2011年03月05日

遂に買ってしまいました!
CR-Z
現在乗っているビックホーン走行17万キロ越えエンジンはまだまだ調子は
良いのですが、色々不満が・・
息子がビートに乗り始め少し刺激されΣ(; ゚Д゚)カッタル ディーゼルから
スポーツカーに乗りたいと去年初めから思い始めたと同時にこのCR-Z
が発売され乗りて~ぇ!と思い始めてから1年とうとう我が家の財務大臣の
お許しが・・この機を逃す事はないとディーラー周り但し予算は、250万円
純正ナビ付けて無限エアロ組んで冬タイヤ買ったら軽く300万円越え
ましてやグレードαなら車本体でCD付けただけで249万円到底250万円
で収まるわけ無し、減税だなんだかんだと言っても車には車体本体価格に
諸費用て物が必ず付くよそれを解っていない我が家の財務大臣、彼女を
説得するのにトヨタのプリウスを本気で見積もって貰い平成のカローラ、
プリウスでさえこの値段だよこんなカッコェエ車250万円で買えるわけねー
だろと大臣に50万円+補正予算を請求し悲しくも即却下
でも一度欲しいと思ってしまったら我慢できない(('ェ'o)┓ペコ(('ェ'o)┓ペコ
どんな手を使っても予算をひねり出さねば...
新車に拘らないで中古も視野に入れ釧路・帯広・札幌等、各ホンダカーズ
をネットで検索しこれぞと思える物件を札幌で見つけました。
早速、日曜日に大臣(妻)と現物を確認をしに行き気に入りましたその場で
契約その車は、ディ-ラデモ車で使用していた物、決め手は、2つ走行距離
が1000kmと短く車庫保存車、色がシルバーで無限のフルエアロ組んである。
色は、シルバーかブラックと決めていた自分が組みたかったエアロがまんま
組んであるので゚*。最 (*゚д゚*) 高。*゚大臣も格好良さに惚れ予算オーバーだが
OKを出してくれたディーラ周りをして横で聞いていて事情が解っていたせいも
あり1年落ちと言うギャップを考えてもこれだけのオプションと17万km走行の
車を良い値段で下取ってくれ若干だが値引きもあったので自分としては、
満足だった。ちなみに大臣(妻)もほぼ満足
結果
CR-Z 色:ストームシルバーメタリック 年式2010年式
メーカー・ディーラオプション
HONDA HDDインターナビシステム+リンクアップフリー
純正マット
フェールリット
純正LED灰皿
無限スポイラー3点セット
無限リヤーウィング
冬タイヤ
ノックスドール施工
となりました3月12日に納車というより札幌まで取りに行きます
今から子供の様にワクワク┣¨キ(*゚Д゚*)┣¨キ待ちどうしーィ!
Posted at 2011/03/05 16:25:51 | |
トラックバック(0) |
車(その他) | 日記