• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

月時計@孤高のレガシィのブログ一覧

2013年05月11日 イイね!

イタイクルマ

今考えると痛車として活動し始めたのが今頃なんですよね~

ちなみに初めて参加したイベントは洞夕張なんですよ

そのその時はこんな感じ



これに



これを足した感じです

初めてガチ勢を見た時こう思いましたよ…「場所間違えましたすみません…」

そしてなんか貼りたいな~と思ってたら、車を変えて…



2~3週間後にはこうなってましたよ…



そして両面張って特に展示しないまま、次の仕様に変更しようとしてるところですよ…

もしかしたら洞爺湖には間に合うかもしれないフラグを立ててみる!


あさってたらこんな物見つけた

確か2年前位に撮ったはず…

Posted at 2013/05/11 23:43:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月22日 イイね!

もぎ取り?いえいえ…

むしり取りですよぉぉぉぉぉ!

とりあえず今回はこれだけもぎ取ってみた



前と後ろのフォースメントと謎の風きり音をやっつける為のワイパー

合わせて3000円!

安すぎる…オークションなら間違いなく1万5000円近くは行くのに、たったの3000円…

今度行く時は内張りとタイベルカバー、ドアモールを狙いに行きますかね~

と、伊丹はこんな感じ




続いておぬーのブレーキパッド




エンドレスとプロミューは融通が利かないのでNG

ディクセルは帰って、どうぞ(迫真

まだ慣らし状態だけど前にのめり込む感じは少なくバランス的にはいいのかも

レビューは慣らし終わってからパーツレビューで…





後はお約束のフィギュア



気付いたらね…買ってたんだ…

フィギュアはね…出たら迷わずすぐ買わないと、使用済みで買うことになりますからね…

フィギュアの敵の埃から守るケースを製作中なので、出来たらまたうpですかね~
Posted at 2013/04/22 22:35:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | アイテム | 日記
2013年04月02日 イイね!

休日

買って約1ヵ月くらいたったけどやっと付けれましたよ~



自分1人だと厳しそうな感じがしたのでアクアに乗ってるあの方の力を借りて無事取りつけることが出来ました!

軽く乗ってみた感想は?って感じですね

径が太くなった訳でもないので当たり前なんですけどね…

詳しいインプレは後日レビューで上げますよ~


無事取りつけた後は柚子どれっしんぐオフを決行



たまにはカツ食べるのもいいですね~


メロンでこんな物を購入



北斗調prpr( ^ω^)


ついでにふぁくとりーぎあにも行ってきましたよ

実物みてきたけどこの工具セットがほすぃくなりました…



あとこれに貫通ドライバーとDソケセットがあると便利ですよね

ただ全部揃えると5万近くいくのが難点ですね…

とまぁこんな感じの休日でした~


次のお休みはいよいよ今年の仕様変更の打ち合わせだから休みが待ち遠しいですよ(*´ω`*)
Posted at 2013/04/02 23:55:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 平和な日常 | 日記
2013年04月01日 イイね!

Zの鼓動

寄せ集めのこの機体



Zのパーツ使ってたら無性にRGのZ欲しくなって買っちゃいました



とりあえずめんどくさいので素組状態

あとは墨入れして艶消し吹くだけでも全然変るんですよね~



適当に動かしてみた



某神父のアノポーズ

近くにあったから真似してみた



ナイフの代わりにサーベル挟もうと思ったけど無理でした…

作ってみた感想としては一度ポーズ決めたら二度と動くしたくないプラモですね

まあ可変タイプのお約束なんですけどね…




ノリで買ったこの2体はある程度動かせると信じて作りますかね(´Д`)
Posted at 2013/04/01 23:38:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 平和な日常 | 日記
2013年03月27日 イイね!

守りたいこの笑顔

守りたいこの笑顔

























諸君 私は戦争が好きだ
諸君 私は戦争が大好きだ

殲滅戦が好きだ
電撃戦が好きだ
打撃戦が好きだ
防衛戦が好きだ
包囲戦が好きだ
突破戦が好きだ
退却戦が好きだ
掃討戦が好きだ
撤退戦が好きだ

平原で 街道で
塹壕で 草原で
凍土で 砂漠で
海上で 空中で
泥中で 湿原で

この地上で行われるありとあらゆる戦争行動が大好きだ

戦列をならべた砲兵の一斉発射が轟音と共に敵陣を吹き飛ばすのが好きだ
空中高く放り上げられた敵兵が効力射でばらばらになった時など心がおどる

戦車兵の操るティーゲルの88mmが敵戦車を撃破するのが好きだ
悲鳴を上げて燃えさかる戦車から飛び出してきた敵兵をMGでなぎ倒した時など胸がすくような気持ちだった

銃剣先をそろえた歩兵の横隊が敵の戦列を蹂躙するのが好きだ
恐慌状態の新兵が既に息絶えた敵兵を何度も何度も刺突している様など感動すら覚える

敗北主義の逃亡兵達を街灯上に吊るし上げていく様などはもうたまらない
泣き叫ぶ捕虜達が私の振り下ろした手の平とともに金切り声を上げるシュマイザーにばたばたと薙ぎ倒されるのも最高だ

哀れな抵抗者達が雑多な小火器で健気にも立ち上がってきたのを80cm列車砲の4.8t榴爆弾が都市区画ごと木端微塵に粉砕した時など絶頂すら覚える

露助の機甲師団に滅茶苦茶にされるのが好きだ
必死に守るはずだった村々が蹂躙され女子供が犯され殺されていく様はとてもとても悲しいものだ

英米の物量に押し潰されて殲滅されるのが好きだ
英米攻撃機に追いまわされ害虫の様に地べたを這い回るのは屈辱の極みだ

諸君 私は戦争を地獄の様な戦争を望んでいる
諸君 私に付き従う大隊戦友諸君
君達は一体何を望んでいる?

更なる戦争を望むか?
情け容赦のない糞の様な戦争を望むか?
鉄風雷火の限りを尽くし三千世界の鴉を殺す嵐の様な闘争を望むか?


『戦争! 戦争! 戦争!』


よろしい ならば戦争だ


我々は渾身の力をこめて今まさに振り降ろさんとする握り拳だ
だがこの暗い闇の底で半世紀もの間堪え続けてきた我々にただの戦争ではもはや足りない!!

大戦争を!!
一心不乱の大戦争を!!

我らはわずかに一個大隊 千人に満たぬ敗残兵に過ぎない
だが諸君は一騎当千の古強者だと私は信仰している
ならば我らは諸君と私で総力100万と1人の軍集団となる

我々を忘却の彼方へと追いやり眠りこけている連中を叩き起こそう
髪の毛をつかんで引きずり降ろし眼を開けさせ思い出させよう
連中に恐怖の味を思い出させてやる
連中に我々の軍靴の音を思い出させてやる

天と地のはざまには 奴らの哲学では思いもよらない事があることを思い出させてやる


「ヨーロッパだ! ヨーロッパの灯だ!」


一千人の吸血鬼の戦闘団(カンプグルッペ)で
世界を燃やし尽くしてやる

そうだ あれが我々が待ちに望んだ欧州の光だ
私は諸君らを約束通り連れて帰ったぞ

あの懐かしの戦場へ!
あの懐かしの戦争へ!

「少佐殿! 少佐! 代行! 代行殿! 大隊指揮官殿!」

そして
ゼーレヴェーは遂に太陽を渡り 陸(おか)へとのぼる

ミレニアム大隊各員に伝達!
大隊長命令である!!

さぁ諸君

地獄を作るぞ




少佐の演説に心が踊った方は是非ヘルシングを見てください

無印の方じゃなく必ずOVAの方を見るように!



ちなみに中の人の飛田展男はZガンダムのカミーユ、0083のカリウス、ジョジョのストレイツォ、ちび丸子ちゃんの丸尾末男などなど色々と役やってるみたいですね~

ちらちらっと調べるまでは全然各キャラの声似てなかったから全然分からなかったんですけどね…
Posted at 2013/03/27 23:41:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

MTとDIYを糧にレガシィを弄くり回してます 東方Projecの咲夜さんt仕様の痛車に乗ってます 今後は走りと電飾に力を入れていきます チ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 キャンター 三菱 キャンター
免許取ってからレガシィ買うまでの約4ヵ月間の愛車 レガシィ来てからは主に街乗りメイン、 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
インプが地上の戦闘機ならレガシィは地上の旅客機を目指して速さ(?)と快適を目指してイジイ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
初の愛車&初のレガシィ&初の水平対向 錆びて酷かったけどこのレガシィがなかったら今のレ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
家族用の車なのでノーマルのまま乗っていこうかと思います

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation