• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

群馬の白いカメのブログ一覧

2018年05月20日 イイね!

早朝ドライブ

早朝ドライブおはようございます!白カメです☆

今日は朝四時ごろ起きて早朝ドライブにZ32で走ってきました(^。^)y-.。o○

走るって言ってもその辺ブラブラですが(汗)

広い駐車場が有ったので下手な写真などを・・・・




























朝ライトを点けたら・・・・・・・

フューエルメーターのバルブ切れてるし(泣)

バルブは安いんだけど・・・・・取り替えるのが・・・・・めんどくさい・・・

だって・・・・外すパーツ多すぎ~(大汗)

もっと楽に出来る様に設計して欲しかった~と思ってるはオイラだけか??



Posted at 2018/05/20 06:03:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2018年05月11日 イイね!

全塗装ファイナル

全塗装ファイナル>まいど~白カメです☆

ご存知のみん友さんも居るとは思いますが、半年間にも渡る全塗装から白カメ号が帰って来ました!

オイラも全塗装っていくら位するの?って思ってました。
結果から言いますとピンキリです(汗)
使う塗料よっても違うし、どれだけバラすかによっても金額が変わって来ます。

全塗装その①

全塗装その②

全塗装その③

全塗装その④


全塗装その⑤

整備手帳に載せて有りますので参考にしてください。

使った塗料は

デュポンAM74

と言うホワイト3コートパールです!

中々の高い塗料らしい?オイラには分かりませんが・・・
光の加減で青っぽく見えたりゴールドっぽく見えたりします(*^。^*)

これをフロントバンパー脱着、フロントライト脱着、リヤバンパー脱着、Tバールーフ全バラシ、ドアミラー全バラシ、リヤテール脱着、リヤガラス脱着、クオーターガラス脱着、サイドステップ脱着と外せるパーツは外して個別に塗りました。


.



こんな感じのばらし方で全塗装して頂きました!


塗装料金&脱着&モール取り付け&リヤスモーク貼り、カウルトップ塗装、Tバーセンターモール塗装、フォグランプ塗装等で78諭吉です




それにプラス新品モール(リヤガラスモール、トランクウエザーストリップ、ドアモール左右、Tバーモール、フロントガラスモール等)約10諭吉、純正リヤクオータガラス(左右約11諭吉)、前後ワイパーアーム(1.8諭吉)、純正ドアのノブ(左右21600円)、周りの黒いストライプ(約1諭吉)、ボンネットノズル(0.5諭吉)の部品代が掛かりました(大汗)




今回の全塗装序にサイバーナビを取り付けたので100諭吉超になってしましました。





写真では
分かり辛いのですが~綺麗に出来ました(*^。^*)

ここまでNEW白カメ号に愛情掛けましたので一生物の車になりました~(笑)
Posted at 2018/05/11 20:09:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2018年05月08日 イイね!

オールフェアレディZミーティングinFSW

オールフェアレディZミーティングinFSWお久しぶりの白カメです☆

去年から待ちに待った富士に出来上がったばかりのNEW白カメ号で参加してきました!
朝三時少し過ぎた頃目覚ましの様に携帯が鳴り起こされました(眠)

荷物をZに積んでさて出発です(*^。^*)

四時半に寄居PAに集まり4台のZで次の集合場所の談合坂へゆっくり行きました。





途中こんな神業的な走行動画などを撮って頂きました(良く撮れるなと・・・・いつも感心)


あれ~???談合坂の写真が無い(汗)

と言う事で・・・・・・いきなり富士のゲート・・・・(大汗)




Z渋滞です(笑)




敷地内でスエヒロ氏が待っててくれました(感謝)



会場に入ったらZだらけ(笑)約700台?(普段見ないのにこんなに集まるとは・・・)



しかも絶好のイベント日和~(*^。^*)


















神々を拝見しながら次の進化に~(ダメダメと思いながらも)


今回一番見たかったZ32が~

こちら↓













岐阜のダイリン号

この日の為に作ってきたオーバーフェンダー

ダァ~















欲しかったアドバンGT(オイラは高くて買えませんでした)~カッコイイ~もう一つオマケに~かっちょいい!!!



(オラのは・・・・GT似のTCっす・・・)




綺麗に仕上がったZ32と思うんだけど・・・・隣のスエヒロ号に80ヒーローからの取材が・・・・
次はオラのか~と思ったら・・・・素通り(泣)そして・・・・オラの隣の○○号に取材・・・(大泣)





しか~し!神は見捨ててはいなかった!!!!
おこぼれでは有りますが・・・・取材受けました(笑)







そしていつものゲートで並べて撮り渋滞の待つ道へ帰って行きました!


あっ!!!!今年のビンゴ大会で頂いた景品
























ポケットティシュ500個頂きました(汗)


今更ブログでした・・・・(大汗)
Posted at 2018/05/08 20:11:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2018年05月04日 イイね!

明日FSW行きます!

明日FSW行きます!お久しぶりの白カメです☆

明日~待ちに待った富士のイベントに参加します!

去年の明日もこのイベントに行きZが700台を超える台数が集まりました。
普段会えない方々、お初の方々に会える事を楽しみに行って来ます!


全塗装も5/2に完成してサイバーナビの取り付けも終わりいよいよって感じです。













全塗装綺麗に仕上がりました(*^。^*)

明日される方々よろしくお願いします☆


Posted at 2018/05/04 13:26:11 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #フェアレディZ コーティング後3か月メンテ https://minkara.carview.co.jp/userid/1014925/car/3671566/8417201/note.aspx
何シテル?   11/01 07:56
白カメです。 RZ34でZ乗り復活しました。 そろそろ年齢も60歳に足入れる頃なので人生最後の車としてRZ34を選びました。 2025年2月23日...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/5 >>

  123 45
67 8910 1112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

群馬の白いカメさんのスズキ スイフトスポーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/16 07:59:10
マフラー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/04 06:35:32
スズキ(純正) イグニッションレジスタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/20 09:29:12

愛車一覧

日産 フェアレディZ 黒カメ号 (日産 フェアレディZ)
2025年2月23日友引吉日にMY2025モデルが無事納車されました! 2022年登場 ...
ダイハツ コペン 880白カメ号 (ダイハツ コペン)
腰の手術によりコペンが乗れなくなり降りたのですがリハビリ等により再び舞い戻って来ました! ...
スズキ ジムニー JB白カメ号 (スズキ ジムニー)
自分の認識の甘さから壊れてしまったテリオスキッドの代わりに私の愛車になりました! 約20 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
この度Z34からZC33Sスイスポに乗り換えました。 白いZC33Sの新車を目論んでい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation