• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

月時計@孤高のレガシィのブログ一覧

2013年01月15日 イイね!

こう見えても…

こう見えても…


















自分A型のインフルらしいんですよ(病院曰く

21年間生きてきて初めてインフルにかかった感想としては…

・間接&筋肉が痛くて寝れなかった

・タミフルと痛み止めがあれば風邪より治りが早いんじゃry

・予想よりは楽?だった

こんな感じです

3日前に日勤の敵から風邪っぽくて帰って来た時には微熱

夜勤の為に寝て起きてみると38.5( ;^ω^)

その夜は冷やす物も無く市販の風邪薬は飲んだら負けと思い、薬も飲まず頭痛と戦いながら寝てましたw

翌日は会社から風邪かインフルどっちか報告しなきゃならないので病院へ行ったら案の定インフル判定…

病院から飲んだら空を飛べるような気分になる魔法の薬のタミフルと痛み止め&解熱剤を頂き帰宅

筋肉痛くて歩くのも大変だったのに病院の薬飲んだら物の30分くらいで効果出てきてすごく楽になりましたよ~

今日は熱も37度代まで落ちてきたし熱特有のふらつき感も無く大分治ってきました

病医の話だとタミフル飲んでから3日間でインフルをやっつけられるらしいです



それとこんな物がとどきました









鼻高すぎ…

武器屋の出来はマクベの壺くらいいい物だけど鼻が高すぎるのがちょっと…

顔が変わらない(最近は変わってきた)、顔が変わっても別人を作り上げる、咲夜さんの妖々夢verは顔はいいけど原作と違って胸がでか過ぎてクソワロタ(無表情)なグリフォンより武器屋のクオリティで東方もだして欲しいですよね~

武器屋から5月にSAOのアスナも出るみたいだからこれも買わねば、アスナ( ^ω^)prpr
Posted at 2013/01/15 20:03:10 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月03日 イイね!

新年会

まずは新年会お疲れ様でした~

今年の流れはまずはGに集合→そしてウェスタンでバイキング→カラオケの流れでした

様子はこんな感じ



焼き肉なう




シェフが美味しく焼いてくれました




バイキング終わってカラオケ屋に行く途中冬名物の落とし穴にやられました




長からの毎年恒例(?)の抱き枕のプレゼント

プライズ感謝です!





夜勤明けて3時間くらいしか寝てないと流石に眠たくて目ん玉が痛くなりますよね~

眠たい中万代によって1000円くらいで取ってみた



このクッションを取らなきゃ家に帰れないって感じで必死に取りましたw

とまぁこんな感じで家に着いたのは6時頃でしたね

今日と明日夜勤行けば2連休(実質3連休)だし気合入れて頑張りますか!

来年の新年会も楽しみにしてますよ~
Posted at 2013/01/03 13:34:17 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月01日 イイね!

新年

まずは新年明けましておめでとうございます

と言っても家でぐだぐだしてなかったから今一年明けた感じがありませんw


今年はイベントよりもオフ会とかを楽しみにしてます( ^ω^)

車の目標はいよいよレガシィの中身に手を加えていきますよ~

あとは適当に夜な夜なドライブに出かけたり…



どこかで見かけた時は今年もよろしくお願いします!



Posted at 2013/01/01 20:29:34 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月26日 イイね!

車両火災

車両火災

<あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!













仕事がいつもより30分早く終わってウキウキしながら車に乗り扉を閉めると…!ドアの下部分から焦げ臭いスメルと煙が…!

なんとドアに後付けのLEDテープがショートしていたのです…………

流石に焦りましたよ…どんどん臭く煙が出てくるし、ショートしてるのはドアの内張りの部分…

最終的には最近身に付けた波紋カッター(ひ き ち ぎ り)で解決しました(中二



犯人逮捕




もし引きちぎってもショートが収まらずに引火でもしたら今頃ブログを書くことはできなかったでしょう

車の近くに燃料タンクやら車とかもあったし今頃死んでたかも…


後付けで電装を施す時には干渉する部分の保護とショートした時の対策をしっかり考えなければなりませんね

流石にボンネット開けてバッテリー外してる暇も無いし、ましてや目立たないように隠してるヒューズを取るのも大変ですしね…
Posted at 2012/12/26 13:49:09 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月02日 イイね!

冬と言えば

マフラーですよ~

外は寒いですからね…

てな訳で車も寒いと思ったのでマフラー付けてあげました!





カキモツマフラーです

もちろん中古をオクで引っ張ってきました

目立った傷はこれだけ



まったくもって問題無いレベルですね

今まで付けてたツボツボマフラーと触媒を比べるとこんな感じ






合法マフラーなので音はレガリス+α程度

音の感覚は

純正マフラーが純正スピーカー

レガリスが社外スピーカー

レグが社外スピーカー+ウーハー

的な感じです

マフラーのメインパイプが60から80になったのでお約束の燃調か点火タイミングが軽く狂ってパンパン音がしますw

低トルクは大丈夫だったので良しとします…


ちなみに今まで付けてたレガリスEVO欲しい人いたら交渉しますよ~





やっぱこのチタン焼けがカッコいいのです(*´ω`*)
Posted at 2012/12/02 20:17:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

MTとDIYを糧にレガシィを弄くり回してます 東方Projecの咲夜さんt仕様の痛車に乗ってます 今後は走りと電飾に力を入れていきます チ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

三菱 キャンター 三菱 キャンター
免許取ってからレガシィ買うまでの約4ヵ月間の愛車 レガシィ来てからは主に街乗りメイン、 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
インプが地上の戦闘機ならレガシィは地上の旅客機を目指して速さ(?)と快適を目指してイジイ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
初の愛車&初のレガシィ&初の水平対向 錆びて酷かったけどこのレガシィがなかったら今のレ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
家族用の車なのでノーマルのまま乗っていこうかと思います

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation