• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みーはのブログ一覧

2013年06月29日 イイね!

明日の車検準備ですじゃぁ~

ミッション乗せ換えて構造変更車検受けたんで、1年早く車検がきちゃいました。

軽トラも8月なんで今年はきついっすねー

シートもノーマル(目線高っフワフワする~)、居るみは配線処理して点灯しない様にして目隠ししないとだめかな。デイライトはリレー付けてるから大丈夫だし、車高も9cmクリアすると思います。

J’sのリヤタワーバーがキィキィ鳴って嫁さんに不評なので、苦労してます。色々やってますが、おおきなバウンド来ると鉄と鉄が擦れる音がする~
いまは真ん中のバーを取り外して様子見

軽トラもシートノーマルに戻して、ホイールも鉄ちんに6PRノーマルサイズに履き替えたし、忙しいっす。

Posted at 2013/06/29 17:15:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 修理・交換 | クルマ
2012年08月08日 イイね!

シートレール交換

ブリッドにJ’sウルトラローポジションレールを使っていましたが、バケットをRECAROに変えた事でよりローポジションになって、町乗りで交差点を曲がる時に、左の縁石を気にしながら曲ってました。

RECAROのシートレールだと純正より1~3cmのダウンと言う事で、交換に踏み切りました。

J’sのHPで見るとRECARO装着だと下穴で6cm下がるみたいで、背の低いおいらにはちょっと運転しづらかった。

オプションのセンターコンソールの肘掛にも、変速時に肘が当たっていたので、蓋を自作して乗っていましたが元に戻して大丈夫そうです。

ただRECAROのサイドステーは上下に2つの穴しかなく、微調整が限られてきますね。
Posted at 2012/08/08 11:36:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 修理・交換 | クルマ
2012年08月05日 イイね!

バイナルの変更ですぅ

バイナルも施工して5年近くなってますかねー

部品も交換したりで、貼ってるメーカー名がウソ付いてる様になったので、更新しました。

ショップで作製してもらうと、諭吉が飛んでいく~~みたいなんで、自作する事にしました。
メーカーロゴの選択は、タイヤ・ホイールメーカーは、変わる事が多いので、入れてません。
候補はHKS、carozzeria、TRUST、無限、pivot、TAKATA、FET、RECARO、EXEDYの中から5つ選びました。
以前はRAYS、TEIN、sparco、TRUST、carozzeria、でした。




今日は朝から文字切りだして、買い物行って、墓参りして、何故か会社の掃除機の壊れた部品を樹脂で成形して修理。
そうこうしてると、もう夕方の4時になっちゃった><

まず、これを剥がさなくてはいけませんよねー
暑くて汗だくですが、ヒートガンで暖めながら、剥がしてクリーナで糊を綺麗に拭きとり脱脂もしました、そして位置決めの為、糸を張ってセンターを出します。

カッティングした文字をマスキングテープで位置決めします。
無限ってグリルしか付いて無いんですけどいね^-^;
あーサーキット用のホイールは無限だったわ、まーヨシとしましょう。^-^

左右終わる頃には晩飯まえの7時近くになってました。
なんかロゴマークと言うより、変形してない文字が多い気がするでもなく、以前とちょっとイメージが変わってしまいました。

使わなかった、EXEDYはリヤバンパーにTAKATA,FETはバケットシートの背面に貼っておきました。
貼る時ちょっと失敗したので、マジマジとみないで下さい、m(_ _)m


朝から付けようと思ってたのは、本当はこちら

評価は色々あって、使い物にならないとか、画質悪いとかね、そんでTRIALさんでHKSの人が来てて、説明してもらって高画質のファイルでしたが、見せてもらって夜もまあまあ映ってるので、買いました。

しかし、最近は暑い車中でオーディオ外して、配線するのが面倒になってきて、今日も手つかずでした。来週早朝からやりますかなぁ

画像見るソフトはSDカードに入ってるので、PCにインストールしました。
Posted at 2012/08/05 23:14:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | 修理・交換 | クルマ
2012年07月24日 イイね!

会社行ってるより、汗だくでした

今日は有休取ってバイク引き上げにいってきました。

朝は5時半に起きて、柿山の草刈りしてきました。久し振りに行くと1m近い草もあってヘロヘロでしたわ。
この前に台風とかで、溝が崩壊して流れが変わってしまってました。
また溝作らんとあきません。(;-_-) =3 フゥ

バイクはエンジンもちゃんと掛かって、家まで持ち帰り2時くらいからあっついのにカバーの組み付け(;´Д`A ```
パーツリスト無いから、ボルトの長さが今一分からず1か所長ーいボルトいれてしまいました。余ったのは1本とプラスチックピン1個??

全部ネジの穴には入れたんですけどねーおかしい??

カバーのボルトなんで、もし次回外す事があれば注意して見ておこうっと

パーツリストのコピーもらって来ないとあきませんなぁ~~

夕方飯を買いにフィットでブラブラ、交差点でゴキゴキいってるし、アクセル踏むとハンドル取られるわで、まだちと慣れません。
慣らし終わったらオイル交換して、ちっとハードに走りますかね^-^
Posted at 2012/07/24 21:01:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | 修理・交換 | 趣味
2012年07月23日 イイね!

バイク直った

バイクショプから電話あって、プラグがだめだったみたいです。



火花がばらけてたもんなー

ガソリン入れ替えて、プラグ交換しようと思ってたけど、そんなに早くプラグが逝くとはねー

年数は経ってるけど、5千キロも乗ってないのにね~電気部品って突然来ること多いから気をつけねーとだめですな

まー早くエンジン掛かって、修理代も安くあがったんで良かった^-^

外したカバーうまく付けれるか心配です。
後でネジ余ったらどうすっかな^-^;

おまけ:デブになったハッチ

Posted at 2012/07/23 11:59:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 修理・交換 | クルマ

プロフィール

GD3改なりました。CVTが2基目もすべりが発生してマニュアルミッションに交換としました。 嫁さんローン組んだのはいいが、10年後の60歳なって、この車運転し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

いよいよ2日前だよ~(@^^)/~~~🎶 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/12 11:08:04
Fショック交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/06 13:32:16

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
この車買ったのが、弄りの復活原因 買った時に弄ってあったので、昔ながらの弄り癖が出てしま ...
スズキ スペーシアカスタムハイブリッド スズキ スペーシアカスタムハイブリッド
コンテのオイル食いが激しくなったので、知り合いの店で購入 妻の🚙 本当はカーキ色が欲し ...
ホンダ アクティトラック カバティ (ホンダ アクティトラック)
ホンダアクティトラック中古で買い親父が農業用に使ってた車です。2WDでエアコンも付いてま ...
ダイハツ ムーヴコンテカスタム ダイハツ ムーヴコンテカスタム
嫁さんの車です。 いじるのは内面で、外をいじると叱られます。 ・クスコの前後サス、タワー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation