• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@とものブログ一覧

2011年03月19日 イイね!

パーキングエリアで一服-y( ´Д`)。oO○

パーキングエリアで一服-y( ´Д`)。oO○ 納車され札幌からの帰りにタバコが吸いたく成り

 -y( ´Д`)。oO○


 清水の パーキングエリアで休憩した時に奥さん

 が携帯で撮った 写真です。

 ここは無料のドック ランありペット共々休憩できる

 お勧めスポット
です。




 今日暇だったのでジェームスやらオートバックスやら回ってきました

 レーダ探知機新調しましたCOMTEC FX-02と言うモデル買いました

 明日付けるつもりです。



 純正ナビの壁紙も一寸いじってみました自分の「みんカラ」ブログ

 デザインにしてみました。
なかなか面白かったので今度じっくり違う

 デザインの物もやってみます。


 
Posted at 2011/03/19 19:53:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車(ドライブ) | 日記
2011年03月18日 イイね!

燃費

今日初めての満タン給油をした。

正確に言うと3回目なのだが1回目・2回目は、記録を取らなかった

結果は、309Km走って給油16.18L燃費は、 

 「19.10km」ピースv(゚∀゚v)(v゚∀゚)vピース


正直思っていたより燃費は、良いようだ通勤に7割街乗り3割

エコモード8割ノーマルモード1割スポーツモード1割


特に自分的にはストレスを感じない走りをしたのでこのまま

この燃費なら文句なし札幌~音更間160km高速道路使用時の

平均燃費は、「21km」だったので実に良い感じハイブリット

恩恵は
十分発揮している。
Posted at 2011/03/18 23:30:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車(その他) | クルマ
2011年03月15日 イイね!

お見舞い申し上げます

今回、大地震にあわれ被災され亡くなった方々にはこの場を借り

「哀悼の意を捧げます」

被災され避難生活を余儀なくされている方々は、心からお見舞い申し上げます!

被災地域で連日救援活動をされている皆様大変ご苦労様です

私の友達も日立港で仕事中に津波にのみこれそうになり命かながら逃げて

健在自宅マンションも津波の影響で入れない状態で車内泊生活をして

いるとのことです。

港でヘット(トレーラーの頭の部分)を使いコンテナ移動が主な彼の仕事ですが

コンテナを移動させるための燃料が底が尽きそうだとのことです。

私は、車が納車され本来なら浮かれた気分の所ですがとてもそんな気分になれ

ません。

しばらくの間は、車ブログは、自粛し休ませて頂きますが、再開の際は宜しく

お願いいたします。
Posted at 2011/03/15 23:44:21 | コメント(1) | 震災 | 日記
2011年03月06日 イイね!

配線外し ・・・_| ̄|○・・・はうぅ・・・ 疲れた・・

配線外し ・・・_| ̄|○・・・はうぅ・・・ 疲れた・・今日は、明日から4日間出張のためを

CR-Zを迎える準備をした







ビックホーンの清掃&オーディオ&無線機・アンテナ×2・フレシキブマイク・

ルーフキャリア等の外しをやったのだ全て自分で配線したのだが数年の歳月

をかけやった物を1日で外すのは、大変だ!ナビ配線が絡み合って

グチャグチャでアワワ ヽ(□ ̄ヽ))...((ノ ̄□)ノ アワワ

外したDVDを妻のCDPと交換しようと全て外し妻のワゴンRからCDPを外して

みるとハーネスがないことが判明ダッシュボード等を外し配線を外した後に

気づいた「俺は馬鹿だ!」と自分を責め夕方5時を回っていたので周りは暗

く配線の色さえ区別が付かない状態泣き泣きこれは無理と判断し結局元に

戻したビックホーンの方もダッシュボードを外していたので元に戻すには骨が

折れる結局終わったのは9時近くになっていた

「無駄な時間を過ごした・・・悔しい。゚(PД`q。)゚。」

話は、変わるが今日ディーラから電話がありナンバー登録等12日に間に

合いそうですとのことササッ((((〃⌒ー⌒)/♪

そうそう納車までに純正ナビ走行中にも観られる様にサービスでやってくれと言うと

速攻、「@ともさんそれは出来ませんメーカーで堅く禁じられています」とのこと

「昔は、やってくれたろ」と言うと今は、出来ないとの事そんな堅いこと言う

なよと言っても絶対駄目!乂(´Д`;)駄目!乂(´Д`;)

仕方がないのでキャンセルアース出しておいて言ったら純正はアースとっても

映らないそうです結局これを買いました↑

今回の作業は、このキャンセルカプラーを付けるための予行演習と言うことで

良しとしましょ。。。。。


Posted at 2011/03/06 22:46:40 | コメント(3) | 車(その他) | 日記
2011年03月05日 イイね!

CR-Z納車待ち

CR-Z納車待ち遂に買ってしまいました!

CR-Z

現在乗っているビックホーン走行17万キロ越えエンジンはまだまだ調子は
良いのですが、色々不満が・・





息子がビートに乗り始め少し刺激されΣ(; ゚Д゚)カッタル ディーゼルから
スポーツカーに乗りたいと去年初めから思い始めたと同時にこのCR-Z
が発売され乗りて~ぇ!と思い始めてから1年とうとう我が家の財務大臣の
お許しが・・この機を逃す事はないとディーラー周り但し予算は、250万円

純正ナビ付けて無限エアロ組んで冬タイヤ買ったら軽く300万円越え
ましてやグレードαなら車本体でCD付けただけで249万円到底250万円
で収まるわけ無し、減税だなんだかんだと言っても車には車体本体価格に
諸費用て物が必ず付くよそれを解っていない我が家の財務大臣、彼女を
説得するのにトヨタのプリウスを本気で見積もって貰い平成のカローラ、
プリウスでさえこの値段だよこんなカッコェエ車250万円で買えるわけねー
だろと大臣に50万円+補正予算を請求し悲しくも即却下

でも一度欲しいと思ってしまったら我慢できない(('ェ'o)┓ペコ(('ェ'o)┓ペコ
どんな手を使っても予算をひねり出さねば...

新車に拘らないで中古も視野に入れ釧路・帯広・札幌等、各ホンダカーズ
をネットで検索しこれぞと思える物件を札幌で見つけました。

早速、日曜日に大臣(妻)と現物を確認をしに行き気に入りましたその場で
契約その車は、ディ-ラデモ車で使用していた物、決め手は、2つ走行距離
が1000kmと短く車庫保存車、色がシルバーで無限のフルエアロ組んである。

色は、シルバーかブラックと決めていた自分が組みたかったエアロがまんま
組んであるので゚*。最 (*゚д゚*) 高。*゚大臣も格好良さに惚れ予算オーバーだが
OKを出してくれたディーラ周りをして横で聞いていて事情が解っていたせいも
あり1年落ちと言うギャップを考えてもこれだけのオプションと17万km走行の
車を良い値段で下取ってくれ若干だが値引きもあったので自分としては、
満足だった。ちなみに大臣(妻)もほぼ満足

結果

CR-Z 色:ストームシルバーメタリック 年式2010年式

メーカー・ディーラオプション
HONDA HDDインターナビシステム+リンクアップフリー
純正マット
フェールリット
純正LED灰皿
無限スポイラー3点セット
無限リヤーウィング
冬タイヤ
ノックスドール施工

となりました3月12日に納車というより札幌まで取りに行きます

今から子供の様にワクワク┣¨キ(*゚Д゚*)┣¨キ待ちどうしーィ!


Posted at 2011/03/05 16:25:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車(その他) | 日記

プロフィール

「リセールが良いみたい! http://cvw.jp/b/1013527/47676807/
何シテル?   04/25 12:09
ホンダ車は3台目ビート~シビック~CR-Z音楽は、JAZZ・ロック・HIPHOP等洋楽の他邦楽も好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

  1234 5
6789101112
1314 151617 18 19
20 2122 23 242526
27 28 29 30 31  

リンク・クリップ

長沼タツル(ジャズギターリスト ) 
カテゴリ:JAZZミュージシャン
2011/07/29 19:11:49
 
岩見淳三 (ジャズギターリスト) 
カテゴリ:JAZZミュージシャン
2011/06/27 06:18:26
 
michi☆の日常ささやかブログ 
カテゴリ:友達・身内
2011/06/08 23:20:19
 

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
5インチのアゲトラです!商売に使っています
トヨタ ランドクルーザー70 再再販ランクル70 (トヨタ ランドクルーザー70)
軽トラよりは乗り心地良いです!値段は高い気がするな
トヨタ ハイラックスサーフバン トヨタ ハイラックスサーフバン
ビートルを弄り倒しここで初めての新車初めての国産車初めてのトヨタ車初めての4WDこの車も ...
フォルクスワーゲン ビートル フォルクスワーゲン ビートル
19歳初めて買った車が1968年式VWビートルでした最初ホワイトパールで乗っていましたが ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation