• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@とものブログ一覧

2011年06月04日 イイね!

ドライブがてら

ドライブがてら札幌までドライブがてら観光をしました。

最初道庁赤レンガへその後時計台へ大通公園を経由して地下街へオーロラタウンを抜けポールタウンへ札幌市内に沢山ある喫茶店、宮越屋珈琲ポールタウン店で一服カフェオレをすすりさすがに美味しい珈琲でした。そして定番の狸小路へ1丁目から7丁目まで隅々見て歩きました1丁目で米軍払い下げの店「キャプテントム」でウインドショッピングそれから3丁目アジアンショップで服や帽子を買い6丁目の新倉屋で団子と小倉パフェを食べ最後は、4丁目の札幌ピール園系列の食べ放題しゃぶしゃぶを食べて超満腹完全おのぼりコースを嫁と堪能し満喫しました。
Posted at 2011/06/04 21:29:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車(その他) | 日記
2011年06月01日 イイね!

自己最高燃費達成(自分が知らないうちに)

自己最高燃費達成(自分が知らないうちに)さっきホンダの「インターナビ・リンク プレミアムクラブ」の自分のページへ何気なしに見に行くとなんと自己最高燃費を達成していた。
 
 24.1Km/Lを達成


ヽ(´ー`)ノバンザーイ
と言うことで寝ます(人-ω-)゚*。★おやすみなさい★。*゚
Posted at 2011/06/01 00:53:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車(その他) | 日記
2011年05月16日 イイね!

初駐車★立体駐車場への道

初駐車★立体駐車場への道プチオフ会が終わって土曜の夜に嫁と札幌に遊びに

行った!ホテルは、ススキノグリーンホテルすすき野

のど真ん中のホテルだホテルの契約駐車場がすすき野

立体駐車場なに~ぃ!”立体駐車場、存在は知っている

が止めたためしがない50歳にして初めて立体駐車場な

る物に駐車をした!”バージンパーキング”

入庫する時に鏡に向かって恐る恐る前進して「ハイ スットプ~ゥ!」係員の声車から降り観覧車の

様に上に回っていく車を見送り、嫁曰く

「キズとか付けられなくて(・∀・)イイネ!!」

まぁ確かに・・・!!(´゚∀゚`;)

驚いたのは帰りだまたまた係員「ストーップ!回りま~す」車が出る方向に回る。

ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡  正直、感動した!

背の高い来るを乗っていたため立体駐車場を使う機会がなかった田舎者丸出し(笑)





いい経験をした!ホテルも良かったその夜聴きにいったJAZZライブも最高だった満足満足!
 
Posted at 2011/05/16 22:07:13 | コメント(6) | トラックバック(0) | 車(その他) | 日記
2011年05月06日 イイね!

とうとう付けました!

ヤマナカ 全自動ドアミラー格納ユニットを付けようと思い車購入と同時に買いましたがなかなか

付ける気になれずにいましたが、とうとう付けました!

ヤタ━━━━━━ヽ(゚∀゚)ノ ━━━━━━!!!!

思ったより結構面倒な作業でした「みんカラ」で付けている人がいるから真似しましたが付けるのに

一苦労100円の説明書はあまり優しくない作り(僕が理解能力が低いだけ)なんとか4時間半ぐ

らいで付けることが出来ました。

狭い所で半田付けが必要で老眼の僕にしんどい作業でした。アワ((゚゚дд゚゚ ))ワワ!!

キーを回すと収納状態から通常の状態に戻りドアロックを掛けると自動的にミラーが格納されます。

これによりドアロック忘れはなくなり僕のような忘れやすい人にぴったりです。

配線のやり方を変えればドアロック解除時に通常状態に戻す又エンジンを停止した時に格納も出来ます。

全自動ドアミラー格納ユニットをON/OFF出来るようスイッチも付けました。



 

【ヤマナカ 全自動ドアミラー格納ユニット】1980円
【取付説明書】100円
【アルミ押しスイッチ】1000円
【接続部品】220円 
 エレクトロタップ:3個
 ギボシ: オス/メス4セット
 延長配線 2m

合計3400円

【ロック連動モード】
  ◆:キーレス・ロックにて自動格納
  ◆:キー位置、ACC又はIGにて自動復帰
  (車種によって、ACC又はIGにわかれます)

【ACC又はIG連動モード】 (配線先変更にて対応)
  ◆:キー位置、ACC又はIG、オフにて自動格納
  ◆:キー位置、ACC又はIG、オンにて自動復帰

【基本セットのみ(接続先変更)で上記、2モード選択動作可能です。】

 アンロック連動ユニット取付にて【完全フルオート】も可能。
 (アンロック連動ユニットとは、基本動作「ACC又はIG、オンにて自動復帰」を
 キーレス開錠時にて自動復帰に変更します。)
Posted at 2011/05/06 22:57:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車(その他) | クルマ
2011年05月05日 イイね!

刺激

今回のオフ会でかなり刺激を受けた!!

すぐ感化されるのは僕の悪い癖足回りシート光り物なんでもやりたく成ってくる。

ここは大人になって我慢・我慢先立つものがあれば直ぐにやってしまうかもしれないが、あいにく

持ち合わせがない納車2ヶ月弱で4000km走って足回りに若干の不満がある純正はスピードを出す

と安定するのだが普段の低速運転時はショックが甘過ぎるのだ他のオーナーはどうなんだろう??

次いじるとしたら足回りかシート悩みどころだ・・・・!

ント・・σ( ・´_`・ )。oO(悩)
Posted at 2011/05/05 00:58:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | 車(その他) | 日記

プロフィール

「リセールが良いみたい! http://cvw.jp/b/1013527/47676807/
何シテル?   04/25 12:09
ホンダ車は3台目ビート~シビック~CR-Z音楽は、JAZZ・ロック・HIPHOP等洋楽の他邦楽も好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

長沼タツル(ジャズギターリスト ) 
カテゴリ:JAZZミュージシャン
2011/07/29 19:11:49
 
岩見淳三 (ジャズギターリスト) 
カテゴリ:JAZZミュージシャン
2011/06/27 06:18:26
 
michi☆の日常ささやかブログ 
カテゴリ:友達・身内
2011/06/08 23:20:19
 

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
5インチのアゲトラです!商売に使っています
トヨタ ランドクルーザー70 再再販ランクル70 (トヨタ ランドクルーザー70)
軽トラよりは乗り心地良いです!値段は高い気がするな
トヨタ ハイラックスサーフバン トヨタ ハイラックスサーフバン
ビートルを弄り倒しここで初めての新車初めての国産車初めてのトヨタ車初めての4WDこの車も ...
フォルクスワーゲン ビートル フォルクスワーゲン ビートル
19歳初めて買った車が1968年式VWビートルでした最初ホワイトパールで乗っていましたが ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation