• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

群馬の白いカメのブログ一覧

2024年10月28日 イイね!

今週のグルメ

今週のグルメ今週もグルメ三昧の週末を過ごした白カメです☆

土曜日は仲間のお1人がどうしても~どうしても(笑)
信玄の毎日限定3食のうどんが食いたいとの連絡が有り朝一番開店前に並んで食べてきました!




開店10分前位だったと思います。



アカマルのメニューです。



信玄天ざる
見ただけでgive up(大汗)


食べれない物は持ち帰りました。




信玄天盛ぶっかけ



一つ一つがデカいです(笑)
相方もお持ち帰りしました。

これで週末三週連続の信玄うどんです(笑)

そして日曜日
本来は県外へラーメンオフに行く予定でしたが地元のみん友さんがケガで一週間安静の状態で延期になり(無理せずに回復を願ってます)

折角なので仲間3人3台で片品方面にツーリング&グルメの旅&運動してきました。



まずは運動から!
山登り・・・・嫌いです(笑)



息が切れて辛いっす。



山の上からの吹き割の滝です。
綺麗です!でも山登り嫌いっす。



ここまで来れば遊歩道終点です。
山登りは嫌いっす(笑)



運動も終わりいよいよグルメの時間です。



片品に有る芳味亭(ほうみてい)に行きました。
ここは唐揚げが有名なお店です(グルメさんが言ってました)



11時開店で開店前には20~30人ほどの行列(汗)
小さいお店に見えたけど中に入ると結構な広さのお店でした。



私はミニ唐揚げ定食を頼みました1000円
デザート付き(このヨーグルトが美味かった)



唐揚げ定食1000円
ミニと同じ値段で唐揚げ6個と御飯が少し多いです。

殆どのお客様が唐揚げ定食かミニ唐揚げ定食を頼んでました。
初めて行きましたがここもオススメのお店です!



少し紅葉ってたので一枚。



二枚。



丸沼高原駐車場も少し紅葉ってました。

また今週も良く遊びました!
今週も仕事頑張りましょう。

長々と失礼しました!それではまた白カメでした☆
Posted at 2024/10/28 20:00:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2024年10月20日 イイね!

イベント後ラーメンを食す

イベント後ラーメンを食す今日はコペンのお友達と群馬自動車大学校【学園祭】GAUS祭に行ってきた白カメです☆

毎年この時期になるとイベント&ツーリング&オフ会等が多く何時も楽しませて頂いてます!

写真多めですが・・・



アペックスデモカー



ロッソデモカー




RZ34ニスモ



日産ディーラー様出店してました。



自動車大学校の車と思われます。



座って触って楽しんできました。



良いですね!






NSXやらGTR飾って有りました。

一通り見て回るとお昼の時間に!
さて今日も旨いグルメを食べに Let's GO ~




ハイ!いつものメンバーです(笑)



本日は赤城食堂!この店もオススメです!
私が学生の頃から営業してるお店です。
いろんな定食からラーメン系などどれを食べても旨いと思います。
11:30から開店で直ぐに満席になる人気店です。




私は味噌ラーメンを!



お友達は辛みそラーメンを!
餃子も頼んだのですが人手が足らずまだ出来てないみたいで注文できませんでした(汗)餃子もオススメ!



美味しく頂きましたm(__)m

イマイチ走りが足らなかったので太田の道の駅までツーリングも楽しんできました。



走りながらの撮影は難しいです(汗)



今の時期のオープンもいいですよ!!!!



今日も一日よく遊びました!
また明日から仕事を頑張ります。

白カメの長々とくだらないブログでした☆
Posted at 2024/10/20 18:34:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2024年10月14日 イイね!

充実した土日

充実した土日今回の土日は稀に見る充実した休みになりました白カメです☆

私が勤める会社は祭日?祝日?旗日?色々呼び名は有りますが休みに成った事が有りません(泣)なので筋肉痛のなか仕事をしてきました!

そして土曜日は箕輪のジョー様主催の蕎麦オフ~のチャツミボケ公園ツーリングオフに参加してきました。


集合時間三時間前に家を出発。集合場所まで約二時間掛かるロングドライブです。



余裕をこいて朝飯にすき家なんかに寄ってるこの後遅刻すると知らずに



ナビ通りに来たのに道を間違え集合時間に遅れ(大汗)迎えに来て貰う始末(涙)
それなのに暖かく向かい入れて頂き有難う御座いましたm(__)m

箕輪のジョー様蕎麦オフブログ

六爺蔵様蕎麦オフブログ

と参加メンバー様がブログ書いてますので様子は丸投げでお願いしますm(__)m
本当に楽しいツーリングオフ会でした!
お疲れさまでした!またのお誘いを心からお待ちしています。

そして日曜日!決戦の日曜日?とも言いますが・・・ちょっと違うか

裏の家からの苦情が来まして・・・・庭の木が邪魔でテレビの映りが悪い・・・



コペン仲間に手伝って貰い超デカイ木を伐採しました。



男二人で約二時間・・・苦労しました!




初めての伐採です。





コペン車庫の天幕張替えも手伝って頂きました。



ここまで来ると一緒なんでスイスポの屋根の雨漏りも直して頂きました。

お陰様でコペンの仲間と私は素晴らしい程の筋肉痛になり仕事にも支障が有りましたが祭日出勤なのでお許しください(笑)

お昼の時間になりましたのでグルメさんご用達のお店手打ちうどん信玄に行って来ました。



開店時間10分位遅れで行ったら既に待ち状態でした。
20分位待って席に着き旨いうどんを頂きました!



ホワイトソースうどん



キノコ汁うどん



写真撮り忘れて少し食べちゃいましたが天ぷらの盛り合わせ。



美味しゅうございましたm(__)m

待ってる間隣の方が教えてくれました。
信玄の店主は高崎の有名うどん店(まさか)で修業をして三年前に開業したそうです。ダシは一番ダシしか使わず毎朝5時に来てウドンを打ってるそうです。
毎日200食限定で無くなり次第終わりだそうです(隣に並んだ方の情報です

走り書きの読み辛いブログになってしまいましたが最後まで見て頂き有難う御座いますm(__)m

充実した土日でした☆

Posted at 2024/10/14 18:44:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2024年10月06日 イイね!

久しぶりの群馬オフ

久しぶりの群馬オフ今日は群馬オフ開催の日でした。天気も余り良い予報が出てないので行くか迷ってましたがコペン仲間から高崎のココスで朝食バイキング行きませんかとの誘いが・・・・
高崎まで行くなら序に榛名まで登りましょうって事で群馬オフ参加してきた白カメです☆



ココスなんて来たの何年?何十年?ぶり(笑)



朝八時半頃到着したら駐車場満車状態(嘘だろう)朝食バイキング恐るべし(笑)



満席状態で並んで待ちました(折角来たので・・・)



30分ほど待ってやっと着席。
1人90分930円(税抜き)
感想ですがビジネスホテルのバイキングと余り変わらない感じで少し高い気がしました。



お腹も満足したので榛名山へGO~!



群馬オフ会場近くに成ったら霧雨状態でこれは余り集まらないのでは?
と思ってたら結構な台数集まりました。







実は・・・・土曜日日産の営業から連絡が有りRZ34の再販が決まりました!
えっ!

予定より3年早いな(汗)

話によると標準車3100台ニスモ500台で生産終了みたいな話してましたので実印を持って行きました。

本契約は11/21に実印押せば買えるそうで確保だけはしておきました。納車は2025年中との事です。



ベースグレード(ミッドナイトブラックの予定)しか買えませんが(汗)
本当はバージョンSが良かったですが90万高で買えません(泣)

やっと買えなかったRZ34が・・・・・(まだ決まりでは無いです)
多分人生最後の車になると思います。

そんな白カメの一日でした☆
Posted at 2024/10/06 20:23:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@咲友 さん。いよいよですね!楽しんで下さい(´∀`*)ウフフ」
何シテル?   07/27 14:55
白カメです。 RZ34でZ乗り復活しました。 そろそろ年齢も60歳に足入れる頃なので人生最後の車としてRZ34を選びました。 2025年2月23日...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/10 >>

  12345
6789101112
13 141516171819
20212223242526
27 28293031  

リンク・クリップ

群馬の白いカメさんのスズキ スイフトスポーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/16 07:59:10
マフラー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/04 06:35:32
スズキ(純正) イグニッションレジスタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/20 09:29:12

愛車一覧

日産 フェアレディZ 黒カメ号 (日産 フェアレディZ)
2025年2月23日友引吉日にMY2025モデルが無事納車されました! 2022年登場 ...
ダイハツ コペン 880白カメ号 (ダイハツ コペン)
腰の手術によりコペンが乗れなくなり降りたのですがリハビリ等により再び舞い戻って来ました! ...
スズキ ジムニー JB白カメ号 (スズキ ジムニー)
自分の認識の甘さから壊れてしまったテリオスキッドの代わりに私の愛車になりました! 約20 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
この度Z34からZC33Sスイスポに乗り換えました。 白いZC33Sの新車を目論んでい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation