• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

群馬の白いカメのブログ一覧

2023年07月11日 イイね!

購入から一年

購入から一年走行距離14万キロ超えですが前オーナー様のメンテナンスのお陰で油漏れも無く錆も殆ど無い程度良好の車両と巡り合いました。

これからもメンテ中心で維持していきたいです。
Posted at 2023/07/11 20:30:13 | コメント(0) | クルマレビュー
2023年05月07日 イイね!

ADVANオールフェアレディZミーティングin富士

ADVANオールフェアレディZミーティングin富士おはようございます☆
自称晴れ男の白カメが雨予報だった天気をピーカンの晴れになり快適に過ごす事が出来ました(笑)

前の日からZ34のコーティングをして朝昼の弁当を持ちクーラーボックスに飲み物を入れ椅子&日傘を持参して楽しんできました(^_-)-☆





殆ど見ない新型RZ34が各色20台以上参加されてました!



出店されてたショップも殆ど新型RZ34でした!(^^)!
これを見ると案外作られてるんですね(笑)





久しぶりの仲間との再会で写真撮り忘れて余りありません(汗)



あっという間にビンゴが終わり解散。
最後に定番のゲート前で仲間たちと一緒に写真を撮り帰路につきました。

参加された皆様お疲れさまでしたm(__)m
また来年よろしくお願いします☆

Posted at 2023/05/07 07:19:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年03月05日 イイね!

コペンさんの車検準備

コペンさんの車検準備ご無沙汰しています!白カメです☆

同じ月に二台の車検は軽自動車とて結構厳しいものでコペンの車検をボーナス時期の7月まで冬眠させようかと考えてました。

まあDスポーツのスポーツECUの納期が半年~一年と納期回答が有りそれに合わせてコペンさん立ち上げればこれまた好都合だったのですが・・・・
納期が半年~の予定が僅か一か月で着弾してしまいました(Dスポーツさん納期のサバ読み過ぎでは?)



変態的な車バカの私はスポーツECUを乗りたいが為に慌てて車屋に車検の予約をしました。




車検となれば、しなければ成らないのはフェンダーから僅かにハミ出ているアルミを純正に交換。
オーバーヘッドクロスバーを取り外してサンバイザーの取り付け(サンバイザーが無いと車検不可)




第一の日曜日恒例の群馬オフを早めに切り上げ無事車検の準備が整いました(^_-)-☆



序に傷だらけのグローブボックスを序に交換もしました!




グローブボックスも綺麗になり気持ちよく車検に出せます。

群馬オフに参加された方々お疲れ様ですm(__)m
またよろしくお願いします。


おしまい☆
Posted at 2023/03/05 20:42:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2023年02月05日 イイね!

変態は本当に困りますその2💦

変態は本当に困りますその2💦遅くなりましたが明けましておめでとうございます☆
白カメです!

コペンの変態進化が止まりません(大汗)
久々に土曜日が予定も無く一日暇だったのでZ仲間の所へ早朝から向かいました(^_-)-☆

本日はフォグランプLED、バックランプLED、ウインカーバルブLED、ペダルカバー、ラジエターキャップの装着をして頂きました。



車弄りの天才?みたいなこのお方群馬の極道ことスエヒロ氏です!
アルミペダルを取り付けて貰ってます。
中々上手く行かない様で苦労してました・・・(他人事の様にギャラリーしてます笑)



こんな感じになりましたが私自身ペダルカバーと言われるパーツ?を今まで一度も使ったことが有りません(汗)使ってみると案外良いかも!(^^)!



純正?か分かりませんが交換時期が分からないのなら交換した方が良いとコペン仲間から教えて頂き信頼の有るDスポーツ製に交換しました。


フォグのLED化はハンドルを切り手の入るスペースを作り取って付ける簡単な作業でした(私はもちろんギャラリーです笑)
右がハロゲン左がLEDです。



夜試しに点けてみました!
黄色



白!
フォグのボタンを一度押すと白。二度押すと黄色に切り替わります。



初めはバックランプどう外すの?と聞かれグーグルで調べながら外しました。
外してみると爪で止まってるだけでした。
分かれば簡単です。
でも外したら・・・・汚かったので綺麗にしてから取り付けました。



ハーネスも綺麗にしました。



取り外して綺麗にしてからLEDバルブに交換です。



今回はこちらを使います。



取って付けるだけです。



戻して完了です。
朝9:00~昼飯を挟み14:00に作業終了しました。

それから家に帰り一年待ってたZ34アケボノキャリパー装着作業の順番がやっと回って来ましたのでZ34を後輩君の車屋に持って行きました!!!!!



Z34買った時から一番装着したかったパーツなので出来上がりが楽しみです。


フロント



リヤ

変態さんの日記でした(笑)
Posted at 2023/02/05 20:11:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年12月31日 イイね!

今年一年お世話になりました

今年一年お世話になりました今年一年大変お世話になりました☆白カメです!

今年は沢山のいいね!フォローして頂き有難う御座いますm(__)m

今年を振り返ってみると16年間ず~と家に有ったZ32とのお別れが有ったり家族全員コロナに感染したり姉と慕ってた叔母さんが他界したり神様が卵巣摘出したりと結構大変な事ばかり有りました(大汗)
不幸中な幸いで神様は無事手術を終え今は元気に一日一日を過ごしてます。


悪い事ばかりでは無く7月に新しい相棒のコペンが仲間入りして庭が鮮やかになりました。
今年初3台の相棒を並べて写真撮影をしました(^_-)-☆








手の掛かる相棒ばかりですが来年も3台維持していきたいです!

コペンが一番手の掛かる車ですが・・・・

来年もよろしくお願いしますm(__)m


Posted at 2022/12/31 17:25:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@コナモン さんやっと今週の土曜日に出来上がり予定です!オフ会は涼しくなる10月頃にしましょう。」
何シテル?   09/03 17:21
白カメです。 RZ34でZ乗り復活しました。 そろそろ年齢も60歳に足入れる頃なので人生最後の車としてRZ34を選びました。 2025年2月23日...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

群馬の白いカメさんのスズキ スイフトスポーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/16 07:59:10
マフラー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/04 06:35:32
スズキ(純正) イグニッションレジスタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/20 09:29:12

愛車一覧

日産 フェアレディZ 黒カメ号 (日産 フェアレディZ)
2025年2月23日友引吉日にMY2025モデルが無事納車されました! 2022年登場 ...
ダイハツ コペン 880白カメ号 (ダイハツ コペン)
腰の手術によりコペンが乗れなくなり降りたのですがリハビリ等により再び舞い戻って来ました! ...
スズキ ジムニー JB白カメ号 (スズキ ジムニー)
自分の認識の甘さから壊れてしまったテリオスキッドの代わりに私の愛車になりました! 約20 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
この度Z34からZC33Sスイスポに乗り換えました。 白いZC33Sの新車を目論んでい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation