• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

群馬の白いカメのブログ一覧

2017年11月11日 イイね!

白カメ号今年ラストラン

白カメ号今年ラストランお久しぶりの白カメです☆

今日から来年の二月まで掛けて白カメ号の外装リフレッシュに出します!
バンパーは傷だらけ(汗)
ツインズリップも傷だらけ(汗)
左右フェンダーも深い傷
ボンネットは凹み&ドアパンチだらけ
リヤハッチも傷だらけ
リヤアンダーは塗装割れ
と製造からもうじき22年になるのでそろそろ全塗装の時期かと思い思い切ってお願いしました!

神奈川のZ32専門店で買った白カメ号なのでそこにお願いするのが本筋なのでしょうが・・・・
リヤハッチの塗装はいい加減だし・・・・
リヤアンダー塗装して貰ったら直ぐに塗装割れだし・・・

なので今回極道様の知り合いの板金屋に託す事にしました(*^^)v



三か月もZ32が家に無い日々が続きますが新車同等になって帰って来る日を楽しみに待ちたいと思います!

全塗装入庫前に上里PAに三重県からの遠征組をお迎えしてから行きたいと思います。
参加の皆様よろしくお願いします!(^^)!
Posted at 2017/11/11 07:39:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2017年11月01日 イイね!

祝15万キロ

祝15万キロお久しぶりの白カメです☆

今から約八年前78300キロで買った白カメ号(Z32)が15万キロに達しました!
長い様で短かったこの八年色々なトラブルに見舞われましたが何とか乗り越えて15万キロまで乗る事が出来ました(^。^)y-.。o○

次は20万キロと行きたい所ですが色々なハードルが・・・・
二度目のタイベル・・・・
ブレーキOH・・・・
油漏れ・・・・
外装直し・・・

と有りますが・・・・・・・(大汗)

維持する自信が・・・・(泣)




Posted at 2017/11/01 19:41:27 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月15日 イイね!

スロコン取り付け

スロコン取り付けお久しぶりの白カメです☆

今回はコペンでもZ32でも無く神様の愛機デイズルークスに関するネタです(汗)
このデイズルークス両側スライドドアとハイトワゴンで車重の重さも有り?
非常に出だしが~かったるくてストレスが溜まる~(ー_ー)!!

そんな事からZ仲間からスロコン付けると加速が良くなるよ~と言われた事を思い出す!
よしこれを取り付けよう(*^^)v

そして買ったのがこれ
      ↓





本体+車種別ハーネスセットPivot 3-drive COMPACTハーネスセット (THC+TH-1D ) 【NISSAN ニッサン デイズルークス H26.12- B21A 3B20】

取説をみたら・・・ポン付け見たいだけど・・・OBDが何処に有るか分からん(大汗)
Z32はアクセルの横に有るのでその辺を見ても見つからん(ー_ー)!!

よし!極道様の所へ行って取り付けて貰おうと一時間掛けてビュ~ンと行きました。
OBDが何処に有るか分からんのでこれ付けて~と・・・・言ったらなんとハンドルの下にOBDが有るではないですか(汗)



白〇の辺ね!

じゃあ~取り付けるか・・・・と思ったら・・・・専用ハーネス持って来るの忘れた・・・・(ー_ー)!!

お帰り決定になりました(大汗)

家に帰り暗い中でもポン付けなので取り付けました~(*^。^*)





初期設定をしてモード選択して完成です!
暗い中の作業でしたので写真は有りませんが(汗)誰でも出来る範囲の内容でした(*^。^*)

試運転してみたら~車が軽く成った様に感じます!ただ燃費が少し悪くなるとの事でしたので燃費を測って見たいと思います。

燃費が少し悪くなっても体感できるほどの加速が有るのでこれはオススメと思いました!!!!


デイズルークススロコン体験談でした~☆



早朝Z32性能維持の為に道の駅太田まで走って来ました!!















おしまい~
Posted at 2017/10/15 08:30:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2017年09月24日 イイね!

アイドリング不調(ー_ー)!!

久しぶりの連投の白カメです☆

今日は一日良い天気で暑かったですね!
オイラは今日町の運動会で綱引きに出場してきました(汗)
普段運動なんてまるでして無いので綱引きだけでもなんか体が痛いです(大汗)

タイトルのアイドリング不調・・・・
二週間ぶりにZ32乗って群馬の極道の所へ車弄りをして自宅へ帰って来たまでは快調で調子も良かったのですが・・・・Z33、Z34がメインのナイトミーティングに出掛け様とエンジンに火を入れて暫く走った辺りからアイドリング不調になってしまいました(泣)



普通にアイドリング状態で2000回転ですから・・・・
トラストのインテリジェントインフォメーターを見るとスロットセンサーの値が0.5V(基準)が0.76Vも有る(ー_ー)!!

エンジン切って掛け直しても、バッテリー端子外してリセット掛けても直りません(汗)

どうしよう????

アイドリング高くなる原因はすべて新品交換してるのになぜ?

スロットルセンサー&水温センサーは平成27年10月25日13900Kで新品交換
O2センサーは平成26年8月8日126000Kで純正新品に交換
AACバルブ&レギュレーター&ホース交換平成24年9月1日に新品交換102000K
エアフロは平成22年8月8日に純正新品に交換78300K
クラセン平成24年12月1日に新品交換
フェールダンパー含むフェールライン平成25年1月12日に新品交換107700K

原因が分からないので自宅に帰ったらバッテリー端子1日外してみようと思ってた所途中で直っちゃいました(大汗)

今日の朝も快調にアイドリング高くなる事も無く調子良かったです。


何だったんだろう?


原因は分からず仕舞いでした・・・・

Z33、Z34ナイトミーティングで昔憧れていた車に出会いました!!!!













あの500台限定のR31GTS-Rです!

欲しかった一台で~す(*^^)v
Posted at 2017/09/24 19:35:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2017年09月23日 イイね!

また飽きもせずZ32弄り

また飽きもせずZ32弄りまたまたZ32を飽きもせず弄ってる白カメです☆

今回はZ’EARL氏のブログ見て早速購入した二色を切り替えできる画期的なLEDランプをいつもの群馬の極道様の所で加工取り付けをしました。
って言ってもオイラは見てるだけでしたが・・・(汗)



これです



フォグを外しました(*^。^*)
ここまでは誰でも簡単に出来ますが・・・・これからがオイラには無理です(汗)



外したフォグをバラシて~



LEDの穴開けたり(ー_ー)!!



配線したり~加工してました・・・
結構大変みたいでした(汗)



フォグの加工が終われば後は取り付けるだけなので簡単でした!



白色



黄色

昼間だと分かり辛いので夜まで待ちどんな感じか試してみました!









光軸が合って無い感じはアリアリですがこれは良いと思いました!

雨&霧の時は黄色いフォグ晴れてる時は白色使い分けが出来る(*^。^*)
情報を頂いたZ’EARL氏に感謝です!

加工して頂いた極道様にも感謝です!



Posted at 2017/09/23 22:16:42 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #フェアレディZ コーティング後3か月メンテ https://minkara.carview.co.jp/userid/1014925/car/3671566/8417201/note.aspx
何シテル?   11/01 07:56
白カメです。 RZ34でZ乗り復活しました。 そろそろ年齢も60歳に足入れる頃なので人生最後の車としてRZ34を選びました。 2025年2月23日...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

群馬の白いカメさんのスズキ スイフトスポーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/16 07:59:10
マフラー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/04 06:35:32
スズキ(純正) イグニッションレジスタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/20 09:29:12

愛車一覧

日産 フェアレディZ 黒カメ号 (日産 フェアレディZ)
2025年2月23日友引吉日にMY2025モデルが無事納車されました! 2022年登場 ...
ダイハツ コペン 880白カメ号 (ダイハツ コペン)
腰の手術によりコペンが乗れなくなり降りたのですがリハビリ等により再び舞い戻って来ました! ...
スズキ ジムニー JB白カメ号 (スズキ ジムニー)
自分の認識の甘さから壊れてしまったテリオスキッドの代わりに私の愛車になりました! 約20 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
この度Z34からZC33Sスイスポに乗り換えました。 白いZC33Sの新車を目論んでい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation