• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

群馬の白いカメのブログ一覧

2020年05月29日 イイね!

ダフテール取り付け

ダフテール取り付け最近車弄りが加速している白カメです☆

今コロナの影響か車業界が打撃を受けてうちの会社も三勤四休状態です(-_-;)
この時期なので今までDIYでは躊躇していた事に挑戦しました。

Z32乗りなら知ってると思いますが、バージョンR又はコンバチに標準で付いてるダフテールの取り付けをしました。

ドアに穴を開けボディ側にも位置出しをして穴あけ(これには慎重になりました)



ドア側は取り付け用の穴がメクラをされ開いてますのでこれに合わせて取り付けました。

ここで一つ問題が・・・鉄板が1ミリ位しか無くネジが切れない・・・(大汗)
仕方なく鉄板を共締めに出来る様にプレートを制作しました。



会社のその辺に置いて有る鉄板を頂き作りました。

問題はボディ側です(汗)



ドア側のダフテールを取り付け一度ドアを閉めると薄らと傷が出来ましたのでそこを基準に穴をあけました。



穴あけは電ドルを使いました。



ボディ側のダフテールは8ミリのネジに対して13ミリの穴が開いてるのでそれなりには融通が効きましたので無事位置も出てドアが閉まりました!!!!



無事完成しました!

けど意外と時間掛かりました(汗)買ってきたステンボルトの長さが足りなくて長いのまた買ってきたら長すぎたり(笑)良くある事ですが・・・・
出来れば二度と遣りたくないDIYになりました。

序なのでパワステホースからの油漏れが見つかったので日産に部品を注文して有ったのが届いたと連絡が有り部品を取りに行ってササッと交換しちゃいました。



赤マルの所からステアリングを切ると洩れてました。



大分ホースが劣化してますね(汗)

パワステホース1903円
パワステクランプ440円×2
パワステフルード1リッター1100円
部品普通に有りました。



これも無事取り付け終わりました!

まだ遣りたい事は沢山有りますがまた次回にしました。

終わり~☆


Posted at 2020/05/29 21:52:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@咲友 さん!良いツライチですね!20mmですか?」
何シテル?   08/12 15:18
白カメです。 RZ34でZ乗り復活しました。 そろそろ年齢も60歳に足入れる頃なので人生最後の車としてRZ34を選びました。 2025年2月23日...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/5 >>

     12
3456 789
10111213141516
17181920212223
2425262728 2930
31      

リンク・クリップ

群馬の白いカメさんのスズキ スイフトスポーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/16 07:59:10
マフラー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/04 06:35:32
スズキ(純正) イグニッションレジスタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/20 09:29:12

愛車一覧

日産 フェアレディZ 黒カメ号 (日産 フェアレディZ)
2025年2月23日友引吉日にMY2025モデルが無事納車されました! 2022年登場 ...
ダイハツ コペン 880白カメ号 (ダイハツ コペン)
腰の手術によりコペンが乗れなくなり降りたのですがリハビリ等により再び舞い戻って来ました! ...
スズキ ジムニー JB白カメ号 (スズキ ジムニー)
自分の認識の甘さから壊れてしまったテリオスキッドの代わりに私の愛車になりました! 約20 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
この度Z34からZC33Sスイスポに乗り換えました。 白いZC33Sの新車を目論んでい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation