• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年08月15日

ドライブ

行ってきました。

十勝管内の中札内村と大樹町です同じ管内ですが行ったときの無いところ2ヶ所と久々に行ったところ最初に行ったところは中札内美術村お菓子の六花亭が作ったところの様ですがなんせ広い全部ゆっくり観るとなると半日かかりそうな行きよいでさーっと流す様に観てきました盆と言うことで結構な混み具合です観光客も多分いつもより多いと思います。
ドライブとしては僕は横に乗っていただけなので手持ち草でしたでも観光としては結構楽しめたと想います十勝にもまだ知らないところが沢山あってまだまだ飽きないなと感じました美術村のレストランで食べたカレーも結構美味しかったしなにより小豆ソフトクリーム結構僕的にはいけてました。

 
美術公園

 
夢想館への道 
 

夢想館内

ポロシリと言う名のレストラン


 レストラン「ポロシリ」で食べた野菜カレー


ぴょうたんの滝もマイナスイオンを感じましたって実は後ろに看板があって現在のマイナスイオン発生数値とか言って表示してました。癒やされる感覚と清涼感は抜群にがあったので多分それがマイナスイオン効果なのかは定かではありませんが(笑)たしかに感じ取ることが出来ました。

 ぴようたんの滝
 


久々に行きましたやっぱりここへ行くとカヌーに乗りたくなりましたここは5年連続清流日本一を取ったことのある歴舟川最高に綺麗な川ですしカヌー下りには最高に楽しい川なのです。
大樹町カムイコタン
ブログ一覧 | 車(ドライブ) | クルマ
Posted at 2011/08/15 00:43:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

子供達の学校が始まりました! 朝夕 ...
ウッドミッツさん

微増
ふじっこパパさん

そうだ、秘境駅・大嵐で駅弁を食べよう
P.N.「32乗り」さん

通勤ドライブ&BGM 9/3
kurajiさん

20250830活動報告^_^
b_bshuichiさん

ー友ー
comotoropapaさん

この記事へのコメント

2011年8月15日 8:41
素晴らしいとこですね~

自然と芸術と美味しい食事・・・きっと満足されたのでしょうね♪
コメントへの返答
2011年8月15日 12:02
堪能しました!

特に小泉淳作美術館は入場料500円でしたが
圧倒的な迫力がありました鬼気迫るというか。作者はヨボヨボのおじいさんなのですがもの凄い眼光で作品に向かっていて(館内で作者の紹介ビデオにて)凄まじい集中力を持って作品に取り組んでいることに感銘を受けました。
2011年8月15日 11:38
イイですねぇ~ 美術公園っ!!
ノンビリと一日過ごしたい感じです。
コメントへの返答
2011年8月15日 12:04
久々に芸術等に親しみました。

たまにこういうのも良いもですね。

今度は札幌の芸術の森にでも行ってみますか

プロフィール

「リセールが良いみたい! http://cvw.jp/b/1013527/47676807/
何シテル?   04/25 12:09
ホンダ車は3台目ビート~シビック~CR-Z音楽は、JAZZ・ロック・HIPHOP等洋楽の他邦楽も好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

長沼タツル(ジャズギターリスト ) 
カテゴリ:JAZZミュージシャン
2011/07/29 19:11:49
 
岩見淳三 (ジャズギターリスト) 
カテゴリ:JAZZミュージシャン
2011/06/27 06:18:26
 
michi☆の日常ささやかブログ 
カテゴリ:友達・身内
2011/06/08 23:20:19
 

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
5インチのアゲトラです!商売に使っています
トヨタ ランドクルーザー70 再再販ランクル70 (トヨタ ランドクルーザー70)
軽トラよりは乗り心地良いです!値段は高い気がするな
トヨタ ハイラックスサーフバン トヨタ ハイラックスサーフバン
ビートルを弄り倒しここで初めての新車初めての国産車初めてのトヨタ車初めての4WDこの車も ...
フォルクスワーゲン ビートル フォルクスワーゲン ビートル
19歳初めて買った車が1968年式VWビートルでした最初ホワイトパールで乗っていましたが ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation