• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ava.のブログ一覧

2013年10月20日 イイね!

入院!  ・・・延期w

皆様、お疲れ様です。

本日、天気は生憎の雨でしたが、勇んで入院先でありますDFさんに朝1で行って参りました。

各部位のリフレッシュのために北米から取り寄せた部品たち、
さらに、夢いっぱいで作り上げた部品を積みこんで!!





今年は、劣化したウェザーストリップの交換予定が延びてしまい、、
どうも雨天時の走行はTバー繋ぎ目の水の滲みが気になりまして。

ガレージは天気の心配が無いので、
どうしても天気が悪いと乗る気がなくなってしまいます。

結局、今のガレージに引越ししてから、雨天未走行状態^^;
だからZの雨天走行は3ヶ月ぶりですw




だが、しかし!!


DFさんで、代車予定の車を現在借りてる方が、先般の台風の都合で関東に帰って来れず、代車ナシ状態^^;

ピットも現在いっぱいいっぱいとのことで、、、





相談の結果、入院が来週に延期ということになりました^^;

みん友レッドマイカさんの愛車も入庫中ということで。
I工場長頑張ってました。作業は順調のようですよ^^

帰宅後、またパズルをやってZをガレージにしまって本日は終了でした^^;

来週は晴れますように・・・
Posted at 2013/10/20 22:47:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2013年10月19日 イイね!

入れてみた。


本日、めでたく奥様と息子様が長距離移動にも負けず、無事帰宅されました。

密かに一番心配だった駐車場ですが、、、


無理やりですが、何とか3台入りましたw
一応ドアから乗降可能で。。外の駐車場借りずに済みました。

頑張ればもう少し広がるけど、駐車技術の限界です(汗

しかも、もうZはオバフェンとか絶対無理ですし(汗汗




Zを出庫するのが一番大変で。
面倒臭いパズルをやらないといけません。。。


でもまぁ、その。
Zが一番動かす頻度が少ないのだからしょうがないですよね(-_-)



で・・・


せっかく3台横並びですが。

ついに明日からZさんが入院でして、

またしばらく2台に戻ります^^;
Posted at 2013/10/19 16:53:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2013年10月05日 イイね!

Snap-onのアレ

Snap-onのアレ皆様お疲れ様です。

マズは報告させてください。

過日9月11日午前3時58分に、
予定より2日程早く息子さんがこの世界に出てきまして、
なんだかんだ言って無事立会いもできました。

終わってみれば超安産で、母子とも健康ということでホッとしているところです。


それで、私といえば仕事も担当先が増えたり、
社内プロジェクトの事務局を任されたりして。

そして土日は毎週高速を2時間ほど駆って奥様実家にお手伝い。

ここの所、結構ハードな日々となっておりました。。



で。

急に寒くなったここ数日、会社の事務所でも風邪っぴきさんが増え、
私も喉痛がひどく、大事をとって今週は駆けつけを一回休みとしました。


そんなわけで、久々の土曜のフリー。
部屋につける壁掛け時計が欲しくて近所のリサイクルショップ行脚してました。


・・・・・・・・ところがですよ。

数ヶ月前にアレを見かけた、あのリサイクル屋さんに行きました。

アレがまだ残っていました。

値段も変わっていませんでした。。

しかし、、私のことを覚えていてくれた店長様とお話した結果。。


やっちまったw


出窓に置くオブジェ欲しかったんです。。。。と言い訳しますw

結構というか、かなりデカイので満足度極めて高し。


もちろん、奥様にナイショなんだけど、、、帰ってきたらなんていうか心配ですが^^;


ランプも付いて、ついついにやけてしまいますな。。w



これを見てるとZの模型欲しくなってきてしまった今日一日でした!w
Posted at 2013/10/05 20:37:02 | コメント(5) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2013年08月05日 イイね!

土曜日のアレやコレやと出会いは突然に・・・な話

どうも、お疲れ様です。

いよいよ8月に突入し、早い方はすでに夏休みモードですね。

私はと言えば、会社カレンダーは13日~18日となっておりましたが、

諸事情により12日に有給申請を提出したので、今週が終われば・・・!と

どうにかこうにか頑張ってる次第。



さて、土曜日は先日お願いして、
張り替え完了したTバー部分を取り付けに行ってまいりました。

洗車してない割りに綺麗な自分のZに改めて惚れる~(ぉ


到着して早々に取り付けで、、、

張替えは終わってるので、サクサクと取り付けして終了です。
(取り付け完了画像を撮るのを忘れた)

数ヶ月ぶりに天井が完成したんですが、逆に違和感を感じるてしまう。。。

キセノンライトはまだ作業途中でしたので、画像は割愛w



・・・・

それで、いつもは欧州の超高級車ばっかりのお店の前に、
今日はなぜか国産車が。。。



前からの姿は良く見かける日産のヒット車K11マーチなんですが。
形がなんかおかしい。。



・・・・ん?BOXってなにw



それにしてもこれまたピカピカ。。。色もイイ。。

ということで、この車はマーチBOXというマーチの変態モデルだそうで。

そういうグレードがあったことも知りませんでした。




で、話を聞きますと、、、、

前オーナーさんが整備士の方で、ワンオーナーで記録簿満タン

内装外装ピカピカ







このあと輸出しちゃうらしい。で、今日業者が引き取りに来るのですよと。。


このような希少車かつ程度のいい車もったいない。
というけど、所詮大衆車。やっぱ年式には勝てないのかねぇ、。

折りしも、実家帰省中の奥様が帰ってきたあと車を必要ということで、
一台増えるかも?みたいな話題が出てた矢先、ついこの話がでると

車検から車庫証明から登録まで全部サービスでやります!というSさん。

しかも思ったより格安っすね。。グラっと私の心に風が吹きました><

ということで、悩みをもらって土曜日は帰宅。





そして日曜日。。
昨日の変態車マーチBOXの件で悩みつつ、奥様の練習&買い物用だし、
選択肢と見識を広げるべく激安車ってどんなもんよ?とドライブに。。

で、以外とあるもなんですねぇ、、

走行距離35000キロ 4WD NA ATな1800cc インプレッサワゴン




前のオーナーはご夫婦で、土日の買い物専用車だったとか。。
タイヤもバリ山付きで車検が27年6月までついて乗り出し18万!安!!

しかも、あのマーチよりちょっと安い。。w

こういう車でガンガンドライブいったら楽しそうだなぁ。
一度ボクサーエンジンの4WDのってみたいなぁーーと思いましたが、、


私がメインで運転するわけじゃないし、
維持費のことや、私の考えを整理して、結局マーチを輸出阻止で行くことに決めましたw


・・・・・

8月3日土曜日。
Zの天井をつけるだけの日でしたが、
オレンジのマーチBOXがきっと私を呼んでいたのですね。
Posted at 2013/08/05 23:07:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2013年07月29日 イイね!

日常とZと裏イベント

どうも、お疲れ様でございます。

仕事も忙しく、土日も引越し準備やらなんやらで、
ここのところ土日平日がとにかく余裕がございません。


27日の土曜日は奥様が出産準備のための実家帰省ということで
実家の車を借りて嫁実家にお届けに。。。

行く途中の細い道で対向車のトラックが寄せてきて少しハンドル切ったら
左後ろからべコーンって、音が。。


コンビニに止めて恐る恐る見ますと・・・・・・




ぎゃーーーーーーーーーーーーーorz
ガードレールに擦ってしまったようでorz


納車当日にFバンパーを豪快にガリっとやった親父が、
この傷を見て「運転がヘタクソだから傷つけるんだ!」って説得力ねーよと思いつつ、ガリッたのは事実なので私の自腹修理確定です\(^o^)/

来週から旅行に使うので、それまでに直せという指令をいただきまして、
日曜日は朝から速やかに地元の板金塗装やっていただけるお店を探しつつ
しかも格安で綺麗にしていただけるお店を探してました。。

高いところは20万コースから安いところで10万コース。。
結局一番地元で、価格は月曜日に連絡しますよ~といってたところに
再度訪問で価格、納期、話した感じで一番よさそうなのでその場で入院させてまいりました。



その後、気分を変えて、、はるか富士の御山の麓ではZいっぱいだろーなと思いつつ、
あえてその日にDFWさんにやってくる群馬の白いカメさんに会いにDFWさんへ。

ついでに社長に私の頼んでる部品の納期を催促&確認に・・・・


DFWさんについてみたところ、予想外にZ32ばかり5台もw




富士の麓にも負けないくらい熱いZトークで楽しい時間をすごさせていただきました。

家の用事をサボって抜けてきたので、途中早退しましたが、
やっぱオーナー同士の意見交換や、他のオーナー様の愛車を観察できるのは
楽しかったです!!




・・・・・・
ところで、モディファイも着々と進行してますよ。。。

再めっきを施工していただいたメガ東海さんのこだわりにより、
片側だけ再度めっき作業をやり直しして頂いたりで納期は大幅に遅れましたが、
それでも、関わっていただいた方のプロ意識というか
いいものを追求するための遅延なら当然容認されるべき拘りが、
徐々に形になっていくのは楽しいものです。

そんなわけで、再めっき完了です。

この仕上がりでもかなりいい感じと思うのですが、
メガ東海さん曰くコレでも妥協したとか。。
これ以上やると素材に影響出るとのことで。。さすがプロですね><

そして、現在はさらにこの良質のめっきを生かして
当初予定していたカスタムを、さらに変更してもらって作業を進めてもらっております。
果報は寝て待てといいますし、あとは依頼したプロの方々の腕を信じるだけです。。!



Posted at 2013/07/29 22:58:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「週末は弾丸新潟ツアーしてきました。
インパルのリアバンパーは貴重!
ついで買いのフロントはメーカーどこでしょうね。。」
何シテル?   11/11 10:48
はじめまして。 40半ばにして小学生以下3人の子持ち親父です。 車にキャリア+何かが載ってるスタイルが大好物。 しょっちゅう装備変更してニヤニヤしてい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

THULE MotionXT Alpine 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/11 20:09:55
THULE Touring600 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/30 04:30:40
ルーフボックス外しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/24 23:16:32

愛車一覧

日産 エルグランド 日産 エルグランド
21年8月13日納車 グレードはVG-Lらしい。 家族車のC24セレナ ハイルーフからの ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
3代目 北米逆輸入モデル NA 2+2 MT 現在一時抹消登録 ガレージにて盆栽中
日産 セレナ 日産 セレナ
同居する父にマーチBOX貸したら相手100%の過失事故で全損に。。 当時妻が二人目妊娠中 ...
日産 マーチBOX 日産 マーチBOX
私がその日に買わなければ、次の日にはアジア某国に輸出されるハズでした。 1オーナー車で ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation