• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ava.のブログ一覧

2011年12月26日 イイね!

金曜日のアレやコレや

23日は祝日でしたが、、、私は仕事でしたorz


それで仕事は、工場の年末の挨拶&視察兼パトロールってことで、
上司と一緒に会社の車で栃木の工場へ。


ま、その辺はどうでもよくて、帰りは、上司が宇都宮から新幹線で帰るとのことで、
駅に送った後、私は会社の車で帰ることに。


途中、会社から電話で今日は早く閉めることが判明。
直帰することとなりまして、それではということで、DFさんに寄ってきました。


DFさんは、相変わらず忙しそう^^;
夜の7時ちかくに訪問して1時間ほど社長とI工場長と、パーツと今後の相談。

Zといえば、北米仕様Z32の白い2シーターターボが入庫してました。うーむやっぱ左ハンはいいなぁ。


私のZは、次の作業でフェンダーを北米仕様に交換する作業の予約をいれてあるのですが、
来月の中旬くらいじゃないと余裕ないかも、、とのこと。。

まぁ、ノンビリ待ちましょう。

また、来月注文予定の↓


とか。についてお話を。
これを入れたらコンピュータを現車セッティングしないととか、
これくらは大丈夫とか色々はご意見が、、、


やっぱエンジンはお金かかるなぁ^^;;;

あと、
I工場長は、自分のZ32(2シーター・ノーマルルーフ・ターボ)にV36キャリパーを前後入れるつもりのようですので、
入れたらウチのBBSが入るか試させてもらうってことにしました。


20時過ぎに帰りましたが、DFさんはこれから塗装作業やるといってました。。

年の瀬に向けて忙しいかと思いますが、皆様健康にだけは気を付けてくださいね!
Posted at 2011/12/26 09:43:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2011年12月23日 イイね!

シリコンホースをウィンドショッピング

シリコンホースをウィンドショッピングZ1でリリースされているシリコンホース。
なんかやたらと種類があるので、

今後オーダーするときのメモにするために、
ホイホイとカートに放り込んでみました。







今すぐオーダー予定ではないので、気楽なウィンドショッピング気分。
せっかくなんだから、色が選べるものは赤でw



1.Z1 Silicone PCV Hose Kit - Non Turbo
- Color Red
- Options 2 New PCV Valves

2.Z1 Silicone Idle Air Hose Set (NA)
- Color Red

3.Silicone power steering return hose (formed)
- Color Black

4.Z1 Silicone Coolant Bypass Hoses
- Color Red

5.Z1 Silicone Clutch Booster hose
- Color Red

6.Z1 Silicone Radiator Overflow Hose
- Color Red

7.Z1 Silicone Brake Booster Hose
- Color Red

8.Z1 Silicone Brake Booster Hose (Short)
- Color Red

9.Z1 Silicone Heater Core Hoses
- Color Red

10.Z1 Silicone Upper Radiator Hose (NA)
- Color Red

11.Z1 Silicone Lower Radiator Hardpipe Elbows (pair)
- Color Red
- Clamp Style None

12.Z1 Silicone Power Steering (PWS) J Hose NA & 94+ TT




・・・・えーっと、だいたいこんなもんかな。

価格は、、、、373.50ドルだと。。。!?

ウホッ!いい値段。。。。orz

これは、、オーダーはもちょっと先だな^^;
来月はZ1から別のパーツをオーダー予定ですし。。。
Posted at 2011/12/23 09:15:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 海外パーツ色々 | クルマ
2011年12月22日 イイね!

みん友様でどなたかいりませんかねぇ。。。

北米仕様では装着できなかった、カーボン転写の内装を3点セットで。
持っててもしょうがないので。。。
普通に転写するとそこそこいい値段になるかと。

1万5千円位希望なんですが。。。いかがでしょう。是非メッセをm(_ _)m





















・・・・・・・希望者いなかったら値下げするしか!?orz
Posted at 2011/12/22 16:46:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2011年12月22日 イイね!

クロムメッキカムカバー来たー!

クロムメッキカムカバー来たー!届いたのを開けて確認しただけですが。


すごくイイ!!


他にもCZPのメッキ系小物パーツが届いたりしてるんですが、、
なんだかんだと忙しくてまだ未整理でして、、、

今度まとめてフォトアルバムに追加予定です~。

Posted at 2011/12/22 09:15:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 海外パーツ色々 | クルマ
2011年12月21日 イイね!

スタビライザー選び

スタビライザー選び変えると足回りの踏ん張りが変わる!ということで、
スタビライザーの交換も目論んでいるところです。

スタビといえば、Zoneさんで、ARC製を復活させたニュースも記憶に新しいところです。
私も小村社長号をちらっと運転させてもらったりしてまして、、
でも、自分の車じゃないからイマイチ実感がわかなかったり^^;

だからといってそのまま国内パーツじゃイマイチつまらない。
捻くれものの私ですし、、
国内ではつけてる人が少ないであろうメーカーのパーツを物色しております。


北米のZといえばのStillenがたまにヤフオク転売されるくらいお値段もお買い得っぽいし、
ここは送料も安くていいのですが、、みん友のMakunさんが先を越して装着されてました。


ということで、今のところ候補にしてるのは、同じ北米のSt Suspension製。
足回り専門のメーカーだから期待大。

お値段はちと高いかな。しかし緑のバーがかなり目立っていい感じ。
http://www.stsuspensions.com/index.php


もう一個は、オーストラリアのWhiteline製。
こちらはやるとすればZ Centreからの輸入になるかな。
http://www.whiteline.com.au



いやはや、探すと色々出てきて楽しい~w
インプレがまず日本語で望めないので、
じっくりと調査しつつ色々物色してこうと思います。。。!
Posted at 2011/12/21 17:34:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 海外パーツ色々 | クルマ

プロフィール

「週末は弾丸新潟ツアーしてきました。
インパルのリアバンパーは貴重!
ついで買いのフロントはメーカーどこでしょうね。。」
何シテル?   11/11 10:48
はじめまして。 40半ばにして小学生以下3人の子持ち親父です。 車にキャリア+何かが載ってるスタイルが大好物。 しょっちゅう装備変更してニヤニヤしてい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    123
4 5 67 89 10
11 121314151617
18 19 20 21 22 2324
25 262728293031

リンク・クリップ

THULE MotionXT Alpine 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/11 20:09:55
THULE Touring600 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/30 04:30:40
ルーフボックス外しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/24 23:16:32

愛車一覧

日産 エルグランド 日産 エルグランド
21年8月13日納車 グレードはVG-Lらしい。 家族車のC24セレナ ハイルーフからの ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
3代目 北米逆輸入モデル NA 2+2 MT 現在一時抹消登録 ガレージにて盆栽中
日産 セレナ 日産 セレナ
同居する父にマーチBOX貸したら相手100%の過失事故で全損に。。 当時妻が二人目妊娠中 ...
日産 マーチBOX 日産 マーチBOX
私がその日に買わなければ、次の日にはアジア某国に輸出されるハズでした。 1オーナー車で ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation