• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TOYOHI6のブログ一覧

2012年09月30日 イイね!

HOT WHEELS

HOT  WHEELSこんにちは(*^_^*)

以前、コストコで息子に買ったHOT WHEELSを紹介したいと思います!
実はボクが欲しがった・・・・www


まずはコレっ!
息子が1番好きだという64年型シボレー インパラ
カラーがカッコ良すぎる!息子よ!将来はアメ車乗りか(*^▽^*)

次にボクが1番好きな70年型フォード TORINO 
激渋wwレーシーな感じが so good!

お次はスタイリッシュなVW ゴルフ!
サンルーフあるし、マフラーは両サイドのデュアルだし、でかリムだし!

やっぱりアメリカンなこれ! は、と言うと、53年型キャデラックの・・・・?分かりませんww
デッキあるし、なんでしょう?

お次はマッスルカーなコレっ!
そうです!このボンネットのデカールと言えばトランザム!1度は乗ってみたいものですね~(^-^;

からの、クラシックなレーシーなBMW!
今さらですけどハミタイぶりが半端ないですよね!

まだまだ続きますよ~♪
お次は05年型フォード マスタング!このフレアラインのイカツサ!国内これいたらめちゃくちゃ目立つでしょう?

ここからちょっと気分を変えてレーシーな感じを紹介したいと思います!
K&N仕様となるこちらは、ダッジ バイパー!
やっぱり中はK&Nのフィルター使ってるんですかね?

からの、フォード FALCON!マフラーは横出しでめちゃくちゃカッコイイです!

からの、??サークルトラッカーと書いてありますがよく分かりませんwwwスポンサーがたくさんついているようです!

からの、イエローなダッジ バイパー!きっと早いんでしょうね(@_@)

レーシー最後は日本が誇るコレっ!
マツダ RX-7です!なんと右ハンドルなんですねぇ~!並行かな?

かなり疲れて来たので最後の紹介にしたいと思います!
クラシックなフォルムのこの車は、40年型フォード!としか書いてありません!
イベントに良くいそうです(*⌒▽⌒*)車種名ご存知の方!是非ともご教授願います!

他にも紹介しきれなかったアメリカンな車達と今日はこの辺で失礼しますm(_ _)m☆

Posted at 2012/09/30 15:30:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月27日 イイね!

ドッペルゲンガー制作パート1

ドッペルゲンガー制作パート1皆様こんばんはm(_ _)m
久しぶり過ぎる登場で忘れられてたかもですね!

タイトル画像!なんですが・・・・・・

んん~ん・・・・・・何から話そうかな(^-^;

既に知っておられる方もいらっしゃるとは思いますが、ボクがサーフに履かしている北米TOYOTAのFJcruiserトレイルチームオプションであるTRDのホイールです(*^▽^*)

北米より国内を経由して本日、到着しました!
新品&キレイ←当たり前www

実は、ボクの仲良しな友人が、ボクのサーフのドッペルゲンガーを作る事にしました!
グレードから始まり、細部に渡る部分まで完全に
TOYOHI6仕様です(*⌒▽⌒*)
ハッキリ言ってめちゃくちゃ嬉しいです!同じ地元に同じ仕様のサーフが2台!ついでにナンバーも似た感じ!
そこからまた、各々の個性でイジリーしていくんでしょうけど、こんなにも似た考えの友達がいるって思えるとめちゃくちゃ嬉しいですね(*^_^*)

本格的には29日よりカスタム開始なので、ボチボチ更新予定です!
Posted at 2012/09/27 23:34:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月01日 イイね!

過去の愛車☆

過去の愛車☆どうもで~す(*^▽^*)
PCの画像整理してたら過去の愛車のなかなか良い写真が出てきましたよ!
これは、23歳ぐらいだったかなぁ~!?
独身ライフ絶頂期の頃ですね(*_*)

TOYOTA SEQUOIA LIMITED

しっかし、みんカラ内をウロチョロさせて頂いてるんですが、最近、いや、もうずっとずっとず~っと前からやっぱり逆輸入車に興味があるんですよねぇ(^。^;)
特にTOYOTAの逆輸入車!シエナとかめちゃくちゃ大人でカッコイイって思いますよ!
アメ車、よんりんくどう、は特に大好物ですがボク自身やっぱり車全般が大好きなんだと思います☆☆
最近みんカラ放置ぎみでしたので少しずつ更新していきますのでバシバシ絡んで下さいm(_ _)m

あっ!





いい加減ヒッチアイテム装着しなければ………(+_+)


かる~くオリジナリティ出しますよ!
Posted at 2012/07/01 17:17:52 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月07日 イイね!

気分的なのかな………?

気分的なのかな………?以前、パーツレビューにUPしたTDKのフェライトコアをやっとバッテリーの配線に取り付けました。
配線が太い為、±共に1貫通なのですが、効果はと言うと…………?
オーディオの聞こえが良くなったような気がします♪
私はオーディオ等は全くのド素人なもんで、詳しい事は解りませんがたぶん良くなったような、しないような(*_*)
でも、しないよりは良いかな!?

そして本題ですが、3日間サーフが入院していました!新車の輝きを取り戻す&ボディーケアの為にHYBRID GLASS SEALANTを施工して頂きました。
何年経っても輝いていて欲しいもんです(*^_^*)
それと同時にオイル交換&GPSレーダーの取り付けも行いました!



お金がぁぁあ~(+_+)
Posted at 2012/06/08 00:02:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月25日 イイね!

人助けのハロウィンケーキ

人助けのハロウィンケーキ2週間ぐらい前の出来事です。
仕事から帰って来てマンションの駐車場に社用車を停めようとしたら、知らない軽自動車がボクの区画に停めてあるぢゃありませんか!
すぐさまその軽自動車に行き、

ボク】すみません!ここボクの所なんですけど!

と声をかけると、中から品のあるおばちゃんが!

おばちゃん】すみません!動けないんです!

ボク】………………………!?ん?

よく見るとおばちゃんは暗がりの中、車検証ケースの中から引っ張り出した取説などを両手いっぱいに広げて困った顔をしていました。
話を聞くとどうやらヘッドライトを点灯しっぱなしにしてしまってバッテリーがあがってしまったみたいです(^^;)
愛車のサーフにはいつもブースターケーブルを常備しているので、パッと繋いでピピッとすればOKぢゃんなんて思い救出作戦スタート!

………………………(*´Д`*)バッテリーが完全に放電しきってる&3年半経ってる&メンテフリーの奴ぢゃないから液が減っている可能性大!セルが回らない!

しかたないので近所の黄色いハット店までサーフでおばちゃんとドライブ!からの店閉まってる!からのもうちょい先のディスカウントショップまでドライブ!
そこでバッテリーはこの型番ですよ!なんて言いながらゲット♪知らないおばちゃんと世間話しながらマンションに戻ってバッテリーを載せ替えてエンジン始動(*^_^*)
ボク的にはたいした事はしてないてもりでしたがおばちゃんにはとても嬉しく思ってくれたみたいで、後日である今日、わざわざハロウィンケーキを持って来てくださいました☆
何てことのないような出来事がとても心に残る出来事になりました(*^▽^*)
Posted at 2011/10/25 23:29:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「お疲れ様です!我家の至近距離通過ですね〜w唐戸市場ですか?@ビール人 」
何シテル?   10/22 20:18
TOYOHI6です。純正+Hawaiiをテーマにカスタムしていきますので、宜しくお願いします。 現地Style!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

台風の爪あと・・・(- -;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/01 23:22:32
GANADOR ハイドロフィリック・レンズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/10/09 00:25:43
はちみつレモン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/10/06 20:42:04

愛車一覧

トヨタ ハイラックスサーフ トヨタ ハイラックスサーフ
純正+HDMをベースとしてカスタムして行きますので宜しくお願いします。気軽にカラんで下さ ...
フォード エクスプローラー フォード エクスプローラー
V6の馬力に負けてクラッシュどんっ(衝撃)大破どんっ(衝撃)廃車バッド(下向き矢印)
トヨタ ハイラックスサーフ トヨタ ハイラックスサーフ
サス2インチ、ボディ2インチの4インチリフトアップしてました。とにかく走らない子でした。
トヨタ セコイア トヨタ セコイア
やっぱり本国の逆車は注目度が高かったです。V8は最高ですね。結婚の為、売却バッド(下向き矢印)

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation