
という訳で夏休み最終日とその前の日を活用してきましたよw
F1、8耐、MotoGP、インディと色々レース見に行ってる割にはスーパーGTは今回が初めてだったりしますwなんだかんだチャンス無くってw

相変わらずクソ熱い中ご覧の通りのグランドスタンド。ちなみに今回はV1の「Hondaファンシート」を買ってました。(写真だと見切れてるエリア)まあ、開始2時間ぐらいはいませんでしたがww
GTアジア(マシンはFIA-GT3)はQ2の上の方でお弁当(金欠ですw)食べつつ流し撮りの練習。1000km始まってからはQ2→Rと移動して写真撮ってました。
観てて思ったのは、「スポーツカー?からスーパーカーまでのごちゃまぜ」のGT300の方が写真撮ってるとバラエティ豊かで面白い!GT500は思った以上に速くてカメラ振るのちょいきついw
あと、痛車勢はちょっとのミスが派手に現れて結構難しい。
そしてお金使うつもり無かったのにGSRのマフラータオル買っちゃったw
レースの結果とかは公式サイトを参照していだだいてw(関連URLにレポート直リンしておきました)とりあえず一言。
みなさ〜ん、タイヤの点検まじめにしてますか〜?
今回、タイヤ酷使+なんか拾った。でバーストする車両多くてwしかもなぜかBSばっかり。
さてさて、次は9月1、2の「鈴鹿サーキット50周年アニバーサリーデイ」ですね。RC164を始め、"ヨシムラ"GS1000R,NSR500,RC211V,RA272,マツダ787B,RA106ほか多数!なんか走るマシンのラインナップがものすごい事になってるw
気合い入れて写真撮らないと!
Posted at 2012/08/20 00:31:28 | |
トラックバック(0) |
イベント | 日記