• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

群馬の白いカメのブログ一覧

2019年04月28日 イイね!

今年も富士に行きます!

今年も富士に行きます!お久しぶりの白カメです☆

いよいよADVAN Fairlady Z Meeting in 富士スピードウェイが近づいて来ました。
今年も参加します!

ここで黒カメ号を初披露と目論んでたのですが・・・・
一番大事な物が間に合わない(大汗)

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓




余りにもボロイ(汗)レカロなんで白カメ号のお下がりシートカバーで誤魔化すつもりが・・・・
張替に出しちゃいました(大汗)
お金も無いのに・・・・・

納期・・・・ゴールデンウィーク明け・・・・(泣)

これが無いと遠乗りは厳しいので今回も白カメ号で参加します!



参加の皆様よろしくお願いしますm(__)m



Posted at 2019/04/28 19:44:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2019年03月19日 イイね!

Z32増車しました

Z32増車しましたお久しぶりの白カメです☆


この度友人からZ32を譲り受けました!

Ⅴ型の2シーターノーマルルーフです。
これが走行5.2万キロの超極上車!
整備もマメにされていて、マフラー&車高調&リヤスポも新品導入されていて凄く調子が良いです(*^_^*)
自分がZ32乗り始めて鉄屋根の良さが分かり手に入れたかった一台です。(雨漏りの心配無いし・・・)
白カメ号は・・・・雨漏り修理費用で幾ら使ったか分かりません(大汗)

しかも超格安で譲って頂きました(買い戻しオプション付きですが・・・)。





この内装センスが良いですね!
オイラなら考え付きませんでした(汗)



BBS RS-GTを履かせてみました!




ルーフモールも新品に取り換えました(*^_^*)

旧車のZ32をしかも二台も・・・・今回は二台とも車検を取りましたが何時まで維持できるか心配です(大汗)

まさかこんな良い話が来るとは思ってもいなかったです!!!!
友人に感謝です(*^_^*)



そしてこちらのZ32
   ↓
   ↓
   ↓
   ↓







こちらも五年位前に友人から譲って頂いたZ32です!
これを仙台のショップでノーマルルーフ化&マニアル乗せ換え&最終型バンパー、最終サイドステップ、最終リヤスポにしてライトニングイエローに塗り変える予定でしたが資金面、ノーマルルーフ化の溶接歪等の問題が有り話が進んでいませんでした(大汗)
このZ32は前々からこのショップから何度も譲って欲しいと依頼が有り譲って頂いた友人には申し訳無いですが譲る事にしました(泣)

最近の車事情でした!

二台体制になりますがよろしくお願いします
Posted at 2019/03/19 18:11:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2019年03月02日 イイね!

近況報告

近況報告お久しぶりの白カメです(*^_^*)

一昨年の12月から悩まされていたヘルニアを直す入院&手術から生きて帰って来ました!

27日に退院してやっと普通に歩ける様になりました(*^_^*)

ヘルニア・・・・・・・お悩みの方が沢山居ると思います一度整形外科病院に相談してみてはいかがですか?

入院中色々な方々に出会いました!
皆さん腰が痛いと言うより歩行困難で訪れる人が多いです。
MRIでほぼ見つかり多種多様な方法で直していきます。

○カテーテル治療・・・・約一週間の入院で腰からカテーテル入れて一週間薬を入れ続ける治療法

○内視鏡手術・・・・8㎜のカメラを入れてピンポイントで骨を削る治療法(入院5日)

○外科的手術・・・・・私が行った手術です。これは背中を15センチほど切開して骨を取り出し削って元に戻してボルトで固定する手術(二週間入院)

術後二日間は痛みと寝返りも出来ない状況で超~大変でしたが(大汗)
血抜きの管が抜けると歩ける様になり精神的にも楽になります(まだ痛みは残りますが)。




術前足に血栓が出来ない様にキツイストッキング履きました。
これは術後二日間履きっぱなしです。






これが大体の流れです。
参考にしてください!




一番気になる高額医療保険を使っての支払い額です。
参考にしてください!


入院中~Zの仲間がお見舞いに来てくれました!
しかも千葉県から(感謝)





涙が出る位嬉しかったです!!!!
有難う御座います!!!!


少しずつですが良くなってます(*^_^*)
5月の富士には完全復活したいと思います!


もうひとつ報告だ有るのですが又の次回にしたいと思います。


近況報告でした(*^_^*)


Posted at 2019/03/02 05:46:50 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2018年12月09日 イイね!

コペン退院

コペン退院急に寒くなって来ましたね!
白カメです☆

やっとラジエターパンクからコペンが治って帰ってきました(^-^)v

画像取り忘れましたが結構錆びてホース外す時にジョイントが脆く取れてしまったりしたそうです(汗)

古くなると色々出てきますね(大汗)




新しいラジエターになって帰ってきました!

内訳

社外ラジエター(koyo製)27600円
ラジエターインレットホース(純正)1410円(16571-97204)
ラジエターアウトレットホース(純正)2600円(16572-97206)
オイルクーラーアウト(純正)2050円(32942-97202)
オイルクーラーイン(純正)2650円(32941-97202)
ターボウオーターホース(純正)890円(16824-97202)
ホースバンド(4ヶ)1200円(90044-67486)(純正)
ホースバンド(4ヶ)1520円(90044-67243)(純正)
ホースバンド220円(1ヶ)(90044-67257)(純正)
ホースバンド180円(1ヶ)(90044-67320)(純正)

老体のコペンなので予防の為ホース&バンドも交換しました。




車庫にZ32が・・・・・・・・・・・・ない(大汗)


今度はZ32か・・・・・・・

直すのは年内のうちにと思いZ32も入院しました(泣)



Posted at 2018/12/09 20:54:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2018年11月25日 イイね!

コペン君スタッドレスに交換

コペン君スタッドレスに交換最近寒くなって来ましたね!

インフル予防注射してますか?

白カメです☆

今日はコペンのタイヤをスタッドレスに交換しました(^-^)v





朝早くから交換です!



完成しました(^-^)v



いつも使ってるコーティング剤

なんかボディがツルツルになるのでお気に入りです!

洗車が終わり・・・・・・・

エンジンルームを拭いてたら・・・・・・

見つけてしまった(汗)




ラジエターから液漏れ?

交換か(大汗)

早めに見つかって良かったかも?
Posted at 2018/11/25 16:45:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #フェアレディZ コーティング後3か月メンテ https://minkara.carview.co.jp/userid/1014925/car/3671566/8417201/note.aspx
何シテル?   11/01 07:56
白カメです。 RZ34でZ乗り復活しました。 そろそろ年齢も60歳に足入れる頃なので人生最後の車としてRZ34を選びました。 2025年2月23日...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

群馬の白いカメさんのスズキ スイフトスポーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/16 07:59:10
マフラー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/04 06:35:32
スズキ(純正) イグニッションレジスタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/20 09:29:12

愛車一覧

日産 フェアレディZ 黒カメ号 (日産 フェアレディZ)
2025年2月23日友引吉日にMY2025モデルが無事納車されました! 2022年登場 ...
ダイハツ コペン 880白カメ号 (ダイハツ コペン)
腰の手術によりコペンが乗れなくなり降りたのですがリハビリ等により再び舞い戻って来ました! ...
スズキ ジムニー JB白カメ号 (スズキ ジムニー)
自分の認識の甘さから壊れてしまったテリオスキッドの代わりに私の愛車になりました! 約20 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
この度Z34からZC33Sスイスポに乗り換えました。 白いZC33Sの新車を目論んでい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation