• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

dairyouのブログ一覧

2011年06月26日 イイね!

ガラガラの補修

ガラガラの補修久しぶりのブログ更新です(^^;

今日も暑いですよね~

今でこんだけ暑いと真夏はどうなるんでしょうか・・・ぞっとします。

子供たちからバイクに乗せてほしいとせがまれ、

しゃーないなー。と言いながらもニヤケながらツーリングに。

と言っても近くのTSUTAYAまでビデオ借りに行っただけですが(^^)


話はかわって、最近、家の事に目がいってなかったのもあってか、

駐車場のガラガラ(アコーディオン)の先端部分のネジがとれて、コロがぐらぐら。
ちなみにガラガラの正式な呼び方しりません(^^;

さらに接続部のアルミの部分が重さで曲がってる。

ほっておくこともできず、修理することに。

ネジは近場のホームセンターで入手し、ラジペン・トンカチ等で曲がった部分をまっすぐにして補修しました。

画像は、補修後っす。

とにかく暑かったです。。。
Posted at 2011/06/26 18:18:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 修理 | 日記
2011年06月18日 イイね!

シグナスXの納車日

シグナスXの納車日今日は、ヤマハ シグナスXの納車日です。

原付が動かなくなってから1か月ぐらいでしょうか。

健康のために駅まで歩こうと思ってましたが、、、
やっぱりバイクを買ってしまいました。

また原付にしようかとも思いましたが、
125ccまでなら駐輪場にもとめられるし、
二人乗りOKなので125ccのスクーターにしました。

車種はホンダのPCXかヤマハのシグナスXで悩みましたが、
PCXが納車が3カ月待ちで、とても待てなかったのでシグナスXにしておきました。

しかし、PCXはメーカーの予想以上に売れてるみたいですね。
斬新なスタイルで、かつバイクにアイドリングストップつけてくるとは、ホンダもやりますわ。

とにかく月曜日から通勤が楽しくなります。
Posted at 2011/06/18 16:47:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2011年06月11日 イイね!

DVDビデオ完成!

DVDビデオ完成!5月28日に行われたピアノ発表会のビデオ編集がやっと終わりました。

自分が撮影した映像を初めてDVDビデオにしましたが、慣れない作業でとにかく時間がかかりました。

編集にはビデオカメラに付属しているソフトを使いましたが、
使い勝手は簡単なようで難しかったです。

かゆいところに手が届かないという印象でしょうか。

DVD1枚に約1時間の映像をコピーする事ができますが、
撮った映像が3時間ぐらいで、単純計算3枚のDVDが必要になります。

それを余計な部分をカットしたり、出演者ごとにシーンを分けて再生しやすいように
気を使いながら作業して約2時間まで短くしました。

これでDVD2枚におさまります。

出演者20人で1人約5分演奏しているので、こんなもんですかね。

ビデオ編集は苦戦しながらも終わりました

が、まだ作業が・・・・

20人分DVDをコピーしてあげないといけません。

でも、楽しみにしてますねーとみんなから言われると。ね(^^ゞ


写真なら現像してアルバムに貼っておしまいだけど、
ビデオカメラは撮ったあとが大変だと思い知らされました。

みんなビデオ撮ったあとは、どうしてるんだろうか・・・
Posted at 2011/06/11 21:49:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | ピアノ発表会 | 趣味
2011年06月04日 イイね!

実がついてきたぞ。

実がついてきたぞ。苗を植えてから1カ月が経過しました。

キュウリは少し元気がないですが、ミニトマトは予想以上に成長してます。

葉に隠れてこじんまりと実がなってるのがわかりますか?

もうすぐしたら収穫ですかね。
Posted at 2011/06/04 20:32:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家庭菜園 | 趣味
2011年05月28日 イイね!

子供のジャズピアノ発表会

子供のジャズピアノ発表会今日は、長男のピアノ発表会。
大人のジャズピアノ発表会なのですが、余興で出演させてもらいました。余興といってもリハーサルもあって本格的ですよ。でもそのかわりビデオ係の仕事を与えられました(出演者全員の)。

ピアノの発表会というと広い教室で行ったり、ホールで行われたりするイメージなのですが、神戸のBornFreeというライブレストランを貸し切って行われました。

昔、嫁とジャズライブを見ながら食事をした場所で、思い出のお店だったりします。

リハーサル13時、本番14時開始だったので近くのサンシャインワーフ神戸でぶらぶらしてから向かいました。

お店に入ると昔よりかなり広い。30数名来られると聞いていたので、少しせまいのではと心配していたのですがまったく大丈夫でした。あとで聞いたら改装されたそうです。

発表会は、食事をしながらアットホームな雰囲気の中で行われます。

息子が演奏するのは「いきものがかり」 のYELL。あくまで余興なので鍵盤ハーモニカを持ち込んでの演奏ですが、ボーカルありの贅沢発表会です。画像の真ん中で譜面に隠れて演奏しているのが息子です。

はらはらするところもありましたが、無事に最後まで弾けて何よりでした。
最後まで聞いてくださったみなさま、ありがとうございました。

関連情報URL : http://bornfree-kobe.com/
Posted at 2011/05/29 19:25:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | ピアノ発表会 | 暮らし/家族

プロフィール

「最近、冷えるな~」
何シテル?   10/22 22:03
dairyouです。 のんびり更新していきます。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアコンコンプレッサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/26 10:27:28
夏タイヤの交換&アライメント調整。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/09/24 10:27:16

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
嫁がメインで乗っています。家族で移動するときは私も運転します。
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
2015年9月 中古で入手
ヤマハ シグナスX ヤマハ シグナスX
駅までの足がわりに購入。 このままノーマルでいこうと思っていますが、いじりたくなるバイク ...
日産 180SX 日産 180SX
嫁と出会ったころに乗っていた車です。子供ができたのをきっかけに手放しましたが、シルビアと ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation