• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

群馬の白いカメのブログ一覧

2013年05月04日 イイね!

白カメ工作工房第三弾

白カメ工作工房第三弾まいど~白カメです☆

GW後半戦皆様は有意義に過ごしてますか?
自分は金欠で何処にも行けず家で静養中です(-_-;)
(静養と言っても家でゴロゴロしてるだけですが・・・)

そんな中少し工作でもするかとやる気になったので早速会社に行き作って来ました!


それは






写真見ただけでは分かりませんよね(-_-;)



Z32マニアルエアコンの風量調整のツマミです!!!

先日Zoneに行った時ツマミ単品の購入は出来ずASSY交換だそうです。
(値段15000円位)

ツマミが欠品している方々が多数いらっしゃるとの事で作ってみました。
試作品の為材料はベークライトですが・・・

本物のツマミが手元に無いので見た目だけで作りましたが、なんか形が違う(>_<)
明日もう少し設計変更してもう一度作ってみます。



以外と楽しい工作でした(^。^)y-.。o○



Posted at 2013/05/04 19:27:08 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月02日 イイね!

車検後の整備してきた~

車検後の整備してきた~まいど~白カメです☆

昨日車検後の整備にZoneに行って来ました!!!
ゴールデンウイークで高速も混雑するだろうと思いいつもより30分早く(朝8時)自宅を出ました。

予想に反して高速ガラガラ、一般道もガラガラ!(^^)!
整備予約時間が十時半でしたが、九時半前に着いちゃいました(-_-;)
(Zoneまだ開いてないし・・・)
コンビニで時間潰して、いざZoneへ!

○村社長に聞いたら本日の整備は自分だけでした・・・



以前から気になっていた、クラッチを切った時に鳴るギーギー音の解消とクラッチマスターのアルミボディの劣化の為新品交換(  ̄▽ ̄)ニヤリ

・クラッチマスター¥14,500
・レリーズシリンダー¥5,650
・クラッチホース¥2,780
・ボルト&ワッシャー¥450
・クラッチオイル交換


もう一つはタイロットエンドと外すついでにラックブーツの交換!

・左右ラックブーツ¥4,620
・左右タイロットエンド ¥15,380

この二つの整備をして来ました。
タイロットエンド交換の効果は分かりませんが、クラッチ油圧ライン交換は不快なギーギー音が消えました!!!

そして
四月の純正部品改正前に頼んで置いた部品を頂いて来ました。。。


パワーウィンドースイッチの絵が消えかけているので予備に買って置きました(  ̄▽ ̄)ニヤリ

・Ⅴ型パワーウインドースイッチ¥5334



Z仲間に指摘されて気付いたのですが、室内のフロントガラスモール?
これが結構歪んでたり、変形してたりしています。。。
これも予備に購入しました。。。

・室内フロントガラスモール?¥2310

午後三時近くまでZoneに居ましたが、珍しく来店者居なく閑散としたお店でした。

おしまい

Posted at 2013/05/02 11:22:44 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月25日 イイね!

最近の出来事

最近の出来事まいど~白カメです☆

F31&Z32オフ会の3日くらい前から体調不良が良くも悪くもならずブログを書く気力が湧かず今になってしまいました(>_<)

今更ですが大磯ロングビーチにF31&Z32の大オフ会に参加して来ました。
参加された皆様お疲れ様です(今更ですが・・・)

帰りの東名高速の事故通行止めにはまり東名海老名PAで二次会オフをしてました(-_-;)
あれはあれで楽しかったです。。。



二車種で100台超集まりました!
こんな光景は初めてです。



モモアッパさんより画像頂きました。
自身初となる八マルヒーローに自分のZ32に取材が来ました(-_-;)
6/15発売の雑誌に載るかな???

三度目の今更ですが、詳しくはノリックさん

そして最近話題のUCCコーヒーZ31~Z34までゲットしました(  ̄▽ ̄)ニヤリ



この二日間数少ないヤマザキデイリーに行っても商品が置いて無く、買いたくも無いパンなどを買い帰って来ました(>_<)
セーブオンでも売っているとの情報が入り早速行ってゲットして来ました。。。
(砂糖0は嫌いです・・・)



こんな事も有りました。
①が10個並びました!!!
老体にまた一歩近づきました。

車検も車高調整のみで無事通りましてまた二年間は乗る事が出来ます。




全部で97700円で済みました。

最近の出来事を走り書きでは有りますが、書いてみました。
読み辛くてすいませんm(__)m

5/1午前中からZoneに整備に行きます!
お暇な方は是非遊びに来て下さい!!!

最近の出来事でした。。。。。

おしまい
Posted at 2013/04/25 20:20:01 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月08日 イイね!

新一年生!(^^)!

新一年生!(^^)!まいど~白カメです☆

時の経つのは早いもので、本日めでたく長男が小学校に入学しました!!!!

昨日から入学準備でてんてこ舞いでしたが、なんとか無事入学式が終わり午後から仕事に行き一息ついてやっとブログを書きました(-_-;)

タイトルの70の写真は息子が撮ってくれた一枚です!
なんか自分より上手く撮れてるし・・・



健康に育って貰えばそれで良いです!(^^)!

そして

日曜日は恒例の群馬オフでした!
参加された皆様悪天候に中お疲れ様でしたm(__)m

またまた詳細はノリックさんに丸投げで宜しくお願いします(-_-;)

また遠くから初参加して頂いたtakky-z32さんお疲れ様でしたm(__)m楽しかったです!
次回大磯でも宜しくお願いします。

今年から皆勤を狙うまっさよしさんお疲れ様でした。
また初参加のtakky-z32さんを誘っの参加有難う御座いました。
次回の大磯でも宜しくお願いしますm(__)m


群馬オフで15年ぶりに以前アルバイトをしていた店の隣の店主様に偶然にお会い出来ました!(^^)!
これも群馬オフのお蔭と思ってます!!!

久々の再会に感動しました。。。






Posted at 2013/04/08 18:33:47 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月31日 イイね!

桜とZ32

桜とZ32まいど~白カメです☆

今日は毎年お決まりの桜とZ32を題材にしたブログです(-_-;)

今回は思考を変えて毎日の同じ場所同じ時間に桜の移り変わりを撮るつもりでした・・・
見事失敗に終わりました(泣)

同じ位置?Z32の位置がずれてるし(>_<)
同じように撮ったつもりが違うし(>_<)

来年はしるしを付けてトライします!!!

3/27


3/28


3/29


3/30


3/31



写真がヘタで泣けてくる(-_-;)

国道端で撮った桜もオマケ!



で!おしまい(-_-;)
Posted at 2013/03/31 20:12:19 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #フェアレディZ コーティング後3か月メンテ https://minkara.carview.co.jp/userid/1014925/car/3671566/8417201/note.aspx
何シテル?   11/01 07:56
白カメです。 RZ34でZ乗り復活しました。 そろそろ年齢も60歳に足入れる頃なので人生最後の車としてRZ34を選びました。 2025年2月23日...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

群馬の白いカメさんのスズキ スイフトスポーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/16 07:59:10
マフラー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/04 06:35:32
スズキ(純正) イグニッションレジスタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/20 09:29:12

愛車一覧

日産 フェアレディZ 黒カメ号 (日産 フェアレディZ)
2025年2月23日友引吉日にMY2025モデルが無事納車されました! 2022年登場 ...
ダイハツ コペン 880白カメ号 (ダイハツ コペン)
腰の手術によりコペンが乗れなくなり降りたのですがリハビリ等により再び舞い戻って来ました! ...
スズキ ジムニー JB白カメ号 (スズキ ジムニー)
自分の認識の甘さから壊れてしまったテリオスキッドの代わりに私の愛車になりました! 約20 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
この度Z34からZC33Sスイスポに乗り換えました。 白いZC33Sの新車を目論んでい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation