• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

不動sanのブログ一覧

2015年03月24日 イイね!

😸 H27年3月22日(日)みん友さんとプチドラ・・・天国から地獄w😢

😸 H27年3月22日(日)みん友さんとプチドラ・・・天国から地獄w😢みん友の皆様、いつもお世話になっております!

先日の22日(日)、天気は快晴☀️

みん友のGT3=「coconchi」さん、
転勤される事を聞いていたので、
お会いする機会が少なくなりそう・・・
と言う事で、ここを選択↓
奈良県の「やまなみロード」を走ってきました~
地元のR35=「373ちゃん」さんをお誘いして
急遽お会いする事に♪
集合は、有名な針テラス(^^↓
そして3台合流~!↓




coconchiさんと私は初めての「やまなみロード」♪
373ちゃんに先導して頂き、程良い速さ、そしてリズム良く走ってくれました👌

駐車スペースが見つかり、そこで楽しく談話も盛り上がり~の・・・
373ちゃんさんは昼から用事が有るとの事で、
猛スピードで去っていきました(w✋

ここまでは天国でしたが^^・・・




昼時だったので、coconchiさんと2台で
 美味しい「どて焼き」を食べに行く事に・・・
 その移動中の出来事が><
    ↑これです!
最悪~!ラジエーター液が漏れてました!💦💦
水温は約130まで上がり><;
警告灯も点灯!🚀


即、保険屋に連絡して、レッカーとレンタカーの手配を・・・
茨木市の「ガレージ伊藤」さんまで、レッカーで運んでもらう事に。
殿様保険を使ってw全て無償です👌^¥^

coconchiさんには心配をおかけしましたが
ご配慮も頂き、スムーズに事無きを得ました👍
有り難うございます!


只今、ガレージ伊藤さんでラジエーター交換中です(^^!
 序でにブレーキパッドも交換^^
他の作業をおいて、優先にして頂き感謝です♪
いつも段取り良いです😃



373ちゃんさんの凄い加速!🚀こんな感じで帰っていきました(w;


coconchさんGT3・・・373ちゃん同乗♪



不具合前の相棒(w こんなに元気だったのに(笑
 でも楽しかった~♪



直るまで・・・保険で30日間、無料のレンタカー!

・・・まだ軽傷で良かった~~。

  ✋今週中には直るので、また元気な姿を見てやってください !(w)!







Posted at 2015/03/24 15:41:32 | コメント(12) | トラックバック(0) | クルマ
2015年03月19日 イイね!

😃 H27年3月18日(水)3ヵ月振りのSUZUKA・・・初ダンパー試走(w

😃 H27年3月18日(水)3ヵ月振りのSUZUKA・・・初ダンパー試走(w😃 みん友の皆様、ご無沙汰ブログです~

今年初の鈴鹿行ってきました🎊
タイムアップを狙う時期ではありませんが?
ダンパーを交換したのでチェック、
それとストレス発散に 👍

気温は15℃以上?走行中は汗がタラタラ💦
天気予報は夕方から雨!
4時半の走行でしたが、
運良く雨は降らず走行を終えました👌
その後、雨が降り出し💦 💦 ホントに良かった~^^

ダンパーはブリッツのZZ-RからZZ-R(スペックC)に交換♪
スペックCの方がスプリングは硬いです!(F22kg・R14kg)
減衰力調整は伸び側、縮み側共に32段!
交換後、鈴鹿は初走行の為、取りあえず真ん中の16から
試してみました。

・・・走行中に感じた事は、もう少し硬め?
次回は(20~25)で試してみようかな?なんて思ってます👍
タイヤが垂れだしてきて分かり辛い部分もありましたが、
うまく調整出来ればタイムアップはいける?と確信w
今回は試走しながらアタックも試みたが、ダメでした~😓
でも収穫ありです!

■前回の問題点!
スプーン2つ目(ここだけ)からの立ち上がりで加速しない!😓
VDCのスリップランプが点灯!

先日、ABSアクチュエーターを交換してからの鈴鹿走行でしたが
何と!!VDCランプは点灯しない!
気持ちよく加速する様になりました🚀
ABSのガタが来てたのかも知れませんね!?
それと街中の坂道で信号待ちをしている時に
ブレーキペダルから足を離した時に、若干、後ろに下がる事もシバシバ・・・
この件も完治してます!

皆さんの相棒さんは如何ですか?



みん友の「しゅまり」さん(デリーさん)と遭遇!・・・
鈴鹿SMSCクラブの更新~久々の走行に^^


欲しい~GT3RS!「ともジィさん」や「coconchiさん」と面識あり♪
みん友になって頂いた「かさよし」さんです♪


相棒^^今日も頑張った~ 👌
上はコース!このトンネルの向こうは遊園地方面!


前方のR35は、プロの「bobuhosoyanさん」・・・遭遇! 慣熟走行♪  
この日も速かった~!



今回は試走なのでタイムではなくw・・・
スプーン2つ目からの立ち上がりは問題なく加速できてるのでスッキリした~🚀

久々の鈴鹿でしたが、日にちが空くと感覚が鈍りますね(><;

でも、今まで通りマイペース、
安全第一?で楽しみたいと思います。

★今年初ブログをご覧になって頂き、有り難うございました ✋



















Posted at 2015/03/19 18:47:10 | コメント(14) | トラックバック(0) | クルマ
2014年12月19日 イイね!

🏁 H26年12月19日(金) 今年最後の SUZUKA 🎊 ベストタイム 🎊

🏁 H26年12月19日(金) 今年最後の SUZUKA  🎊 ベストタイム 🎊✋みん友の皆様、いつもお世話になっております~

もう12月の中旬!!
一年経つのが早過ぎ良太郎ーw

・・・本日、休みではなかったのですが
ストレス発散に、
今年最後の?鈴鹿フルコース 走ってきました~ 🚙

晴れ!気温は8℃位?
走るには丁度良い感じ 👍
なんと!台数は8台!!これはチャンス~(^^v

前回はベスト出しましたが、コース上のオイルが気になったり💦
デグナーで砂利地獄><
コースアウトした理由は、やや突っ込み過ぎと

オイル漏れ事件で、十分に減速できなかった事!💦

これが原因です!(ブレーキ踏みすぎても滑る~し><)

★前回★
①メインストレート約260㌔からのブレーキングでフロントが左右に振れる!!
 ホンマに怖かったぁ 😓

今回は怖々ブレーキ踏みましたが、振れる事無く問題なし!スッキリ解消~☆
あれから念の為、アライメント調整もしたし・・・これも効果あり!
前回の は やはりオイルが一番の原因!💦
路面にもオイルが残ってたし・・・これしか考えられない!

ローターも交換しましたし、ブレーキも良く効いて良い感じです 😃

②スプーン2つ目(ここだけ)からの立ち上がりで加速しない!😓
ブーストアップしてから特に酷い!?(4~5速)

今回も前回と同じく加速しない><

③前から気になっている ロール・・・ダンパーはブリッツのZZーR
ノーマルより少し硬い程度でシッカリ感が足りない!
今回も そう感じた><来年は足回りを検討!

😸 前回の走行と今回の走行で、色々感じましたが^^
目標の25秒台は もうすぐw 🏁
頑張れば行けそうですが、技量と現在の仕様では限界に近い!
ダンパーを換えれば、後2~3秒は縮まりそうです 👌
来年も仕事頑張って、ダンパー換えまっせ~!そう~だんしーましょ そうしーましょっw



★前回より1秒半^^! ベスト更新★ 🎊


4周目でベストタイム♪ 伸びしろあるかな?^^ 


走行後 爽快♪

🚙 あ~良かったー
今回は無事で走行を終えることが出来ました~
ベストも出た事ですし・・・
終わりは有りませんがw目標の25秒目指して頑張りま~ーす 👍

・・・🏠 来年は引越しも有り~の  で 忙しく 良い年になりそう?!

  それでは   皆様

         ご機嫌よう    さようなら~ ✋


Posted at 2014/12/19 23:48:40 | コメント(18) | トラックバック(0) | クルマ
2014年11月20日 イイね!

🏁 H26年11月18日(火)SUZUKA 初の砂利地獄💦 🚙 そしてBEST 更新 🎊

🏁 H26年11月18日(火)SUZUKA 初の砂利地獄💦  🚙 そしてBEST 更新  🎊みん友の皆様、いつもお世話になっております~!

😃先日、タイヤ交換をしてから早速、鈴鹿行ってきました🚙

ブーストアップしてからのタイヤ交換は初です。

前回、ブーストアップしてから、
鈴鹿でロールが凄かったので、
・・・タイヤの摩耗なのか?サスが柔らかい?
突っ込み過ぎ? 要因は色々? 悩みましたが!🚀

18日・・・鈴鹿サーキット 🏁
気温は15℃前後、少し肌寒い感じ。
台数は約25台?(多くもなく、少数でもない)
タイムアタックするのにチャンス?条件的に良いのか?

しかし・・・
前枠の何者かが、
コース全体にオイルを撒き散らして 💦 💦
チャンスが ポンチに・・・w

それが原因で砂利地獄に・・・?(涙 😢

けど・・・その後、怖々ですがベスト更新 頑張りました~ 🎊

そんな動画を見て頂ければ 📹


2周目・・・初めての砂利地獄!ここはオイルで滑りやすい所です!💦
 それと突っ込み過ぎ良太郎〜?  砂利 撒き散らして すみません!


5周目・・・オイルを気にしながら、怖々走行ですがベスト出ました~ 🎊


オイル事件が無ければ、25~26秒は いけてたような・・・? 👌 多分w


頑張った相棒!傷付けたけど許してちょうだいね 😢


みん友の「bobuhosoyan」さんと遭遇! ピットご一緒させて頂きました!
  💦 オイルで路面が悪い中、何と18秒台で走られた!凄い!! 🎊


みん友のLJ86さんの お友達♪  bobuhosoyanさんも面識有りです♪


走行後・・・左サイド 傷だらけに! これはこれで勲章?


フロント 😢


左サイド・・・ヤスリで削ったような、かなりの傷です>< 砂利まで挟まって 😢


鈴鹿サーキット ステッカー・・・お土産♪


😃タイヤが新品で、グリップする分、ロールは軽減したけど、
もう少し、シッカリ感が欲しいところです。
サーキット用のダンパーか、バネ交換、これはこれで検討!

まぁ、色々ありましたが、重傷ではなかったので良しとして・・・

🏁 次回12月は、鈴鹿ステッカー貼りまくって頑張りま~す


     それでは
                  ご機嫌よう       さようなら~✋








 
Posted at 2014/11/20 12:03:20 | コメント(15) | トラックバック(0) | クルマ
2014年11月15日 イイね!

🏁 H26年11月14日(金)🚙 タイヤ交換 👍

🏁 H26年11月14日(金)🚙 タイヤ交換 👍 ✋ みん友の皆様、いつもお世話になっております!

🚙 昨日、14日、タイヤ交換してきました~

いつもの様に通販で買ったのですが、色々ありまして
フロント、リア、それぞれ違うショップです。

ニスモ用のタイヤは約30福沢さん^^
これにしようかと検討したが、溝が浅くて摩耗も
早そうなので却下。
普段乗りとサーキットも走るので今回も13年製のDLタイヤです。

今年の2月に前後交換して2セット目です・・・
約1万㌔走行しました。
鈴鹿サーキット走行は6回。
普段も乗ってる為、早い交換になってしまいます><

リアタイヤは摩耗が少なくて まだまだ使えそうです!
フロントはリアより内減りが多いですが、乗り方によっては2、3000㌔は
走れそうです。
但し、雨の日は注意が必要です!

勿体ないので、
外したタイヤは、今回初めて お土産として持って帰って来たのですが
「💢何処に置くの!!」と お嫁さんに 怒られちゃった~ 😢
でも、何とか許可が下りたので一安心w
多分、使う事は無いと思いますが?取りあえず・・・。


お世話になっている「よつばタイヤ」さんで持ち込み交換♪関西の中では安い!

交換時の走行距離♪

ダンロップタイヤ13年製(フロント・リア)♪左右の溝の向きが違う事、ご存じでしたか!?

交換後・・・フロントnewタイヤ♪

交換後・・・リアタイヤ♪

交換完了!

「よつばタイヤ」オーナーのR34!


外したタイヤ285をトランクに・・・

助手席に285・・・

後部座席に255を2本・・・これで合計4本積めますが結構苦労します><;
走行中は左側が見辛くて、危険!
ショップから発送も出来る事・・・積み終わってから教えてくれた(笑 💦

🏁 さて、来週は鈴鹿走行予定ですが、ブーストアップ後のタイヤ交換は初めてなので
ロール感 等、前回との違いをチェックしたいと思います。🚙 〰


それでは      
         ご機嫌よう           さようなら~
Posted at 2014/11/15 13:50:01 | コメント(10) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@猫はギンちゃん さん、エンジョイ花火を♪」
何シテル?   09/14 18:28
☆嫁さんがコブクロ好き♪ 旅行兼ねて一緒にライブ行ってます♪ ☆人生初のサーキット走行! ★SUZUKA★ ★2019/3/18と4/2 ラジア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
🚙MY08・MY14 乗り継いで・・・ SUZUKAにハマり・・・ また、R35に乗り ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
★R35GTRから991カレラ4S(後期型)に乗り換え♪走行距離約5300kmで新車のよ ...
日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
★R35GT–R 08modelから14modelに乗り換え🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉 ...
BMW 7シリーズ BMW 7シリーズ
☆7シリーズ☆ 7年間乗りました^^ ◎ビッグボディーですが走りは最高^0^

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation