• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

T&M81のブログ一覧

2014年01月02日 イイね!

リヤウイング装着記録

リヤウイング装着記録納車直後から、控えめなリヤウイングを交換したいなぁ~と思っていました。
純正ウイングも、デザインにまとまりがあって好きなのですがちょっと刺激が・・・

ということで、どのメーカーのウイングを買おうか悩みます。


希望①
トライフォースのウイング♪
デザインが刺激的です★GTウイングっぽくないのも好みです。


希望②
モンスタースポーツのウイング♪
むっちゃ速そうなのが好き★でも、私の主趣向にはちょっと合わない??


希望③
トラストのウイング♪
純正ウイングに被せるだけなので、取り付けが楽そう★あと、シンプルなデザインも好きです。
ただ…クリア塗装なしのクリアゲルコート仕上げなので、クリア塗装をしないと変色&劣化の心配が・・・
そして…このウイング、ビスがむき出しになる仕様なのもちょっと↓

いろいろ悩んだ結果・・・


トラストのウイングを買っちゃいました。
冬のボーナスで買いましたよ★嫁さんにはナイショで・・・(笑)
あ、もちろん自分のお小遣いをためて買いました!(※万が一嫁さんに見られたときのために)


何と、カーボン柄にクリア塗装ではなく・・・
純正色に塗ってもらいました!!クリア塗装代に6,000円追加で塗ってもらえたので♪
カーボン柄がもったいないという意見もありましたが、控えめな仕様にしたかったので★
また、自家塗装も考えましたが・・・
シビックRのときに失敗しているので(笑)プロに任せました!


ここのメクラ蓋をはずしてウイングをビス止めします。
このビスは、樹脂部品に止まってます。??強度が??心配。

装着後のトラストウイング…ほとんど両面テープで止まる感じです。しかも、両面テープの接着面が少ない。
大丈夫か??
両面テープを追加しようか悩みましたが、取り外したくなったときに大変なので止めました。


ガバッと被せました。
塗装の厚みのためかフィッティングが・・・。
いや、フィッティングは悪くはありませんが、ビスの角度が悪すぎます。


ビスが傾いて隙間ができるため、ゴムパッキン追加。
私の取り付け方が悪いのかな??


完成♪
後姿がちょっと攻撃的になりました!!
ちょっと強度や耐久性に疑問が残りますが、OKとします。
トータル的には満足しています。
Posted at 2014/01/02 16:33:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | スイスポ | クルマ
2013年12月08日 イイね!

LEDフォグ(イエロー)を付けてみました!

LEDフォグ(イエロー)を付けてみました!最近流行り始めている??LEDフォグに手を出してみました。
LEDフォグって高いくせに暗いイメージがあり、買う気は全くありませんでしたが・・・
求めていたLEDフォグに出会ってしまいました。

よく見かけるのは、純白か青白い色のLEDフォグ。
私のスイスポはもともとイエローレンズなため、青白いLEDフォグを入れたら恐らく変な色になっちゃいます。
そうなると、イエローレンズには、イエローなLEDフォグを入れなければなりません。
そんなのあるわけないや~と思っていたら、ありました。



RIDE??とかいうメーカーのH11形状LEDフォグです。色はイエローです。アンバーじゃないっすよ♪
お値段なんと、2,980円!!

安い。安すぎる。逆に大丈夫か??
中を確認してみると、意外と作りはいいです。



点灯チェック♪
きれいなイエローです。



見た感じは明るいです♪
しかし、車内から見た感じは、ハロゲンの方が明るい感じです。

実用性に疑問が残り…ファッションランプ化しました(笑)
Posted at 2013/12/08 19:53:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | スイスポ | クルマ
2013年12月07日 イイね!

地面に初キッス…

地面に初キッス…純正エアロ仕様にして・・・
ローダウン仕様にして・・・

今まで何事もなくきましたが、とうとうやっちまいました!!(笑)
地面に初キッス!!!!

あちゃ~~。
多少は凹みます。初めて行ったガソリンスタンドでやらかしました。
くそ~、しかしガソリンスタンドなのにどうして段差なんかがあるんだ??
ちくしょ~油断した。←自分の運転技術のなさが原因です!

仕方がないので補修します。
タッチペンに色のラインナップがないのが困ります。
仕方がないので自家調合・・・



どうでしょうか??
とりあえずは、目立たない程度には補修できたでしょうか??
これでよしとします。
1度擦ったということは、また擦ると思うのでエアロガードを導入します。



エアロガードじゃなくて・・・スポイラープロテクター??
まぁ、いいや!!値段は1,200円くらいでした。



一番擦りそうな3箇所に貼り付け。
気休めなのは分かっていますが、守ってくれることを願います。

しかし、ファーストキスは終えたので、ど~んと来いです(笑)
Posted at 2013/12/07 22:54:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | スイスポ | クルマ
2013年11月04日 イイね!

レーダー探知機のデータを初めて更新しました!

レーダー探知機のデータを初めて更新しました!2年前に、かなり型落ちのレーダー探知機を買いました。

そのときに、ちょっと古いけれど、最新のオービスデータをダウンロードして更新すればいいや!!
と思っていましたが・・・

更新が有料だということが分かり(笑)
※買ったときは無料だと思っていた!!

申し込みが面倒だったので、ずっと放置。
車はシビックRからスイスポに乗り換え、レーダー探知機もデータが古いまま乗せ替え。

最近になって、レーダー探知機が鳴っているのにオービスがない!!
レーダー探知機が鳴らないのにオービスが???

ということが増えてきたため、データを更新することにしました。

とりあえず、1回は1,000円で更新できます。
1年何回でも更新できるようにすると、5,000円もします・・・

私には1,000円で充分だな~と。
しかし、ユピテルさんはなぜ有料なんだ~~!!
きっと、よい仕事をしていらっしゃるのでしょう。

microSDカードを挿して更新が完了・・・
1,000円払って更新した効果が気になります。
Posted at 2013/11/04 21:40:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | スイスポ | クルマ
2013年10月13日 イイね!

ワイパーのゴムを交換!!

ワイパーのゴムを交換!!昨日はワイパーを交換しました!!
8年ぶりくらいに自分で(笑)

最近は車屋さんにお願いしていました。
しかし、この夏の猛暑で急速にワイパーが劣化し、急いで変えないと事故をしそう・・・

ということで、工賃節約のためにも自分で。

ちなみに、ゴムだけの交換です♪
こんなにゴム外すの固かったかな???壊しそう・・・

とりあえず、壊さず作業を終了することができました。視界もクリアに★
Posted at 2013/10/13 09:04:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | スイスポ | クルマ

プロフィール

T&M81です。 よろしくお願いします★ こちらでも、ステップワゴンの車弄りを紹介しています。 ぜひ、ご覧ください。 http://www1.clo...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

無限? エンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/12 18:57:23
メーカー不明 ドア ネジカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/21 21:10:58
PHANTOM テールフィニッシャー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/19 17:34:36

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
子どもが生まれたのを機会にスイスポから乗り替えました! ホンダセンシング搭載車で、今ま ...
ダイハツ エッセ 赤い車 (ダイハツ エッセ)
マニュアルに戻ってきました。 カーセンサーで検索していて一目惚れした車両が、弟が初めて車 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
H24/4/30に納車されました♪ いつもお世話になっているホンダカーズさんに無理を言 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
H24/4/30日に泣きながら手放しました。 理由は、職業柄、人生の節目など様々です。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation