがあるのです
次回は純正パッソのヘッドライトが曇っているので
(尋常ではない曇りというか水滴です)
これをヤフ〇クで落札しておいたレーシー用パッソのヘッドライト交換と
ウィンドロールアップモジュール取り付けです

それよりも私は動画の勉強がしたい・・!
とりあえずあげてみよーっと

minoさん どうせやるならこれぐらいやりたいけど
捕まっちゃうかな~? アメリカポリス仕様でやんす
これなら メ ダ ツ !
Posted at 2011/10/05 02:12:08 | コメント(12) | トラックバック(0) | クルマ
2011年10月03日 イイね!

まだまだ終わりません!カーナビ取り付け

いや~ 今日もよく眠った~!
さてと今日も嫁さんのカーナビを取付しますか?!
もう3時だし・・・・どうしよう (*_*)

今日のメニューはと言いますと
アンテナ取付、VICS取付、GPSアンテナ取付、地デジチューナー取付
その他 モロモロ    いっぱいあるな! (*_*)



自分の車だと時間かかるんだよね!ちっちゃな事にこだわっちゃうから
前のアンテナ外して残ったノリを拭き拭き
微妙に気に食わない!激落ち君にてトライ! ヨーシ これでOK!
見えないところの取付もきっちり固定しないと気が済まないので
テサテープ、PVCテープ、インシュロックなどを使って自分好みに・・
一応配線も済んだんで動作確認をしなければ・・・・
でも ホントに収まるの かっ?



またバラすのやだし・・・ とりあえずこの状態で・・・

お~ 映ってる!



カーナビ ヨシ! ETC ヨシ! PIVOT ヨシ!
は~い 予定通り? 外は真っ暗で~す!
サザエさんやってる 見ちゃオ!



今日は娘の誕生日でもあるので
サーティワンアイスクリーム食べたいと駄々をこねたので



本日 終了
次回 完結編 お楽しみに!


Posted at 2011/10/03 02:15:14 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「宮ヶ瀬湖であげぱん」
何シテル?   09/26 14:50
軽~~~い気持ちで!お友達申請 大歓迎! (恥ずかしいのでこちらからはあまりしましぇ~ん) よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
2 3 456 78
9 101112 1314 15
16 17 181920 21 22
23242526272829
30 31     

リンク・クリップ

思い出して! 自分が夏休みの時の頭の中! 事故に注意! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 18:02:49
makita コンボキット CK1007 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/22 01:44:07
[マツダ CX-60]中国興業 SEAHORSE グラウドユーロ 5W-40 SP/C3 20L 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/24 18:33:47

愛車一覧

プジョー 308 (ハッチバック) プジョー 308 (ハッチバック)
末永く可愛がって行こうと思います
シボレー タホ シボレー タホ
車幅は2m越えだし、左ハンドルだし 日本の道路事情には多少合わないが アメリカンな大らか ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
作業車のセレナ君がいつ逝ってもおかしくないので 知り合いから格安にて購入 セレナの予備車 ...
アウディ TT ロードスター アウディ TT ロードスター
オープンを一度は所有してみたかった! 今年中に納車して頂きました 我が人生最大級のクリ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation