昨日の休みは、お肉屋さんのランクル80を整備しました。

この日のメイン作業は、ランドクルーザー80のステアリングロッドのブッシュ交換。
かなりブッシュがやられてて、グリスなんて入ってる気配無いですね…。
ボルトを外してボールジョイントをぶっ叩いて…。
なんとか1個は抜けました。しかし、他は抜けてくる気配がなく…。
ボルトがだめになりそうなので、プーラーで…。
しかし、これがなんたって抜けない!!
1個は抜けたんですけどね。
苦労してるから、抜けた時の喜びといったら…。
だけど、あと2個が全然だめ!!
ってことで、boroさんとこにいい道具があるらしいのでそいつを借りに行き…。

抜けた〜!!
お肉屋さん、喜びすぎですwww
借りてきたのは、
ボールジョイントプーラーなるもの。
さすがは専用工具。
あの苦労は何だったんでしょ…。
ブッシュも新品に変えてグリス詰め込んで装着。
次は、リアのラテラルロッドダウンブラケットの装着。

ラテラルロッド調整中のお肉屋さん。
これが固着してて全然回らず、苦労しました。
そんな作業の合間に、自分のFJクルーザーにも…。

ハンドアックスの装着!!
林道シーズンですからね。ハンドソーやなたは装着方法いいのが思いつかず…。
林道行く時にぶち込んでけばいいや。
普段、ハンドアックスのところには何つけとこうかな。

マグライトの取り付け位置も変更しました。
今度は2点固定だから動かなくていいですな。
それにしても、このクランプって便利ですよね。前のから外しておいてよかった。
ラテダウンもしたので、その後犬ションならぬ石ションでランクル80の足の動きをチェック。

むほっ!!
いい感じ。ラテの調整でこんなに変わるんすね〜。
さて、次はバンプストッパーかフェンダー内を削るか…。
なんなら、サンダー持って行きますよwww
昨夜のギリシャリクガメのリク。

なぜか、自分の家の下で寝てました…。
Posted at 2012/03/23 17:50:10 | |
トラックバック(0) | 日記