• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

群馬の白いカメのブログ一覧

2021年02月13日 イイね!

テリオスキッド

テリオスキッドお久しぶりの白カメです☆

雨の日も雪の日も頑張ってくれたテリオスキッドが残念ながら廃車になりました(泣)

とっても良い車だったのですが、オイル漏れに気付かず(汗)エンジンチェックランプが付いてるにも掛かわらず少し乗ってしまったのが原因でエンジン壊れてしまいました(泣)

すべて自分の責任です(;一_一)
残念ながら修理代に結構なお金が掛かるので廃車にしました。

壊れたテリオスキッドを車載車で来てくれた知り合いの修理屋で売っていた車に乗り換える事にしました!

その車両は
  



JB23Wの3型ジムニーになりました。

平成12年式
走行102000キロ
5MT
の前期型です。
年式の割には錆も少なくこれなら暫く乗れるかなと思いこれにしました。

でもジムニーって結構高いですね(汗)









今は納車整備の最中でまだ来てませんが来週中には納車されると思います。

これからジムニーも宜しくお願いしますm(__)m
Posted at 2021/02/13 09:39:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2021年01月24日 イイね!

こんなPV見つけた!

こんなPV見つけた!自粛中の白カメです☆

こんなPV見つけました!
オイラもこんなPV撮れたら良いと思うのですが・・・・

Z34PV

Z32とZ34のコラボのPV作って見たい(笑)
Posted at 2021/01/24 21:05:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年01月11日 イイね!

最近の車って?

最近の車って?お久しぶりの白カメです☆

納車されてから約3カ月コーティングやら車高調やらバンパーパテ埋めなどが有り余り乗る機会が無く(家にZ34が無くて)やっと落ち着いて乗る機会が増えてきました!

天気も良くドライブ日和なのでZ34でその辺ブラブラと行ってきました(^-^)



近場に新田義貞が立ってるのでそれをバックに写真撮って来ました!









そして日産のディーラーへ!



もうそろそろ1000キロになるのでオイルとエレメント、デフオイル、ミッションオイルの交換の予約を取ろうと行って話をした所(汗)

今は・・・・オイルに添加剤が入ってるので馴染ませる為に3000キロまでは交換はお断りしてるそうです(大汗)



昔は・・・オイルに鉄粉が混ざるので1000キロくらいで油脂交換が普通だったのにビックリしました(;一_一)
まあディーラーが言うのだから今はそうなんでしょうねと思いディーラーを後にしました!

今日の出来事でした☆
Posted at 2021/01/11 16:30:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年12月31日 イイね!

2020年もお世話になりました!

2020年もお世話になりました!お久しぶりの白カメです☆

今年2020年は歴史に残る一年でしたね(汗)
コロナで始まりコロナで終わり今まで経験した事のない緊急事態宣言で外出規制やらでマスク不足で困ったりでしたね。
来年はコロナも収まり自由に外出したいものです!

私自身も人生初の脳梗塞で入院したり突発性めまい症で救急車で運ばれたりで一時は死ぬかと思いましたが家族の早い対応とかミン友さんからの温かいメッセージ&コメント等で無事生きて帰って来られました。

来年も体調に気を付け一年過ごしたいと思います。



自身30年ぶりの新車入れ替えや11年一緒に過ごした旧白カメ号との別れも有りました。無事旧白カメ号は新しいオーナー様が見つかったみたいでホッとしました。大事にして貰える事を切に思います(いつか会える日を楽しみに待ちたいと思います)



来年早々の車検を控える黒カメ号!
ナンバーを切って全塗装&タイベル交換を一年掛けて整備するか、もう一回車検取り次回の車検時に整備するか迷い中ですが今年一年も大きなトラブル無く元気に動いてくれました(^-^)



今年もトラブル無く元気に足車として動いてくれた、どんガメ号!
来年も宜しくお願いします!



まだ幸い家族もコロナに感染してませんが何時何処で感染するか分かりませんので皆様も十分気を付けて年末年始お過ごし下さいね(^-^)

また来年も宜しくお願いしますm(__)m
Posted at 2020/12/31 11:28:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年12月13日 イイね!

DIY塗装

DIY塗装お久しぶりの白カメです☆

買った時からなのですが・・・・
黒カメ号のクリアー剥げが結構見苦しくなって来たので一度DIYで塗装してみようかと思い少しづつですが買い集めてきました(^-^)

みん友さんのZ’EARLさんのブログみて自分も挑戦してみたい病が出ました(笑)
失敗したら後輩の板金屋にお願いすれば良いし・・・・



スプレーガン



コンプレッサー



サブタンク



ペーパータオル



シリコンオフ



ポリッシャー

ラッカーシンナーは会社から貰ってくれば良いし!

最近は希釈済みの塗料も売ってるし便利な時代になりましたの~





初めはフロントバンパーとサイドステップを塗装してみようと思います。

今はYouTubeで勉強中です(笑)

超不器用なオイラが何処まで出来るか楽しみです。






Posted at 2020/12/13 17:44:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #フェアレディZ コーティング後3か月メンテ https://minkara.carview.co.jp/userid/1014925/car/3671566/8417201/note.aspx
何シテル?   11/01 07:56
白カメです。 RZ34でZ乗り復活しました。 そろそろ年齢も60歳に足入れる頃なので人生最後の車としてRZ34を選びました。 2025年2月23日...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

群馬の白いカメさんのスズキ スイフトスポーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/16 07:59:10
マフラー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/04 06:35:32
スズキ(純正) イグニッションレジスタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/20 09:29:12

愛車一覧

日産 フェアレディZ 黒カメ号 (日産 フェアレディZ)
2025年2月23日友引吉日にMY2025モデルが無事納車されました! 2022年登場 ...
ダイハツ コペン 880白カメ号 (ダイハツ コペン)
腰の手術によりコペンが乗れなくなり降りたのですがリハビリ等により再び舞い戻って来ました! ...
スズキ ジムニー JB白カメ号 (スズキ ジムニー)
自分の認識の甘さから壊れてしまったテリオスキッドの代わりに私の愛車になりました! 約20 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
この度Z34からZC33Sスイスポに乗り換えました。 白いZC33Sの新車を目論んでい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation