• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

群馬の白いカメのブログ一覧

2014年03月25日 イイね!

アペックスマフラー

アペックスマフラーまいど~白カメです☆

先日道路工事片側通行時出ていたマンホールにぶつかったアペックスメガホンマフラーです(>_<)

案外静かで出口も110パイ位有るので気に入ってたのに・・・



別にこちらは排気漏れは無いと思います!



その他は汚いですが磨けば綺麗になるかな(-_-;)



保管して置くか!捨てるか!迷い中!

欲しい人が居れば安く売りますよ!!!

Z32、2by2、NA用です。



Posted at 2014/03/25 18:37:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月23日 イイね!

マフラー装着完了

マフラー装着完了まいど~白カメです☆

この三連休良い天気でしたね~
自分はと言うと祭日は元々休みでは無く土曜日は臨時出勤(半日)と休みは今日しか無くしかも彼岸でお墓参りで予定していた筑波山オフは行けず(残念)富士は今回も参加出来ませんでした(>_<)

お墓参りも十時には終わり今日の用事はこれにて終了!
しかしヤル事が無い(>_<)



新品マフラー眺めてました!!!
そしてある事に気付く(-_-;)
4/5のフロントパイプとリアマフラーの交換
外したマフラー&フロントパイプZには積めない事に気付く(>_<)

それでは今日リアマフラーだけでも交換してしまおう!

この前アルミ&タイヤを交換した所に電話したら交換OKとの事で交換して来ました!(^^)!


新品は良いですね!



ほんの少ししか試運転してませんが低速が少し良くなった様な気がします(-_-;)

また明日から仕事頑張りましょう。

おしまい
Posted at 2014/03/23 20:26:37 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月18日 イイね!

増税前の大物購入編パート2

増税前の大物購入編パート2まいど~白カメです☆

アドバンホイール&タイヤに続き増税前の大物購入編はフジツボレガリスR二本出しの方ね!

先日道路工事中のマンホールにぶつかりマフラーを破損させてどうしょうか迷って居た所、まさたか@新宿御苑さんがセントラル20のメタルキャタライザーを譲って頂けると救いの手が有り迷わずお願いしました(本当に感謝感謝です)!(^^)!

リアマフラーもぶつかり無残に変形しているのでこの際と思いリアマフラーも増税前に購入しました!
自分としてはアペックスのオールステンのハイブリットマフラーが良かったのですが納期が4月中旬で増税前に間に合わず、フジツボレガリスRにしました(-_-;)

注文してわずか四日で着弾しました!!!!



着弾した箱を見た瞬間にこれど~やって運ぼうか考えましたが、箱から出してみるとZ32に積めそうなコンパクトサイズでした!(^^)!



やっぱ新品は良いですね!

4/5(土曜日)の午後1時よりプライマルさんでメタルキャタライザー&リアマフラーを取り付けをします(^。^)y-.。o○

どうせならマフラー吊りゴムも新品に替えようと思ってますが、カー用品店で売ってる吊りゴムでも良いのかな???それとも強化吊りゴム?

今から楽しみです☆




Posted at 2014/03/18 18:42:36 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月15日 イイね!

今日のDIY

今日のDIYまいど~白カメです☆

今日は洗車日和&DIY日和ですね~
しかし急ぎの仕事が入り朝から作業着を着て会社に(>_<)
午前中に無事終わり作業着を着たまま洗車しました。

今回初めて使ったコーティング剤



案外良いかも!!!

そして今日のDIY



ヘッドライトスモーク?これをフォグランプに貼ってみよう!

暗くなるのになぜ?って思うでしょう!!
自分は殆どフォグ使いません(-_-;)



良く端が取れてるのを見ません?
シール貼っちゃえば落ちる確率少なくるのでは!!



こんな感じになりました。



少し拡大



更に拡大
片側完成だ(^。^)y-.。o○



あら!完成!!

スモーク貼るの難しい(>_<)
でも余り見ないでしょう。。。

おしまい
Posted at 2014/03/15 15:09:04 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月02日 イイね!

増税前にZone

増税前にZoneまいど~白カメです☆

本日はZoneにZoneでしか出来ない(てか出来る所知らない(T_T))只の油脂交換に行って来ました!

群馬から片道約100キロのドライブです。
雨でホイール汚れるし、ボディも汚れるし余り気がすすまなかったのですが、予約もしたし仕方無く朝8時に家を出ました。



冷却系リフレッシュです!
このマシーンは全体の約9割の冷却水を交換してくれる画期的な機械です。
これのお蔭でどんな渋滞でも水温が90°以上になった事が有りません!(^^)!



パワステフラッシング&オイル交換です。
行ったついでにやって貰いました!
これに関しては全く分かりません・・・



そして三日前に片側通行工事中の道を通った時マンホールの突き出た所に中間パイプ&マフラー太鼓にヒットしてしまい排気漏れをしてしまいました(T_T)(T_T)(T_T)(T_T)

マフラーの太鼓は無残に変形して中間パイプは片側の遮熱版が完全に取れ溶接部分が割れてました。
また諭吉様が・・・・
資金不足の為来年の車検まで我慢する事にしました(>_<)

何方か中間パイプ安く譲ってくれる方はいませんか????
中期以降ならターボ、NA共通だそうです(-_-;)
又はセントラル20さんのメタルキャタライザー探してます。

行く途中でR34GTRと少しの間ランデブー走行しました!


まって~こういう時に限って信号が赤に変わってくれません(-_-;)



やっと信号待ちで止まってくれました!!!
カッコイイですね!(^^)!



3/30に雑誌カー&ドライバーの取材(FAST)が相模原で有るのでZoneにお願いをして借りて来ました。

あ~明日からまた仕事だ(>_<)頑張りましょう!
Posted at 2014/03/02 19:15:02 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #フェアレディZ コーティング後3か月メンテ https://minkara.carview.co.jp/userid/1014925/car/3671566/8417201/note.aspx
何シテル?   11/01 07:56
白カメです。 RZ34でZ乗り復活しました。 そろそろ年齢も60歳に足入れる頃なので人生最後の車としてRZ34を選びました。 2025年2月23日...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

群馬の白いカメさんのスズキ スイフトスポーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/16 07:59:10
マフラー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/04 06:35:32
スズキ(純正) イグニッションレジスタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/20 09:29:12

愛車一覧

日産 フェアレディZ 黒カメ号 (日産 フェアレディZ)
2025年2月23日友引吉日にMY2025モデルが無事納車されました! 2022年登場 ...
ダイハツ コペン 880白カメ号 (ダイハツ コペン)
腰の手術によりコペンが乗れなくなり降りたのですがリハビリ等により再び舞い戻って来ました! ...
スズキ ジムニー JB白カメ号 (スズキ ジムニー)
自分の認識の甘さから壊れてしまったテリオスキッドの代わりに私の愛車になりました! 約20 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
この度Z34からZC33Sスイスポに乗り換えました。 白いZC33Sの新車を目論んでい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation