• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yoshia!のブログ一覧

2015年04月21日 イイね!

JMC全国オフ 渚園!

JMCの全国オフに行って来ました^^

関西組は、御在所にて集合してました。
厳つい方達の愛車が・・・


刈谷SAでも、中部の方達と合流して
渚園まで直行となり、会場入り(^^)


会場では、天候不順で降ったり止んだり^^;
それでも皆さんは、色々と話しをして盛り上がり♪


いやぁ、カッコ良いです(^^)


PPTのお姉さんが二人~♪
途中、ビンゴ大会もあり~^^
自分も商品をゲット出来ました(^^) まだ中身見てません(笑)


おぉ~っと!
これは、何か凄いですね(^^;)
ボルトの頭に凶器が・・・


そして、オフ会もお開きになってみんなと一緒に鰻を
食べに♪



雨だったこともあって、画像もそんなには撮りませんでした^^;
いやぁ、それにしても皆さんの愛車は凄いです!
今回はいつもお会い出来ない方達と会えたのも良かったです(^^)

朝早くから出発して、帰宅出来たのがかなり遅くなりましたが
楽しい一日を過ごせました。

今回、幹事のゆうちゃんさん 220はすさん
スタッフさん 参加された皆さん。 お疲れまでした!

Posted at 2015/04/21 20:02:07 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月13日 イイね!

afeエアークリーナー 洗浄液

afeエアークリーナー 洗浄液 afeのエアクリを洗浄する為の
専用洗浄液です♪

装着してから、4万㎞ほど走行したので
そろそろ洗浄しないと行けないかなと思い
ネットで購入しました(^^)

ドライタイプのエアクリ用になってます。
また、洗浄してどうなるかですが^^;
取り敢えず、天気が良い日にやってみます。
Posted at 2015/04/13 19:30:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月31日 イイね!

DELTA FORCE 第1回 静岡イチゴツーリング!

 今月の22日に、DELTA FORCE 第1回の
静岡イチゴツーリングに行ってまいりました(^^)

って、何で今頃アップなの?ってツッコミは無しで(笑)


まずは、伊勢湾岸長島SAにて東海地区の方と合流!
そこから東名浜名湖SAに移動して静岡方面の方達と合流しました。
下の画像は、浜名湖SAでの集合画像です♪





此処から、掛川まで移動!
そこで関東の方達と合流となりました(^^)
ただ、関東から来た人達の愛車画像を取り忘れてしまいました^^;

参加者全員が集合したところで、掛川花鳥園に入園で~す♪



こんな感じのところには、初めて来ました。
中へ入ると・・・
フクロウが種類ごとに部屋が分かれておりました。
で、その中のフクロウを撮ろうとしたら、こんな顔してこちらを^^;
いかにも、「何か用か?」って感じで睨まれた様な気が(笑)



しかし、フクロウは首が凄く廻りますよね!
身体はあちらを向いているのに、顔だけこちらに向いてるし。。。

フクロウが居るフロアーを出ると今度は鴨?達がたくさん(^^)



橋をまたいで隣の池には、ペンギン達が泳いでましたよ(^o^)



見ていると、凄く気持ち良さそうに泳いでました。
まぁ、良い季候でしたしね(^^)

で、次のところは・・・ 何やら巨大なビニールハウスみたいなところで
鳥達が楽しく飛び回っているではあ~りませんか♪


入ったところの横には、切った丸太を立てたところにもフクロウが鎖で
繋がれて暇そうに立ってました。でも、顔を見ると何か凄く眠そうな^^;



そして、休憩出来る場所では上から綺麗なお花がたくさん♪



いやぁ、これは見事な感じでしたよ!
まるで植物園と言うかお花だらけって感じでしたから。

そして、インコとか大きめの鳥達がいるところに行くと可愛いインコが
集まって何やらゴソゴソとやってるし(笑)



いやぁ、本当に可愛かったです♪
間近でカメラを構えても逃げもしないし、係の人には懐いていたし。
それに、こんな鳥もいました。



この鳥、尾っぽが凄く長いんです。それに真っ白な毛をしてました!
その他こんな鳥も♪



そして、一通り見て回った後に園を出て昼食をする為に今度は焼津グランドホテル
へ向けて出発!

途中、高速に乗っての移動だったのですがインター入ってすぐに事故が
ありまして、一緒にいたメンバーの方が目撃されていたので説明の為に
その場所で残ることに・・・

ほんと、怖いですね。事故った人はバイクに乗っていたんですが転倒して
いたのでちょっとした渋滞になりましたが、大事に至らず良かったと思います。

で、時間も押していたのでその他のメンバーさんと、一足先に昼食場所へ!
到着後は、全員揃うまでホテル内でくつろいでおりました。
色々と時間が掛かった様でしたが、無事にメンバー全員そろいすぐに会場へ(^^)
ランチバイキングなので、食べたいだけ食べる事が出来る♪




しかし、此処で食べ過ぎては行けません!
すぐ後にイチゴ狩りをするからなんです。そうは言ってもお腹が空いていたので
どうしても皆さん、かなりの量を召し上がってる方もいらっしゃいました(笑)

皆さん、満腹になったところでイチゴ狩りへいざ、出発♪
でも、何か天候が怪しくなって来てイチゴのハウス前で雨が・・・
まぁ、雨に濡れる事無くイチゴを食べる事が出来たので問題ナッシング!



イチゴのへた入れとコンデンスミルクが入ったカップをもらってハウスの中へ!
ここは、1列ごとのハウスだったのでたくさん分かれてました。
4~5人づつに分かれて、一つのハウスにてイチゴを思い切り食べて~♪

しか~し、そんなにたくさん食べる事ができましぇ~ん(^^;)
自分は、30個くらい何とか頂きましたが少ない人は20個も満たなかった様です。
でも、みんなでイチゴ狩りは楽しいですよねぇ♪

これで、ツーリングの予定終了となり関東組の人達は此処でお別れです。
しかしそれから高速に乗ったのは良いけど、メチャ渋滞^^;
眠いのを我慢して、何とかお袋の家まで行き晩飯を食べたらすぐに家路に
付きましたとさ(笑)

結局、自宅に着いたのは次の日の午前2時半過ぎでした(汗

参加された皆さん。
幹事のマッハ55号さんお疲れ様でした♪
今回、お初の方もいらっしゃいました。
また、ご一緒した際には宜しくお願いします。
Posted at 2015/03/31 20:13:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月02日 イイね!

黄砂がやって来る季節が・・・

黄砂がやって来る季節が・・・ 久しぶりのブログアップです^^;









またまた、黄砂が飛来する季節に近づいて来ましたね。
せっかく洗車しても、黄色くなるのでこれを買いました!

はい、毛ばたきです。

随分前に、買った物はとっくの昔に使えなくなって処分。
今回は、30年ぶりの購入となりました(笑)
やっぱりあると便利ですから♪
Posted at 2015/03/02 23:12:13 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月01日 イイね!

元旦!

元旦! 新年明けましておめでとうございます!

旧年中は、お世話になりました。

本年も宜しくお願いします(^^)
Posted at 2015/01/01 00:17:54 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #Eクラスセダン タイヤのエアー圧点検&調整 https://minkara.carview.co.jp/userid/1012780/car/800606/5649526/note.aspx
何シテル?   01/26 17:51
 今年の8月末で還暦を迎えました。 最近は、歳のせいか疲れもなかなか取れないです^^; 55歳を超えたくらいからやっぱり体力が低下して来たのが 凄く感...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
 初めての輸入車です。 メルセデスE350を購入しました。 2005年式のスポーツエディ ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用画像置き場

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation