• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

群馬の白いカメのブログ一覧

2016年03月19日 イイね!

今日もみん友さん宅へ

今日もみん友さん宅へご無沙汰してます!白カメです☆

今日は僕の誕生日で50歳になってしまいました(泣)
時の経つのは早いものでついこの間もう40代だよ~なんて言ってたのが・・・
でも気分だけは30代で居たいと思います(*^。^*)


朝は臨時出勤でさて仕事に行くか!なんて思い作業着を着て会社に着きちょっと携帯を見たらスエヒロ氏からLINEが~朝から作業出来ますよ~なんて入ってました!

臨時出勤を辞めてスエヒロ宅へ向かってしまいました(汗)
(仕事より車弄りでしょ)



今日はスエヒロ氏に教わりながら配線やってみました!



買ったばかりのスイッチ付きのLED配線が僅か5回位で壊れてしまいました(泣)

色を間違えて買った物で配線は作り直すつもりでしたので壊れても良いのですが・・・・ちょっと早くないですか???



3ミリのLEDを左右3個づつ使い電源はヒューズボックスから取りました!
某オクより線付き10本セットで350円で買いました。

シートを外しセンターパネル外して配線を通して作業しましたが結構疲れますね~



こんな50歳最初の車弄りでした(笑)

スエヒロ氏提案のひと工夫が盛り込まれてますが、26日の上里PA(下り)20時からのナイトミーティングで見て下さい~(*^。^*)


番外編



某駐車場で綺麗なコペンに遭遇!
勝手に隣に止めて写真撮ってしまいました(汗)



Posted at 2016/03/19 22:06:53 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2016年02月27日 イイね!

コペン初光り物GET

コペン初光り物GETまいど~白カメです☆

コペンに乗り始めて早一か月元々光り物は余り手を出さない自分が初めてこれ入れたいと思ったパーツです(*^。^*)

青はちょっと目立ちすぎ?白ならさり気なくて良いかなと思い○天に注文入れました!

でも色選択忘れて・・・・ブルーになっちゃいました(>_<)



取り敢えずLEDだけ光らせてみました(*^。^*)

付属されているシガー電源が短すぎて結局は延長が必要ですね・・・

3mmのLEDの白を買って配線作るか(スエヒロさんに頼むのですが・・・)

もう少し考えてみよう!案外考えてる時の方が楽しかったりして(-_-;)


先日コペンにブラックメッキのナンバー枠付けたのですが、これが案外良かったのでZ32の方も同じナンバー枠を買いました(*^。^*)



ただ・・・・リアは封印が邪魔して取り付けが(泣)

探し物してたら~こんな物が~出てきました(*^。^*)



買った覚えは無いんだけど・・・
持ってても貼らないし欲しい方はいますか~???

そんな一日でした☆




Posted at 2016/02/27 18:01:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年02月20日 イイね!

Z32アルミ着せ替え

Z32アルミ着せ替えまいど~白カメです☆

今日は朝から雨が降る前にスタットレス用アルミからオンロード用アルミに着せ替えをしました!


まだ雪が降るかも知れない季節ですがセカンドカーが有るので必要無いので思い切っての着せ替えです(*^。^*)





半分終わりました!



着せ替えが終わりタイヤのエアー圧の確認と増し締めをお願いするため何時もお世話になっているタイヤガーデン伊勢崎まで久しぶりのZ32ドライブです!

着せ替え終わった後の写真撮り忘れてカバーを掛けてしまったので雨も降ってるし以前写した写真です(汗)



やっぱりZ32良いわ~~!!!!


って思った午前中でした(*^。^*)


コペンも純正アンテナからショートアンテナに替えました!



純正アンテナ感度は良いのですが・・・・洗車時、カバーを掛ける時は只の障害物でしか無いので(泣)

明日はZ32の聖地Zoneへ午前中遊びに行きます!
の後もしかしたら横浜方面で開催してるイベントにでも行ってみるかもです(*^。^*)
明日は晴れるかな???




Posted at 2016/02/20 16:44:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年02月13日 イイね!

コペン購入秘話

コペン購入秘話まいど~白カメです☆

もうそろそろ自分の銀カメ君(コペン)が家族の一員と家の嫁と息子に認められた様なので購入秘話を書きたいと思います(*^。^*)

昨年10月に仙台から群馬に遥々赤嬢(Z32ターボ)で遊びに来てくれたkifuzin-zさんこの時高速道路でフルオープンで乗せて貰った時オープンカーってこんなに気持ち良いんだぁ~~と感動の一言でした!!!

これで殆どオープンカーを買う事を決意しました!



でもね(>_<)

3000CCクラスのオープンカーなんてとてもとても買えません(大汗)

そこで白羽の矢が立ったのがコペンでした!



12月中旬に自分の家から車で約15分くらいの所に有るロードスター専門店に三台の銀カメ君が置いて有り(AT1台、MT2台)それを見に行き試乗までしてきました!内金と印鑑を持って。

フルオープンで乗ったら軽快で気持ち良い事!隣にはZ32の仲間も乗って居たので狭かったですが・・・

ただ~もう一つ問題が(汗)



最大の難関嫁になんて説明するかです(汗)


Z32の距離も14万キロ超えて通勤は違う車で通勤したいんだけど・・・と嫁に言うとすんなり良いよ~だって!出来る嫁じゃんなんて思ってました(笑)
(ここではまだ車種は言ってません)

そして買う条件が出されました。

①ターボで有る事
②軽自動車で有る事
③なるべくATにする事
④スライドドアで有る事
⑤年式が新しく走行距離が少ない事

この5個が条件でした!

①②③は問題が無く大丈夫(*^。^*)
④は上がスライドオープンするからまあ何とか誤魔化せる(笑)
⑤はZ32を基準にすれば新しいし走行距離はメータ交換でなんとかなる



某オークション出てた走行2万キロ台のメーターこれに交換すれば!






そして納車日の1/17日見せる日が来ました(>_<)

見るなり







バッカじゃないの~の一言で

















好きなパチンコ屋に消えて行きました(>_<)

Posted at 2016/02/13 21:08:20 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2016年02月07日 イイね!

新開催地玉村宿群馬オフ

新開催地玉村宿群馬オフまいど~白カメです☆

最近コペンに関する記事が多いですね~
今日群馬オフにコペンで参加してきました!

Zがメインの群馬オフですが超寒い中自分を含め3台のコペンが来てくれました(*^。^*)
何度も擦れ違いだったしろこさんとも初めてお会いできました!

綺麗な白のコペン見させて頂き参考にさせて頂きました。



純正を崩さず色々手を加えてる所が良いです!
一つ聞き忘れた事が・・・ウレタン注入でどれだけ変わったか聞き忘れた。



こぺん茶さんだと思うのですがタイミングが合わずお話出来ませんでした(>_<)
最終型のコペンじっくり見させて頂きました!
間違ってたらすいませんm(__)m




三台後ろから(*^。^*)

群馬オフの模様はノリックさんの方に丸投げ~でお願いします(-_-;)

寒さの余り群馬オフを早めに終えた後ダイハツのディーラーへコペンのエンブレムを取りに行きました。



昨日メッキ剥がれやメッキ割れしたエンブレムを取った所に貼ろうと思ってましたがエンブレム無い方がスッキリして良いような気がするので暫く貼らずに様子をみようかと・・・



そのあとPITORCに預けて有るZ32を引き取りに行きました!



オートゲージの追加メーターが故障しましたのでブリッツのメーターに替えました。
気分も新たにZ32も純正を崩さず維持していこうかと思います。

群馬オフに参加された皆様お疲れ様でした☆



Posted at 2016/02/07 21:39:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #フェアレディZ コーティング後3か月メンテ https://minkara.carview.co.jp/userid/1014925/car/3671566/8417201/note.aspx
何シテル?   11/01 07:56
白カメです。 RZ34でZ乗り復活しました。 そろそろ年齢も60歳に足入れる頃なので人生最後の車としてRZ34を選びました。 2025年2月23日...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

群馬の白いカメさんのスズキ スイフトスポーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/16 07:59:10
マフラー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/04 06:35:32
スズキ(純正) イグニッションレジスタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/20 09:29:12

愛車一覧

日産 フェアレディZ 黒カメ号 (日産 フェアレディZ)
2025年2月23日友引吉日にMY2025モデルが無事納車されました! 2022年登場 ...
ダイハツ コペン 880白カメ号 (ダイハツ コペン)
腰の手術によりコペンが乗れなくなり降りたのですがリハビリ等により再び舞い戻って来ました! ...
スズキ ジムニー JB白カメ号 (スズキ ジムニー)
自分の認識の甘さから壊れてしまったテリオスキッドの代わりに私の愛車になりました! 約20 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
この度Z34からZC33Sスイスポに乗り換えました。 白いZC33Sの新車を目論んでい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation