昨日、ふじまるさんがTE37ホイールとマッドグラップラーを届けてくれたので、仕事上がりに早速FJクルーザーに装着してみました。
今までのブラッドレーVとマッテレKM2は、しばしお休みさせます。
TE37、いよいよですよ〜。

かなり暗くなっていましたが、3本まではめっちゃ絶好調でタイヤ交換が進みました。
しかし、4本目の時は…。
暗くて穴が合わない…。車にはヘッドライトやマグライト、LEDランタンも常駐させてあるんですが、後一個だしってことでなんとか装着!!
タイヤ交換は明るい時にやるもんですね。
しかも、蚊に食われまくりましたし。幸い、蚊に食われても最初痒いだけですぐ痒くなくなるんでそんなにきにはしていませんが…w

装着完了!!TE37、ステキですよ。
そして、マッドグラップラーのノイズも程よく心地よいです。
KM2はノイズ皆無に近いですし、スタッドレスのほうがうるさいくらいですからね。
かと言って、ボガーのノイズよりは静かですよwwwそりゃそーかw
暗くてよくわからないので朝にぱちりと。

やっぱ16インチにするとホイールが小さく見えますね。
そしてTE37ステキ!!

とりあえず、オフでマッドグラップラーの性能を…、おっと!!
自分のFJクルーザーは街乗り仕様だったんだwww
TE37、ブラックに飽きたら色塗ろっと。
ピンクとか良い感じになりそうな気がするんだよな〜w
今日は仕事上がりに洗車でもしようかな。
そして、ねえさんが家出するから夕飯は力丸行って…。
エクストリームのボスは今日搬入だって言ってたからいないかな〜。
早く、あのトラック見たいです!!
Posted at 2012/08/31 16:12:22 | |
トラックバック(0) |
FJクルーザー | クルマ