• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月11日

ATとMTを悩んだ結果

ATとMTを悩んだ結果 CR-Zを買う時一番悩んだのはATにするかMTにするか

だった多分CR-Z購入した人は、皆悩んだのではないか

と予想する。

スポーティ気分を味合うならMTがいいだろうしAT(CVT)

は普段混雑したところを走るユーザーには捨てがたい只

救いは、ATにはパドルシフトが付いているSPモードで走る時は熱くさせるアイテムだ但し普段はあ

まり使うことはない使う道路も少ない。(あくまでこの意見は私の意見です普段から常用してる方は

その限りではありません!)僕の場合悩みに悩みCVTにしたのだが、この部分だけは100%納得

して買ったわけではない後ろ髪を引かれる思いでATにしたのだMTへの諦め切れない思いその思

いを少しでも緩和してくれるアイテムを見つけた。写真にのATシフトカバーだステッチは赤にした



一見マニュアル車に見えるし不満があったATシフトデザインを払拭してくれるアイテムだyahoo!

オークションで購入した。

だが、まだ制作中とのこと落札したのは1週間以上前だが手元に届くまであと1週間以上待たなけ

ればならない落札後のオーダー生産になるらしいついでに同じ写真に写ってるサイドブレーキ

カバーも同時購入した。物が届くまで((o(´∀)o))ワクワクものだ

♪♪早く来い来いお正月♪♪って気分だ
ブログ一覧 | 車(パーツ系) | 日記
Posted at 2011/06/11 01:05:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の昼メシ🍝🥗
伯父貴さん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

接点復活剤が届きました
Iichigoriki07さん

一発ブロー! ボアアップしすぎは、 ...
ウッドミッツさん

朝の一杯 9/4
とも ucf31さん

スバル クロストレック(GU)用シ ...
AXIS PARTSさん

この記事へのコメント

2011年6月11日 1:36
インテのATはマニュアルモードが付いているので嬉しいです!

結構使いますよ♪
コメントへの返答
2011年6月11日 11:00
僕は、抜きに行く時ぐらしか使わないかな

それとエンジンブレーキ掛ける時この車エンジンブレーキだけはMTと変わらない位効きますよ!

フットブレーキ頻繁に使いたくないから
2011年6月11日 2:02
ATの長いシフトノブは許せなかったのでMTにしました。
6速がMTを決定した一番かも(笑
コメントへの返答
2011年6月11日 11:02
それ解ります!

僕が一番この車で気にくわないところはそこなんです。

だからこのフェイクパーツを今回買ったのですよ!
2011年6月11日 6:48
やはり、駐車場で見かけると思わず、外観とソコだけは見ちゃいますよね(笑)

なんだかんだといっても、ATが多いです。やはり、燃費かな?

こういったカバーついてると、お洒落で感心しちゃうかも(*´∀`*)
コメントへの返答
2011年6月11日 11:13
確かにAT乗ってると思われるのシャクだし(笑)

買う時はこの歳で峠攻めるわけでなしサーキット行くわけでなしと思い買いました(笑)正直8割通勤ですからATが楽です。
しかも長距離通勤クルコンで走ればハンドルきるだけあまりにも楽すぎて眠たくなるからクルコン切りますが燃費稼ぐには最高のアイテム

MTもこれからの私には呆け防止にもいいかもな次の車買う時はMTにします(爆)
2011年6月11日 13:22
私もATとMTでは悩みました(--;
でもATは楽だから(笑)

パドルシフトは、そこそこ便利ですが(Sモードで)発進時に1~2が直ぐに繋がらず(速度が遅いと1に強制的に戻る機能が^^;)それ以外はまぁまぁ良くできたシステムかな?
ノーマルモードでもシフトダウンは簡単なんで重宝してます~

最終的にATに決めたのは「リモコンスターター」が付けられる!でした(爆)
通勤がメインで野外駐車ですから冬場の使い勝手が最優先でした(^^;
セカンドカーとして使うならMTですね!!
コメントへの返答
2011年6月11日 13:59
全く左意に同意です。

この車をセカンドカーとして乗れるほど○持ってないのでそれは、自分的に無理ですから

リモコンスターター付けようとディーラーに頼んだら×でした自分で付けようかと思いますが前の車から比べるとエンジン暖まるのも早いし前の車は暖気運転無しだと10km以上暖まるのに掛かりましたがガソリンはすぐに温かくなるので無くてもいいかとも思っていますが
来年の:(;゙゚'ω゚'):サムィー冬を経験すれば考えがまた変わるかも
2011年6月11日 14:37
スターターは納車時から付けてます。
勿論Dで付けてもらいました。 
純正は存在しませんから、担当に調べて貰いD取り寄せでした。

そろそろ第三回オフ会の準備始めましょうか???
コメントへの返答
2011年6月11日 14:45
融通のきくディラーですね

オフ会日程調整お願い(人'д`o)します

僕は、2・3日以外の土日であればオール

OKです
2011年6月11日 19:58
はじめまして。
同じ商品をヤフオクで購入しました。
シフトノブカバーですけど、シフトパターンを隠してしまうので車検が通らないかもしれないとディーラーで言われました。
なので、取り付けずにそのままになっています。
コメントへの返答
2011年6月11日 23:50
初めましてコメントありがとう御座います。

そうですか!

パソコンでシフトパターンのシールを作る予定です車検対応するためのシールです。
直ぐ剥がせる様に作るつもりです。
多分それで車検はOKだと思うのですがだめなら車検出す前に取ればいいだけの事ですから面倒ですが(笑)

プロフィール

「リセールが良いみたい! http://cvw.jp/b/1013527/47676807/
何シテル?   04/25 12:09
ホンダ車は3台目ビート~シビック~CR-Z音楽は、JAZZ・ロック・HIPHOP等洋楽の他邦楽も好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

長沼タツル(ジャズギターリスト ) 
カテゴリ:JAZZミュージシャン
2011/07/29 19:11:49
 
岩見淳三 (ジャズギターリスト) 
カテゴリ:JAZZミュージシャン
2011/06/27 06:18:26
 
michi☆の日常ささやかブログ 
カテゴリ:友達・身内
2011/06/08 23:20:19
 

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
5インチのアゲトラです!商売に使っています
トヨタ ランドクルーザー70 再再販ランクル70 (トヨタ ランドクルーザー70)
軽トラよりは乗り心地良いです!値段は高い気がするな
トヨタ ハイラックスサーフバン トヨタ ハイラックスサーフバン
ビートルを弄り倒しここで初めての新車初めての国産車初めてのトヨタ車初めての4WDこの車も ...
フォルクスワーゲン ビートル フォルクスワーゲン ビートル
19歳初めて買った車が1968年式VWビートルでした最初ホワイトパールで乗っていましたが ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation