やっとグリルにSTIのエンブが戻ってきましたよ~
前期型の方だとRFRB(通称ブタ鼻)がメッシュだから簡単に付けれたけど後期のはメッシュだから付けれなかったのです…
ちなみにグリルのメーカーはジアラ
純正である若干の段付き取ってアミアミ(?)を取っ払った感じですね
なんか不気味…
付け変え前はこんな感じ
メッキがアウチ感じを醸しだしてました
本当はボデー同色で塗装したいけどお金無いので剥がれるまでカーボンシートで我慢ですw
夏の為のフルエアロ計画の第一歩を踏み出した感じですね
話は変わって本日車買ってから8ヵ月たったのでDにて6ヵ月点検してきました
Dに詳細聞くと前期型の方がちょうど6ヵ月でそっちの案内で来たみたいだけどこの際だから後期の方をやってもらいましたw
結果は…………クーラント300ccの補充だけでした
水平対向ってクーラント減りやすいのかな?漏れでもなく自然に減るのヤバいんじゃry
とりあえず買って6ヵ月、距離は8000k走って異常無しなんでよしとしましょう~
……………………… キ リ ト リ …………………………
この中にあるカラーを自由に選んで、どうぞ(迫真
赤 青 白 紫
多かった色に何かが染まりますw
Posted at 2013/02/01 21:31:55 | |
トラックバック(0) |
平和な日常 | 日記