• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うっち~111のブログ一覧

2012年11月09日 イイね!

久しぶりに2・・・

久しぶりに2・・・おはようございます

関東地方南部は薄雲も広がっているものの今朝もいい天気です

降水確率も一日を通して0~10%

雨はほとんどないですね

現在の気温は11度

最高気温は20度が予想されてます



さて~~~

昨日はとてもいい天気でした
こんな時はYOKOHAMA走らなきゃ!!
と、思ったのですが、最近車も洗ってない
どっちにしようか散々迷った挙句・・・


車洗っちゃいました!!


当分雨もなさそうだし・・・
あっ?!
日本海側で雨が続いているようですが、それは私が洗車する前からですから私のせいではございません!!


まずは下回りを・・・





タイヤ・見切りから下・ランニングボード・フロントぼ下の部分を一番最初に洗います
シャンプーをしっかり洗い流して・・・
洗い終わったらスポンジと洗剤をチェンジ!

次はルーフ



ルーフとフロントガラスとサイドの上3分の1くらいまで一緒に洗います
脚立は左右2回ずつ移動
洗ったらすぐに水をかけて拭き取り
拭かずにそのままにしておくとウォータースポットができますから



終わったらリア部分から洗います
リア部分がルーフと同じく太陽が当たるのでさっさと終わらせます



その次は運転席側のサイドから時計回りで行きます
曇っているときはシャンプーが乾かないのでゆっくりやってもいいのですが、天気がいい時はパーツごとにシャンプー・洗い流し・拭き取りを繰り返していきます



この時点でまだボンネット・助手席側のサイドが残ってます
ボンネットやって~



助手席側のサイドをやって~~



終了です!!
ここまで約2時間

下の角度から1枚



すべて終わったら、脚立を含め洗車道具を綺麗に洗い
コンビニへ・・・
コーヒーを買って、最後の一枚をパチリ



昨日からコーヒーがホットに変わりました(笑)
ブルーマウンテン180円です

あ~~~ 満足!!

おっ!
忘れてた
昨日はもう1枚写真があった!!

みん友のshibu-chinさんからいただいたステッカー
ありがとうございました
洗車をしたのでようやく貼れました!



リヤのサイドのコーナーにひっそり貼りました(笑)
ちなみに私の頭はこうではありません(爆)


久しぶりの車ネタでした(爆)


今日も1日頑張って行きましょう!!
Posted at 2012/11/09 09:57:58 | コメント(16) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月08日 イイね!

久しぶりに満足!

久しぶりに満足!おはようございます

関東地方南部は昨に引き続き晴天の朝です

昨日の朝はもやってました

外を見たら何が起きたのかと・・・

今日は超気持ちいい~~

しばらくこんな天気が続いてくれるといいのですが

現在の気温は8度

最高気温は21度と予想されてます






さて~~


日曜日のお話

会社のイベント終了後、飲み会がある予定だったのですが、みんなの都合でキャンセル
家に直帰~
ご飯は?
日曜だし、食べに行こうということになり、何にするか検討
寿司?バスタ?ラーメン?カレー?・・・
う~ん
どれも今ひとつ食べたいって思うのがない
最近食べたいって思うものがないんですよね(^^;

あっ!!

あった!!!

2、3年前よく行っていたのですが、店舗が閉まってしまって・・・
先日、その本店を発見!!
思い出したぁ~~


そのお店と料理は・・・

「焼肉ホルモン 福よし」の「とろけるハンバーグ」
日テレ系「人生が変わる1分間の深イイ話」で紹介。(2011/04/11)
【第4回 旨イイスペシャル】
でも紹介されたお店

これは今まで食べたハンバーグの中で最高にうまかった一品!!
番組の中では、旨イイ6、う~んが4

「う~ん」の中身は、ハンバーグ自体があまり好きでない島田紳助や旨いけどハンバーグと呼べるのかと言った小倉智昭など「

「旨イイ」は伊集院光や川越シェフ

川越:お肉のムースをいただいてるような感じですね。徐々に自分の好みで・・・
伊集院:すげ~分かる。お肉のムース分かる。
川越:生クリームもそうですよね。しっかり立てたホイップクリームが好きな方、ゆるめのトロ~んとしたクリームが好きな方。ハンバーグですから、脂分も入ってますし、空気がしっかり入ってるんですね、だからこうエアリー感がたっぷりあって、ハンバーグなんですけど、逆に僕は上品な印象でした。

そんな評価をしてました

お店に入って「とろけるハンバーグ」を注文
もともとは肉屋さん
それが焼肉屋を経営し始めて、ふわとろハンバーグにたどり着いたらしいです
もちろん焼肉ホルモンはやってます


まずは石焼ビビンバ


これは普通に旨いです

そしてとろけるハンバーグ



卵やパン粉などの繋ぎは一切なし!
宮崎牛100%
食べた瞬間に口の中で本当にとろけます
う、う、旨い!!!!!!!
肉の味の中に隠し味が加わって最高です
毎日でも食べたい
久しぶりに本当に旨いってものに出会いました(涙)

ネギダレ・・・
頼んでみましたが、美味しい肉の味が消されるのでない方がよかったです
ほとんど食べませんでした



特製のタレ
これは美味しいです
でも私は使いません






300gぺろっと食べちゃいました
あ~~
満足!!
感動だぁ~~~~~!!

写真は店内の照明が黄色かったので黄色かかって写っちゃいました
美味しさが伝えられないと悲しいのでHPの写真をお借りして・・・







通販もしてます
通販でも十分に美味しいです
解凍するだけでユッケのように食べられます



神奈川県相模原市中央区千代田1丁目7−1 第三清水ビル1階
1丁目7−1JP神奈川県相模原市中央区

042-730-2944

HP http://r.gnavi.co.jp/e868100/ (ぐるなび)
   http://www.torokeru.(福よしオンラインショップ)


お勧めです!!!!
お近くに来た際にはぜひお寄りください!
通販もOKです


さて、今日も1日頑張ろう!!
Posted at 2012/11/08 08:38:38 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月06日 イイね!

遠足・・・

遠足・・・おはようございます

関東地方南部は朝から雨模様

今は結構強く降ってます

夜にはこの雨も上がる予報です

最高気温の予想は21度

そんなに寒くないって感じでしょうか





さて~~~

昨日は土日のイベント代休
疲れを癒すために爆睡予定だったのですが、上司から「遠足」のお誘いがあり~~
コースは上司の船で金沢八景から東京湾を横断し、千葉の保田へ
保田から鋸山に登って戻ってきて、漁協の経営する「ばんや」で食事をして帰る

そして、さらに・・・

イベント明けなのにちょっとハードでしょ??
そんなことはもちろん言えず・・・

これから出航
どんより曇ってるし
先が思いやられる



初めての乗船の若いふたり・・・
八景島シーパラダイスをバックに



約1時間ちょい
千葉県保田漁港に到着
天気めちゃめちゃいいし!!





それから歩いて保田駅へ
内房線かな



おっ~~
ローカル
電車の時刻表を見ると次の電車は1時間後・・・(゚o゚;
454545さん、どうなってる千葉県??(爆)

タクシーを呼んで鋸山山麗まで行って、そこからケーブルカーで中腹に行き~~
ケーブルカーなんて乗ったの何年ぶりだろう・・



ケーブルカーからの景色は天気も良くて最高!!
454545さん、千葉県いいね~~~





約4分で頂上に・・・・


これで無事終了と思ったら、さらに階段あり、坂道あり・・・
まだまだ上があった

切通を通り・・・


出た先に・・・


でかっ
人と比べてくれると大きさがわかる

そしてさらに上に
私はこの時点でヘロヘロ
走る筋肉と登る筋肉は違うらしい(^^;



ここめちゃめちゃ高くて下を見ると・・・


うっ・・・
あそこが縮む思い
女の人ってどうなるんだろう??
素朴な疑問???

あとは下るだけ・・・
下った先に「日本寺」
そこの大仏


くだりはケーブルカー使わないで降りたから、足はガクガク・・・((((;゚Д゚))))
汗はダクダク
とりあえず休憩して、またタクシーで保田漁港へ
ようやくお昼だぁ~~



食堂内は人がいっぱい
辺鄙なところなのになぁ


待ちに待ったお昼だぁ~~~

朝取りのネタのお寿司


イカのかき揚げ
これ一人まで
多いから4人でシェア


鯖の味噌煮


鯨のカツ
気がついたときにはこの状態
結構大きかったんだけど・・・


ふと横を見ると若いのが・・・


おっ~~~
うまそうに飲んでるじゃないか!!
私は車の運転手だから飲めんのに・・・
いつも頑張ってるから許可(笑)

食事も終わり、お土産を買って(私はなんも買ってないけど・・・)帰路へ


また段々曇ってきた
横須賀の造船所



このあたりから私の操縦
約10分間くらい(笑)
そしてマリーナに到着
船の上でお湯を沸かしてコーヒータイム



このあと船を洗って、係留して終了!!
と、思いきやここから地元横浜へ・・・
夜の食事をして帰ってきました
夜の部は電池切れで写真が撮れず(^^;

アクテイブなお休みでした(笑)

今日もお休み・・・

これから爆睡予定です!!
Posted at 2012/11/06 10:12:10 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月04日 イイね!

疲れたぁ・・・

疲れたぁ・・・こんばんは

関東地方南部は午前中風が強かったものの

午後からは風もなくなり、暖かな一日でした

でもさすがにこの時間になると寒いですね






さて~~~

昨日・今日と職場の大イベントがあり
休日出勤でした

土曜日は家を出たのは6時過ぎ、帰ってきたのは10時すぎ
今日は7時前に家を出て、帰ってきたのは6時半
長かったぁ~~

職場ではほとんど休む間もなく働いたぁ~~
頑張りました
もうクタクタ・・・

昼休みだけはちゃんと確保しようと若やつを捕まえて外に出て食事
会社内にも食堂がありますが、会社の中にいたら息が詰まりそうで脱出~~
若い奴が聞きつけたラーメン屋に行ってきました!!
(結構有名だそうですが、私はしりませんでした)

「イツワ製麺所食堂 東神奈川店」
到着した時には人が外まで並んでました





なんと地味な店構え(゚o゚;;
私この前を何回もランニングで通っているのにここがラーメン屋だなんて気がつかなかった・・・

中に入っても人がカウンターにぎっしり
入るまでしばらく待ちました


そして頼んだのは「イツワつけ麺」
初めてのところは名前が付いているのをチョイスするのが無難かと・・・
店の雰囲気はこんな感じです



お店は女性店員二人で回してました



目の前を見ると・・・



うまそうなのでつい食券の販売機をポチっと・・・
100円ですが(笑)

そして待つことしばし
最初に出てきたのはつけ汁ともやし・茎わかめ・筍・水菜・海苔の具材



追って、麺が・・・
200g、270g、300gと値段が同じなので300g



煮玉子 on the 麺

麺を入れる前にまずはスープを・・・
ちょっと酢の利いた酸っぱ目のスープ
割方あっさり目かな
中にはチャーシューが・・・
あまりすっぱすぎずいい感じです

あっというまに平らげ残りはスープだけ
蕎麦湯ならぬラーメン湯(?笑)が出てきて、それを残ったスープにいれて、最後までゴックン

満足をして出てきました

でも・・・

 星 2つ ☆☆

考えたらあまりつけ麺好きじゃなかった(^^;
せめて冷たい麺ではなく、温麺にすればよかったと反省
でも普通に美味しいとは思いますよ
機会があったらぜひ行ってみてください
(こんな書き方したらいきたくなくちゃっちゃいますよね)




みなさ~~~~ん
お楽しみの時間だよ~~~

そろそろ紫ビキニチームの写真も少なくなってきました













今日は小さめの画像で・・・(笑)


明日はお休みですが、上司がでご飯を食べに行こうと誘ってくれたので上司の船で金沢八景から東京湾を横断して千葉まで行ってきます
保田ばんやかな・・・
寒くないといいんだけど


今日もとりとめのないブログになってしまった
まぁ、いいかっ!!


明日も1日頑張りましょう!!
私は遊びに出かけます(爆)
Posted at 2012/11/04 20:00:16 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月02日 イイね!

感謝・・・

感謝・・・おはようございます

関東地方南部は晴天の朝です

気温は11度

最高気温は19度の予報です

今日も爽やかな一日になりそうです





さて~~


昨日は多くの方におめでとうコメントやメッセージをいただきました
ありがとうございます!!
35回目(?)の誕生日を家族のプレゼントも何事もなく(爆)終わることができました(大爆)


昨日の朝のできごと・・・

娘が起きてきて、そのまま
「誕生日おめでとう!」と、ハグハグ

私「ありがとう!それでプレゼントは?」

娘、ハグのまま「誕生日おめでとう」

私「それはわかったから、プレゼントは?」

娘ハグのまま「誕生日おめでとう」

壊れたレコード(古っ)じゃないんだから、何度も同じことを繰り返さなくても・・・

私「それはもう十分 プレゼントは?」

娘ハグのまま「愛情~~~!!!」

はぁ??

まぁ確かにモノより大事なものではありますが・・・
まぁいいかっ


その横を通り過ぎた息子
「誕生日だったね。忘れてた」って言ったまま素通り

???

おいおい、毎日弁当作ってやってるのになんという仕打ち(涙)
はぁ~~↓


そんな中コメントで・・・
海外から洗車ガールズを調達してくれようとしたり、
昨日の洗車ガールズの下から二番目の画像の左の美女をデリバリーしようとしてくれたり、
食パンマンの巨大カッティングシートをボンネットに貼ってくれようとしたり・・・
めちゃめちゃ嬉しいですが、気持ちだけで十分でございます(爆)


話は変わって

昨日はバースディ記念ランに横浜・山下公園まで行ってきました
って、記念じゃなくても走るんですけど(笑)



バックは大桟橋
大型客船が停泊してました
気持ちよかったですよ
特に日ごろと変わってはいません(笑)


夜のちょっと時間ができたので10階に上がって
一人で誕生祝い
10階から見たみなとみらい方面







これが限界です

さて、また新しい一年の始まりのつもりで頑張ります














お待ちかね~~

みなさんの癒しの時間です!(爆)

洗車ガールズ紫ビキニチーム









楽しそうに洗車してますね~~(笑)
紫ビキニチームまだあります
お楽しみは続きます・・・


また、とりとめのないブログになっちゃった
まぁいいかっ!!


今日も1日頑張りましょう!
Posted at 2012/11/02 09:57:17 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

2年半ぶりにアメ車復活! ジープ レネゲード リンカーンナビゲーターを7年半乗ってました。 左ハンドル、あまりの大きさに家族が乗れないということで、泣...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

A-suvt/C 9th in Chubu① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/17 09:47:03
やっぱ最高! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/14 23:12:22
息子…新車購入☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/14 23:12:05

愛車一覧

ジープ レネゲード ジープ レネゲード
まだ納車されていません。 2021年3月中旬ころには納車されるかなぁ とりあえず画像は ...
日産 キューブ 日産 キューブ
初期のキューブのフルモデルチェンジ後で、エンジンが1400ccと中途半端 何でかな? A ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
4月21日、3台目のエルグランドも13万キロ近くを走り、6年半でお別れしました 子供た ...
リンカーン ナビゲーター リンカーン ナビゲーター
平成23年4月21日、エルグランド(E51)に変わって、我が家のメイン、私の足として登場 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation