• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年02月02日

通勤快足用に欲しい❗️けど無理❗️💦

通勤快足用に欲しい❗️けど無理❗️💦 『GR YARIS』発売されましたねー❗️
久しぶりにワクワクするスペックなので、通勤快足用に欲しくなります(·∀·)ニヤニヤ

ちょっとザックリ他社種と比較してみます。
独断と偏見で通勤快足用に使えそうなMT・2L未満しばりです。
(データ間違ってたら指摘して下され)

【馬力】
GR YARIS   272ps(200kW)
アレックスRS180 190ps(140kW)
EK9シビックタイプR185ps(136kW)
アバルト595コンペ 180ps(132kW)
コルトラリーアートR 163ps(120kW)
オーリスRS     144ps(106kW)
スイフトスポーツ   140ps(103kW)
ノートNISMO S 140ps(103kW)
MINIクーパー   136ps(100kW)
フィットRS     132ps(97kW)
IQ GRMN SC 122ps(90kW)
ストーリアX4    120ps(88kW)
マーチNISMO S 116ps(85kW)
マツダ2 15MB  116ps(85kW)
カローラスポーツ   116ps(85kW)
アルトワークス    64ps(47kW)
keiワークス    64ps(47kW)
ヤリスぶっ飛んでます😍

【トルク】
GR YARIS   37.7kgfm(370Nm)
アバルト595コンペ 23.5kgfm(230Nm)
スイフトスポーツ   23.4kgfm(230Nm)
MINIクーパー   ????kgfm(220Nm)
コルトラリーアートR 21.4kgfm(210Nm)
カローラスポーツ   18.9kgfm(185Nm)
アレックスRS180 18.4kgfm(180Nm)
オーリスRS     18.4kgfm(180Nm)
IQ GRMN SC 17.7kgfm(174Nm)
ノートNISMO S 16.6kgfm(163Nm)
EK9シビックタイプR16.3kgfm(160Nm)
マーチNISMO S 15.9kgfm(156Nm)
フィットRS     15.8kgfm(155Nm)
マツダ2 15MB  15.2kgfm(149Nm)
ストーリアX4    13.0kgfm(127.5Nm)
keiワークス    10.8kgfm(106Nm)
アルトワークス    10.2kgfm(100Nm)
ヤリス、ウチの二台よりモリモリ💦
ちなみにうちのディーゼルデリカは36.7kgfmで33Rは37.5kgfm。

【車重】
アルトワークス     720kg
keiワークス     820kg
ストーリアX4     840kg
スイフトスポーツ    970kg
IQ GRMN SC  990kg
マーチNISMO S 1,010kg
マツダ2 15MB  1,040kg
EK9シビックタイプR1,070kg
ノートNISMO S 1,080kg
フィットRS     1,080kg
コルトラリーアートR 1,110kg
アバルト595コンペ 1,120kg
アレックスRS180 1,170kg
MINIクーパー   1,190kg
オーリスRS     1,270kg
GR YARIS   1,280kg
カローラスポーツ   1,330kg
スズキ優秀過ぎですね✨
ヤリスも車格にしては軽過ぎですね❗️

【パワーウエイトレシオ】
GR YARIS   4.706kg/ps
EK9シビックタイプR5.783kg/ps
アレックスRS180 6.157kg/ps
アバルト595コンペ 6.222kg/ps
コルトラリーアートR 6.809kg/ps
スイフトスポーツ   6.928kg/ps
ストーリアX4    7.000kg/ps
ノートNISMO S 7.714kg/ps
IQ GRMN SC 8.114kg/ps
フィットRS     8.181kg/ps
マーチNISMO S 8.706kg/ps
MINIクーパー   8.750kg/ps
オーリスRS     8.819kg/ps
マツダ2 15MB  8.965kg/ps
アルトワークス    11.25kg/ps
カローラスポーツ   11.46kg/ps
keiワークス    12.81kg/ps
ヤリスダントツデスネ😵

【排気量】
アルトワークス    660ターボ
keiワークス    660ターボ
ストーリアX4    713ターボ
カローラスポーツ   1200ターボ
IQ GRMN SC 1300スーチャー
スイフトスポーツ   1400ターボ
アバルト595コンペ 1400ターボ
MINIクーパー   1500ツインターボ
コルトラリーアートR 1500ターボ
フィットRS     1500NA
マーチNISMO S 1500NA
マツダ2 15MB  1500NA
GR YARIS   1600ターボ
EK9シビックタイプR1600NA
ノートNISMO S 1600NA
アレックスRS180 1800NA
オーリスRS     1800NA
通勤用にテンロクターボは贅沢⁉️

【トランスミッション】 
GR YARIS   6MT
スイフトスポーツ   6MT
フィットRS     6MT
EK9シビックタイプR6MT
マツダ2 15MB  6MT
MINIクーパー   6MT
カローラスポーツ   6MT
IQ GRMN SC 6MT
アレックスRS180 6MT
オーリスRS     6MT
アバルト595コンペ 5MT
コルトラリーアートR 5MT
ストーリアX4    5MT
アルトワークス    5MT
keiワークス    5MT
ノートNISMO S 5MT
マーチNISMO S 5MT
日産、、、、。

【駆動】
GR YARIS   電子AWD
アルトワークス    FT4WD
keiワークス    FT4WD
ストーリアX4    FT4WD
コルトラリーアートR FF
スイフトスポーツ   FF
ノートNISMO S FF
EK9シビックタイプRFF
フィットRS     FF
マーチNISMO S FF
マツダ2 15MB  FF
MINIクーパー   FF
アバルト595COM FF
カローラスポーツ   FF
IQ GRMN SC FF
アレックスRS180 FF
オーリスRS     FF
もし買うなら雪国ですので四駆になります。
もっと四駆のMT出して〜

【価格】
ストーリアX4    139万円(当時)
アルトワークス    164万円
keiワークス    164万円(当時)
マツダ2 15MB  165万円
マーチNISMO S 187万円
コルトラリーアートR 198万円(当時)
スイフトスポーツ   202万円〜187万円
アレックスRS180 207万円(当時)
フィットRS     208万円
EK9シビックタイプR219万円(当時)
ノートNISMO S 237万円
オーリスRS     246万円(当時)
カローラスポーツ   250万円
MINIクーパー   303万円
IQ GRMN SC 355万円(当時)
アバルト595COM 383万円
GR YARIS   456万円&396万円
宝くじ当たらないとヤリス買えませんね💦
でも当たったら間違いなく買います(`・ω・´)シャキーン
現実的にテリキの後継はジムニーかアルトワークスか生産終了してるkeiワークスが狙い目です。

本当にトヨタは素晴らしい車を出しましたね❗️
他メーカーにもぶっ飛んだホットハッチを1台づつ作って欲しいですね。
ノートNISMO1500ターボ四駆MT200ps
パルサーNISMO1600ターボ四駆MT270ps
フィットタイプR1500ターボ四駆MT200ps
マツダ2TCR仕様1500ターボ四駆MT200ps
(マツダ3TCR仕様は発表されましたね)
とかとか〜(笑)出れば面白そうですね😃
スーパーGTのGT300の下にGT200とかあれば現実的になるのかな?(笑)



あ、まだまだテリキは乗り続けますよ〜😁

一番経済的なのは大事に乗り続ける事ですからね〜

ではでは〜✋



ブログ一覧 | クルマレビュー
Posted at 2020/02/02 23:11:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

同じソアラじゃん
別手蘭太郎さん

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

ピカピカランド綱島🚗✨
morrisgreen55さん

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

ドライブの無い休日 余韻の休日
hiroMさん

今日のおやつ、ケーキ
シロだもんさん

この記事へのコメント

2020年2月2日 23:41
こんばんは。
GR YARIaS 良いですよね。
気になる1台です。
自分は通勤より
県内のダート場で
走ってみたいです(笑)
そうなると
ロールゲージ組まないと
いけないから
更に費用がかさみますね(^_^;
コメントへの返答
2020年2月3日 0:45
こんばんは😃

確かに通勤のみに使用するのは宝の持ち腐れですね!
やはりサーキットなどで走らせないといけない車ですよね😁

ダート場なんてピッタリでいいですね♪
問題は純正の225/40R18だとダート用タイヤが無いので、ブレーキローター径をデチューンして205/65R15のグラベルタイヤとホイールを履かなきゃいけなさそうなので、更に費用がかさみます😅
2020年2月3日 2:47
全く同感です(笑)
アルトワークスにモンスターのフルコンプリートで100馬力の通勤快速仕様がいいかな😆
コメントへの返答
2020年2月3日 8:17
おはようございます😃

てらゾーさんならわかってくれると思いました😄
アルトワークスいいですねよねー
100馬力にしたいですねー❗️
ぶっ飛びますね〜😁
keiワークスのK6Aなら120ps出してる人いました😁
2020年2月3日 7:03
デミオ買ってなかったら、間違いなく次期母のクルマの候補でしたね(笑)
最近のトヨタは久々にワクワクさせてくれるクルマが多いのが良いですよね♪
コメントへの返答
2020年2月3日 13:38
もし買ってたらイカツイお母さんだね(笑)
ホント他のメーカーにもトヨタを見習って欲しいよね〜😓
2020年2月6日 21:30
自分もめちゃ欲しかったですが、現実無理でした😅ハイオクとか維持費が(笑)後は荷物載らなそうでw
コメントへの返答
2020年2月7日 9:16
めっちゃ欲しくなるスペックですよねー😃
一応後部座席もあるので通勤専用なら多分問題なさそうですねー。
普段使いは無理だと思いますので、基本的に通勤オンリー使いになりそうです😅
唯一の救いは1.6Lで車税が安いところですかね💦
頑張って宝くじ当てます(笑)

プロフィール

「明けましておめでとうございます。
元旦は雪掻きからのスタートでしたが、天気は晴天で気持ちいいです♪
今年も宜しくお願い致します。」
何シテル?   01/01 13:04
どうもロンです( ´ ▽ ` )ノ 日産NT30、NT31、PNT30エクストレイルに乗ってましたー!(エクス乗り継ぎ3台) なんとなくエクストレイルの北海...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MUGEN / 無限 Carbon Front Lower Spoiler 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/24 23:43:52
JB23 エアコンパネル電球のLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/18 10:05:59
BBS BBS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/01 12:52:19

愛車一覧

スズキ ジムニー JB23W (スズキ ジムニー)
パジェロミニ君が経年劣化により廃車の為、お迎えしました。 ボロボロの5型ですが、できるだ ...
三菱 デリカD:5 CV1W DELICA D:5 JASPER (三菱 デリカD:5)
家族が増えた為とうとうミニバンを購入する事になりました。 嫁車のムーヴコンテと入れ替えで ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
デリカ修理の為の代車。 1ヶ月くらいお世話になります。 7人乗りだけど家族5人の為ギリ ...
ホンダ その他 スノーラ HS660 (ホンダ その他)
とうとう我が家に赤い除雪機がやってきましたヾ(*´∀`*)ノ 中古ですがタダで頂きました ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation