• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@とものブログ一覧

2011年10月04日 イイね!

あなたには聞こえますか?_

YouTubeで見つけてきました!歳を取ると聞こえる周波数が減っていきます僕が聞こえなくなる音は14000ヘルツ以上あたりが限界です普段オーディオで耳を鍛えている人は挑戦してみて下さい。50歳台であれば13000ヘルツあたりまで聞こえれば十分です。 ・13kHz (31歳~40歳に聴こえる周 ...
続きを読む
Posted at 2011/10/04 19:01:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | JAZZ&オーディオ | 趣味
2011年09月28日 イイね!

手嶌葵

手嶌葵は、ジプリ映画のゲド戦記で知った。 宮崎吾朗監督が歌声に惚れ込んで起用したのだそうだ僕も一度聴いて魅了された最近では同監督の「コクリコ坂から」でサウンドトラックで歌っている。映画の内容も良かったがやはり彼女の歌う映画主題歌「さよならの夏」が印象深い声の質は森田童子にているが詩の内容は似てもに ...
続きを読む
Posted at 2011/09/28 21:47:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | JAZZ&オーディオ | 音楽/映画/テレビ
2011年09月27日 イイね!

プライベートライブ

友達で僕の大好きなベーシストの粟谷 巧(bs)君が僕の家でライブをやってくれることになった。 ジャズ好きで将来ジャズ喫茶を営もうと思っている僕としては大変光栄だ! 冗談半分で「巧君、家で演奏してみてよ!」と僕が言ったのが事の始まりだ20畳ほどの土間もあるし演奏するスペースは十分あるのだがまさかこん ...
続きを読む
Posted at 2011/09/27 23:51:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | JAZZ&オーディオ | 日記
2011年09月26日 イイね!

ホリー・コール

ホリー・コール(Holly Cole)は、カナダの出身ジャズ歌手、1963年11月25日生まれ現在生きているジャズヴォーカリストの中では一番好きな歌手だ大ヒットしたコーリング・ユーは有名な曲なのでジャズを聴かない人でも知っている曲だと思う。 「Blame It On My Youth」 Blue ...
続きを読む
Posted at 2011/09/28 23:30:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | JAZZ&オーディオ | 音楽/映画/テレビ
2011年09月23日 イイね!

板橋文夫トリオライブ!

板橋文夫トリオライブ行ってきました! 僕の地元釧路のジャズ喫茶「ジス・イズ」でここは学生時代良く通った店です40年以上同じ場所でジャズ喫茶を営んでいる老舗ジャズ喫茶、僕の大好きな店僕に取ってはジャズの聖地ジャズの原点です。 PM7:00開場なのにPM6:30から行っていましたのでまだピアノを ...
続きを読む
Posted at 2011/09/28 23:21:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | JAZZ&オーディオ | 音楽/映画/テレビ
2011年09月22日 イイね!

久々のライブ!

久々に明日LIVEを観に行く1ヶ月半ъ(゚Д゚)ぶりぐらいか?  釧路へ板橋文夫トリオのLIVEへ行ってくる。 またLIVEのやる場所がいいのだ僕の大好きなジャズ喫茶ジス・イズでやるといので本当に楽しみ久々マスターにも会えるしドラマーの竹村一哲君とは、一寸した知り合いなので尚更楽しみ ...
続きを読む
Posted at 2011/09/28 23:26:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | JAZZ&オーディオ | 音楽/映画/テレビ
2011年09月19日 イイね!

BLUE NOTE的アルバム その1

BLUE NOTEと言えばジャズの代名詞的レコードレーベルだと思うが少なくとも僕はそう思っている。 なんだかんだでジャズを30年以上聴いているのだが知識はあまりない普段聴くジャズにもかなり偏りがある。 聴く時の気分でいいなと思うものは常に変わる。 人間なので、そう言ったこともままあると思うが ...
続きを読む
Posted at 2011/09/28 23:41:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | JAZZ&オーディオ | 音楽/映画/テレビ
2011年09月06日 イイね!

WE・ALTEC LANSING・JBLの関係Ⅱ

4311Bは3年を過ぎたあたりからかなり熱い音へと変貌していく自分でもかなり気にいっていたと思う買った当初の不満をはいつの間にか消えていったそのSPも5年を過ぎた頃には後輩やオーディオ仲間に自慢していた様な気がする僕の使っている4311Bに惚れ込んでいた友人がどうしても譲ってくれと言う1年あまりの ...
続きを読む
Posted at 2011/09/06 22:48:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | JAZZ&オーディオ | 日記
2011年09月06日 イイね!

WE・ALTEC LANSING・JBLの関係

僕が今家で使っているスピーカーはALTEC LANSING A5(ウファー515B・ドライバー288C&288G・ホーン1005B・ネットワークN500C・エンクロジャー825B 1966年~1968年)と言うスピーカーだ30年前以上前に憧れに憧れていたスピーカーなのだが買った当初は自分が思い描い ...
続きを読む
Posted at 2011/09/06 00:33:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | JAZZ&オーディオ | 音楽/映画/テレビ
2011年06月30日 イイね!

最近は・・・パート2

最近は・・・パート2
最近何かとジャズミュージシャンと知り合いなったり話すチャンスがある。 ジャズを聴き始め昔からライブやコンサートへ足を運んでいる方だと思うがそんなことは今までになかった事だその場でCDを買いサイン位は貰うことは何度かは、あったが、恵庭にいた頃、山下洋輔ソロコンサートの準備を手伝い打上にも参加した ...
続きを読む
Posted at 2011/06/30 01:56:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | JAZZ&オーディオ | 日記

プロフィール

「リセールが良いみたい! http://cvw.jp/b/1013527/47676807/
何シテル?   04/25 12:09
ホンダ車は3台目ビート~シビック~CR-Z音楽は、JAZZ・ロック・HIPHOP等洋楽の他邦楽も好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

長沼タツル(ジャズギターリスト ) 
カテゴリ:JAZZミュージシャン
2011/07/29 19:11:49
 
岩見淳三 (ジャズギターリスト) 
カテゴリ:JAZZミュージシャン
2011/06/27 06:18:26
 
michi☆の日常ささやかブログ 
カテゴリ:友達・身内
2011/06/08 23:20:19
 

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
5インチのアゲトラです!商売に使っています
トヨタ ランドクルーザー70 再再販ランクル70 (トヨタ ランドクルーザー70)
軽トラよりは乗り心地良いです!値段は高い気がするな
トヨタ ハイラックスサーフバン トヨタ ハイラックスサーフバン
ビートルを弄り倒しここで初めての新車初めての国産車初めてのトヨタ車初めての4WDこの車も ...
フォルクスワーゲン ビートル フォルクスワーゲン ビートル
19歳初めて買った車が1968年式VWビートルでした最初ホワイトパールで乗っていましたが ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation