前の日記でちょっと予告?した鈴鹿8耐です!
土曜日:
昼前にサーキット入り、4耐を無視してGPスクエアとMOTOMAXをフラフラ。
例年より人多い気がしました。というか去年のF1よりお客さんもブースも多いような?

そして年々存在感を増しているエヴァンゲリオンレーシング。
思わずTシャツ買っちゃったよw
トップ10トライアルはV2でメチャ辛い担々麺すすりつつのんびり観戦。
今年からアジアンライダー出てたのね。熱いのはへっちゃらだから8耐向き?それにしても単走の予選は観てて面白い!!
夜は前夜祭だったのですが、トークの部分は半分以上寝てましたw
ナイトピットウォークはざっくり観て、この日は撤退。
日曜日:
9時半頃にサーキット入り、スタート1時間まではV2で観戦。
FIM会長のまさかの日本語(カタコト)で挨拶w
決勝は2年ぶりだけど、改めて見るとスタートはなんか感動しますね。
ルマン式スタートって若干滑稽だけどw

当初はサーキットを完全に1周廻ってみようとおもったのですが、西コースFM入んないそう+流石に炎天下の鈴鹿は暑い!ってことで東コース(A~E)を順に移動しながら観てました。写真も撮ってます。整理出来たら明日当たりにアップします。
レースの詳しい内容は私から語るのもどうかと思うので割愛(詳しく知りたいお方は関連情報のURLへドゾー)全体から言える事を一つ
「チェッカー受けるまでがレースです。いくらいい順位いてもこけたりバイク壊したら何にもなりません!」
なんか今回上位チームばっかり転倒してた印象があってw
あと130Rでハイサイド→転倒とかデグナー1個目で転倒+炎上(!)とか観てるこっちが怖くなるのでやめて下さい。
波乱含み+最後までバトルありでとてもいいレースでしたよ!
チェッカーのときにライブで使ったペンライト振ってたのはココだけの話w
そして鈴鹿のレース後の花火は本当に奇麗!!!
予告:お土産に鈴鹿の風買ったので来週のライブのときに配ります。
Posted at 2012/07/29 22:41:22 | |
トラックバック(0) |
イベント | 日記