• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ava.のブログ一覧

2011年05月15日 イイね!

マフラー交換

マフラー交換ヤフオクで落札したマフラー、ようやく装着して来ました。
出品者さんの素早い対応でブツはすぐに届いていたけど、取り付けをお願いするお店や私の都合もあって、延び延びになってましたがようやくです。

装着作業は、今回はZoneさんで装着してもらいました。




装着完了して、早速エンジンをかけると、、、予想を超える超爆音^^;
中間に消音機構がないストレートでタイコまでくるので、それなりに予想はしてましたが、、
2,000~3,000回転が特にヤバイ。
車検?何ソレおいしいの?状態w

お店blogでいう「かなり迫力あるサウンド」なんですが、
いまどきDQNカーでもこんなデカイ音させてませんw

2代目で装着してた同じワンオフチタンマフラーでも、作り方でココまで違うんだなぁと実感。

・・・・
気を改めてヤフオクの説明にあった、「サイレンサーをつけると車検に通る」仕様ってことで、サイレンサーを装着してみた。

ところが、サイレンサーも微妙に形状があってなくて、アクセルを戻すとビビって
割れそうな感じにw
(後で分ったことだけど、右側出口がビビルことが判明)

これじゃサイレンサー付けても整備不良決定w
前オーナーさんも車検の時に交換していたのもよくわかる^^;


Zoneさんではそれ以上の作業はできないので、
帰宅の足でDutusn Freewayさんまで足を伸ばして、原因を調べて、
サイレンサーを加工してもらった。
そしたら大正解!見事に音量を下がって、かつチタン独特のスポーティーな音になった!
DFさんでも、コレなら車検問題なさそうってことで、よかったよかった^^;


それにしても、相模原から千葉への移動中の爆音がとっても苦痛だった^^;;
視線は痛いし、音楽は聞こえなかったし^^;

あと、ご近所の迷惑にならなくなってホッとしたww
Posted at 2011/05/15 11:44:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 作業 | クルマ

プロフィール

「週末は弾丸新潟ツアーしてきました。
インパルのリアバンパーは貴重!
ついで買いのフロントはメーカーどこでしょうね。。」
何シテル?   11/11 10:48
はじめまして。 40半ばにして小学生以下3人の子持ち親父です。 車にキャリア+何かが載ってるスタイルが大好物。 しょっちゅう装備変更してニヤニヤしてい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1 2345 67
8 91011121314
15 161718192021
22 232425262728
29 3031    

リンク・クリップ

THULE MotionXT Alpine 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/11 20:09:55
THULE Touring600 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/30 04:30:40
ルーフボックス外しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/24 23:16:32

愛車一覧

日産 エルグランド 日産 エルグランド
21年8月13日納車 グレードはVG-Lらしい。 家族車のC24セレナ ハイルーフからの ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
3代目 北米逆輸入モデル NA 2+2 MT 現在一時抹消登録 ガレージにて盆栽中
日産 セレナ 日産 セレナ
同居する父にマーチBOX貸したら相手100%の過失事故で全損に。。 当時妻が二人目妊娠中 ...
日産 マーチBOX 日産 マーチBOX
私がその日に買わなければ、次の日にはアジア某国に輸出されるハズでした。 1オーナー車で ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation