昨日の休みはお肉屋さんとFJクルーザーをいじりました。
タイヤ外してゴソゴソ作業してると、後ろで気配が…。

バッチリ盗撮されてましたwww
何を取り付けているかというと、FJクルーザーのリアショック延長ブラケットです。
ちょいと作ってもらったので、取り付けました。
今のが、バネが50mmくらい上がってて、ショックは純正なのでコイルが生かしきれてないんですよね。
車高が少し上がっていても、ストロークはノーマルと変わらないので…。
なので、ショック延長ブラケットを噛ませて、あのショックが来るまでの一時的に…。
ところが、どうやらこのコイル、50mm上がってない!!
今まで2インチアップだと思っていたけど、どうやら1.5インチぐらい…。
テストコイルだから定期的に計測していたけど、ヘタってないし…。

で、取り付け完了!!
そして、よけいなものをつけたので、よけいなものを外します。
リアスタビライザーの撤去です。
これがほんと知恵の輪!!
ペラシャ抜いたほうが早いんじゃないの?ってレベルです。

その後、ブレーキホースとABSをステーで取付延長!!

ちょっとは後ろ足が動くようになりました。
ってか、これぐらい動けば充分じゃね?
でも、どうせなら脱臼レベルまでやってみたいですねw
で、FJクルーザーの作業はこれで終わり!!
今度はランクル80の方です。
もいだフロントフェンダーを再度取り付けです。
ステーを使って装着!!

思ったよりもきれいにおさまりました。
盗撮されたので、お礼に盗撮仕返しw
雨が降っていたけど、その後は河川敷へ。
KINさんとドラえもんが仕掛けた罠でチェック!!

伸び側。

縮み側。
縮み側はまだひと踏ん張りのための余裕があります。
ちなみに、スタビ外してのオンロードはわずかケツが入るような感じがしたものの、あまり変わらなかったですね。
使っているテストコイルがかなり固めでってなっているので。
硬いバネにクソショック、バネに乗っている感じがクセになりますwww
あっ、気分的にタイヤはマッドグラップラー刃牙に履き替えてみましたw
Posted at 2012/10/18 16:52:59 | |
トラックバック(0) |
FJクルーザー | クルマ