• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月18日

クルーズコントロール…

クルーズコントロール… おはようございます


関東地方南部はとてもいい天気です晴れ
天気がいいと気分グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)
ずっとこんな天気が続くといいんだけどねわーい(嬉しい顔)



さて、先日初の高速道路長距離をいたしました
思いの外燃費もよくて手(チョキ)
乗り心地もよかったし
快適なドライブだったなぁわーい(嬉しい顔)


その快適なドライブを手助けしてくれたのは、前車エルグランドにはなかった
「クルーズコントロール」ハワイでレンタカーを借りたときに何度か使ったことはあったけど、本格的に使ったのは初めて


使ってみて感じたことは
「楽チン」
前に乗ったときは上り勾配のところではキックダウンして頑張って一定速度に保ってるって感じだったけど、ナビはパワーがあるからなのか6速だからなのかわからないけど、すっ~といく感じでした
長い距離になると疲れが違いますね
いいもんだぁ~


でも上り坂に問題
自分の車はコントロールされてるからスピードが落ちないけど、他車は当然スピードが落ちるわけで…
車間が詰まる
そうすると少しずつ手元でスピードを落とすんだけど、それで間に合わない場合はブレーキを踏むわけで、当然クルーズコントロールは解除
また設定しなおし…


再設定するのはいいんだけど、ぶつかっては元もこもないから気をつけて使わなくっちゃexclamation


今日は洗車日和わーい(嬉しい顔)


ナビゲーター生活28日目ウッシッシ
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/05/18 08:10:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

109【カフェのステーキランチ】グ ...
とも ucf31さん

エアクリでこんなに違いが出るの‼️ ...
ケイタ7さん

小樽クラシックカー博覧会で、みん友 ...
キャニオンゴールドさん

井上尚弥戦 映画館でのパプリックビ ...
軍神マルスさん

9/14)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

FC-WORKS9月オフに参加して ...
つよ太郎さん

この記事へのコメント

2011年5月18日 13:33
この写真,かっこいい角度ですね。
ナビゲーターは燃費もいいし勾配のきつい坂道も楽と言うのは,うっちーさんのは特にトルクがでかい最新世代だからですね。オートマティックトランスミッションの段が多いのもあると思いますが,何よりトルク優先で出力との拮抗が取れて居るからだと思います。
よい車を手に入れたうっちーさんが改めて羨ましいです。
コメントへの返答
2011年5月18日 19:59
かいほう②様

いつもコメントありがとうございます

写真をお褒めいただきありがとうございます
ナンバーを入れないように撮りました

本当にいい車に出会えてよかったと思います
何を乗ってもその車に乗れてよかったと思えることが一番いいことなんでしょね

そうですね
多分バランスがいいんだと思います
2011年5月18日 13:50
こちらも、ポカポカで洗車日和な感じです♪

山や海はSUVには本性発揮の場所ですよね?!

でも、車体が大きいから細い道だけは

勘弁ですね(T_T)

しかし天気いいですね♪

洗車屋に行こうかな~(^^)
コメントへの返答
2011年5月18日 20:01
SATOPON.com様

いつもコメントありがとうございます

車を帰る前と同じ道をつい使ってしまうと入ってからやっちゃった・・・って思うこともしばしば
フルサイズの車は細い道は苦手です

洗車してきました!
2011年5月18日 19:24
クルーズ コントロール  ほんと  便利

ですよね  (^^)

私 も 無くてはならない ITEM です  (^_-)
コメントへの返答
2011年5月18日 20:02
monachia様

いつもコメントありがとうございます

便利、便利
あんな楽なものはないですね
でも楽すぎて長距離眠くなりそう・・・

でも高速でしか使えないのは残念(笑)
2011年5月18日 20:13
こんばんは。
オートクルーズいいですよね♪
ス~!って走る感じ^^

・・・最近、高速道路走ってないな~汗
コメントへの返答
2011年5月18日 21:31
みるばに様

いつもコメントありがとうございます

快適~~
さすがに足を組んで運転するわけにはいかないですけどね(笑)

クルージングしてるって感じになりますね!
2011年5月18日 21:23
初コメです(__)
明日、仕事で群馬アポなんですが、クルーズコントロールでまったりと行ってきます(^.^)/
コメントへの返答
2011年5月18日 21:32
いくつになっても。。。様

コメントありがとうございます

いいですね~
まったりクルージングしてきてくださいませ~

仕事気分を一時忘れられますね(笑)

これからもよろしくお願いします
2011年5月19日 0:14
前にBMWの7シリーズに乗る機会があって
クルーズコントロールは車間詰まると
勝手に減速して勝手に加速してくれるんですよね。

それが当たり前と勘違いしてタウンカーでも
減速してくれるだろうと勝手に思い込み
あわゆくぶつかる所でした。

思いこみは禁物ですね。
コメントへの返答
2011年5月19日 6:29
★JIRO★様

いつもコメントありがとうございます

BMWは車間が詰まると勝手に減速してくれるシステムがついているんだ
それは便利ですね
本当にブレーキ踏まずに楽に運転できそう

でも一回使ったら元にもどれないですね
2011年5月19日 0:31
クルーズコントロールは便利ですよねほっとした顔


私もアクセルを踏んでいるのが面倒なときはちょいちょい使います冷や汗


ただ、車間が詰まると解除してまた設定し直さなきゃいけないのが面倒ですねがまん顔
みんな一定の速度で走ってくれるといいんですが…
コメントへの返答
2011年5月19日 6:31
ジーコ@EURO様

いつもコメントありがとうございます

なかなか一定の速度で走ってはくれないですね
車の性能にも差がありますから

使えるのは車が少ないときだけですね

アメリカはもっと車が少ないでしょうから

プロフィール

2年半ぶりにアメ車復活! ジープ レネゲード リンカーンナビゲーターを7年半乗ってました。 左ハンドル、あまりの大きさに家族が乗れないということで、泣...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

A-suvt/C 9th in Chubu① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/17 09:47:03
やっぱ最高! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/14 23:12:22
息子…新車購入☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/14 23:12:05

愛車一覧

ジープ レネゲード ジープ レネゲード
まだ納車されていません。 2021年3月中旬ころには納車されるかなぁ とりあえず画像は ...
日産 キューブ 日産 キューブ
初期のキューブのフルモデルチェンジ後で、エンジンが1400ccと中途半端 何でかな? A ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
4月21日、3台目のエルグランドも13万キロ近くを走り、6年半でお別れしました 子供た ...
リンカーン ナビゲーター リンカーン ナビゲーター
平成23年4月21日、エルグランド(E51)に変わって、我が家のメイン、私の足として登場 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation