• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

不動sanのブログ一覧

2014年10月25日 イイね!

🚀 H26年10月25日(土) 軽量化 コウモリの能力!!

🚀 H26年10月25日(土) 軽量化 コウモリの能力!!😃 みん友の皆様、いつもお世話になっておりますー

😸 車の話しではなく・・・
自宅の外壁(戸袋の部分)に
ピッタリくっついていたコウモリ!
前から住み着いていたのは分かってましたが・・・。

🚙 車は飛んではいけないけど
相棒の35は重たい、コウモリは、かなり軽量化!
とにかく軽い!飛ぶために軽量であることは必要不可欠♪


✋ 先ずは観察^^
さわったりして、羽を広げようとした瞬間に・・・飛んだ!!w

🚀 事務所内を飛び回るシーンを撮影~ 📹
特に夏場の夜は、屋外でエサを探しに飛び回ってるのを 
よく見かけます。
哺乳類の中で、空を飛べるのはコウモリだけ!

🙈 視力は良くない コウモリ!
壁等に激突しないように、超音波を発してる との事!
鈴鹿の壁等に激突しないように35からも超音波出せるように
セッティングしたいと思いますw(しょうもな~w)


お見事!壁に激突しない! 壁に止まろうとするが、滑るので無理 💦




こんな感じ♪ 小型コウモリ! 目も小さい! カワイイ? 不細工? 😺


手は、ツメのような指一本?  足の指は5本?  


ヨロシク~w 体長約6~7㎝


ご心配なく・・・その後、元のところに戻したので大丈夫♪



😓 仕事もせず・・・コウモリのブログ・・・(笑

さて、仕事、頑張りまー 🏠

   それでは    ご機嫌よう   さようなら~~ ✋




Posted at 2014/10/25 14:36:19 | コメント(9) | トラックバック(0) | ペット
2014年10月19日 イイね!

🚙 H26年10月19日(日)サスペンション 売ります 👍

🚙 H26年10月19日(日)サスペンション 売ります 👍😃 みん友の皆様、いつもお世話になっておりますー

✋ タイトルの・・・売ります😸
現在、使っているサスペンションです。(R35 GT-R)
H25年の5月頃に新品で買って、現在に至る。🚙 〰
ストリートからサーキットまで幅広いセッティングが可能!
メーカーは「ブリッツのZZ-R」ですが、
減衰力は32段階まで調整ができます。
ノーマルより、シッカリ感があり
サーキットでも走行してます。

■適合
[品番] 92776
[車種・型式] GT-R・R35
[年式] 07/12-12/11
[エンジン型式] VR38DETT
[アッパーマウント] F:強化ゴムマウント/R:強化ゴムマウント
[バネレート(kgf/mm)] F:18.0/R:12.0
[自由長(mm)] F:200/R:220
[タイプ] F:ST/R:ST
[車高調整範囲] F:-70~+10/R:-55~+10
[減衰調整ダイヤル] 200mm


・・・売却理由 🐥
サーキット重視で、硬~~いサスに買い換えを思案中の為・・・。

★通販やオークションの価格★
ブリッツダンパー ZZ-R
新品価格は約10万前後(安価)で売ってます。
価格の割に性能は高い方だと思います 👌

🚀 今回は中古になりまーす^^
売り希望価格は?ありますので・・・
興味の有る方はメッセージを頂ければ♪
興味の無い方もコメントは遠慮なく~どうぞ ✋

🙈 次のサスは まだ思案中の為、引き渡しは??ですが
合わして頂ければ有り難いです。
物自体は現在も使ってますので、問題ないと思います。

H25年5月頃・・・新品で購入♪


こんな感じでした♪


減衰力・・・ソフト・ハード、32段階調整可♪


フロント、リア、共に20㎜ダウン♪


こんなに格好良くなります(w

 
  😃 メッセージは お気軽に~ 

              お待ちしてますー 🏃








Posted at 2014/10/19 17:16:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2014年10月15日 イイね!

🏁 H26年10月14日(火)ブーストアップ後… SUZUKA 初走行 🚙 〰

🏁 H26年10月14日(火)ブーストアップ後… SUZUKA 初走行 🚙 〰みん友の皆様、いつもお世話になっておりますー

昨日は、休みではなかったのですが
お嫁さんの許可が下りたのでw 鈴鹿 走ってきました 👌

最近、ブーストをアップしたばかりで
早速、試しに・・・

✨洗車をして、自宅を出発!
高速で、約1時間半で到着します。🏁

気温は?20度ぐらい?
台風が去った後で、少し風はありましたが 晴れ☀️

天候には恵まれたけど
しかし、ピットは一杯です 😓
仕方なく外で準備を・・・
39番のピットを覗いたら、後ろが空いてたので
声をかけて^^入れて貰いました(ホッとした!)

16時、最終の枠(BH)ビギナーとハイクラス混走です。🚙 🚙
台数は50台?今まで走ってきた中では一番多い!💦
スタート前に いつものようにバタバタとw 😓
カルガモ走行出来なかった~>< 💦



ピットイン♪


ブーストアップ後・・・メインストレート1


メインストレート2 最終コーナーから上手く加速出来れば、まだまだ伸びそう


(方向)最終コーナーからメインストレート・・・🚙

(方向)メインストレートから1コーナー・・・🚙


出ました~!最高速252㌔! 前回より7㌔アップ 👍


窓閉め忘れ!風切り音♪ 
タイヤ摩耗でグリップしない?空気圧?思うように走れなかった


完走!今回も頑張ってくれた!


~この日の失敗点~
●シートの位置(いつもより後ろにしすぎた)
●ハンドルの位置(いつもより高くしすぎ)
●運転席の窓(数㎝)を閉め忘れた
●エアコン消し忘れ

 最悪でしたが、
走った後は爽快です 🏃

ブーストアップした事によって、スピードが出るので走りにくかった!
タイヤは、そろそろ終わりに近いので、全くグリップしない!
アンダーか?オーバーステア?でコーナーは(涙
でもクリア取れたら間違いなくタイムは縮まりそう。


・・・事故もなく帰宅できたのが何より一番

今日も不動sanブログをご覧頂き、有り難うございましたー


  それでは     ご機嫌よう     さようなら~
Posted at 2014/10/15 15:40:42 | コメント(12) | トラックバック(0) | クルマ
2014年09月11日 イイね!

🏃 H26年9月10日(水)🏁 みん友さんと SUZUKA走行 🚙

🏃 H26年9月10日(水)🏁 みん友さんと SUZUKA走行 🚙みん友の皆様、いつもお世話になっております~

😃めっきり涼しくなりましたね!
そして食欲の秋
食べ過ぎてお腹壊さないようにw

🏁・・・昨日、天気も良かったので(暑かった)
みん友のGT3RS「ともジィ」さん をお誘いして
鈴鹿 走ってきました~
サーキット経験がなかった私を、お金のかかる道へと
   導いてくれたのがw
師匠の「ともジィ」さんです。今でも有り難いと思ってますョ^^
久々の鈴鹿 との事でブレーキ交換後のチェック等も兼ねて
リハビリ走行です。
後方から、プリプリのお尻を撮らせて頂きました^^

🚙 相棒のRは、チタンマフラーに換えてから、初走行です。
音は大きくなってますが、スピードは?それほど伸びてない!
ブーストは最大で1ぐらいなので、もう少し上げてみないと
速度アップは望めない感じです。
上げすぎると負荷がかかるので程々にしたいですね♪
今のままで楽しむのも良いかも知れませんが・・・




★前方・・・ともジィさん(GT3RS)  ★カメラ・・・僕(R35)
   🚙 この動画はレースではありません(w



ピットに帰れば良かったが・・・アタックカウンターのセットが
できてなかったので、危ないけどデグナー手前でセット><
💦



何故、デグナー手前で止まってたのか?3人の会話^^ 
📹 車内カメラ、外の声まで拾ってます!^0^;
★遭遇したM-T-papaさん、★ともジィさん、★私 不動san
どうでもいいけどw 僕の声は?分かるかな^?^




ピット・・・走行前♪

迫力! 羽の高さを上げただけで・・・20論吉さん^^;



ピット・・・後方から
走行後・・・帰宅前に記念撮影^^
2月に換えて こんな状態>< あと2~3回で交換かな?!

パッドもそろそろ><

タイヤカスが飛んできたり・・・段々傷は増えてきた


 👍 この日も事故もなく、無事に帰宅しました!

  ともジィさん、ご無沙汰でしたが またお願いしますね 🚙 〰
  有り難うございました~


     それでは
      
                   ご機嫌よう   さようなら〜




Posted at 2014/09/11 16:06:43 | コメント(11) | トラックバック(0) | クルマ
2014年08月31日 イイね!

🏁 H26年8月31日(日)♪ フルチンマフラーに交換 🏃

🏁 H26年8月31日(日)♪ フルチンマフラーに交換 🏃😃 みん友の皆様、いつもお世話になっておりますー!
朝晩涼しくなってきましたが、体調は如何ですか?


🚙 先日の29日、フルチタンマフラーに交換しました(^^
決してフルチンではありません(w 
風邪ひきますw すみません。

チタンが欲しい~☆
いろいろ探索して・・・
問い合わせしてみた
RH9マフラー(フルチタン)も検討。

先ずは、新品(エンドレス オリジナルマフラー)を買う予定で
問い合わせしてみたところ、
製造元が倒産!で 廃盤! ガッカリ 

残念~
断念~ しようとしていたところ、ショップのカタが・・・
「中古で良ければ お譲りしますョ」 と・・・
これはラッキーかな?
金額も新品の半額以下^^ 運も良く、即購入しました。
近くのショップまで発送して頂き、無事に到着!
そして、その日に交換^^

現在仕様・・・◆トラスト キャタライザー
◆マフラー(エンドレスオリジナルフルチタンマフラー)
参考に動画(音)をご覧頂ければ・・・




交換時の走行距離!

ノーマルマフラー♪🎊

軽~いフルチタンマフラー♪ サソリ^^

ノーマルマフラー♪
フルチタンマフラー♪
フルチタン♪

取り付け完了♪






交換後・・・エンドレスフルチタンマフラー ★トラストキャタライザー




■トラストのキャタライザーとノーマルマフラーでも十分良い音してました♪
鈴鹿の最高速も10㌔以上アップ!

■トラストのキャタライザーとエンドレスオリジナルフルチタンマフラーは
抜けも良くて、更に音も大きくなった感じです!
これから また大きくなりそう?

・・・次回、鈴鹿での最高速? 確認してきます〜 🏃

        


       それでは
                ご機嫌よう           さようなら~
Posted at 2014/08/31 16:17:04 | コメント(13) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@猫はギンちゃん さん、エンジョイ花火を♪」
何シテル?   09/14 18:28
☆嫁さんがコブクロ好き♪ 旅行兼ねて一緒にライブ行ってます♪ ☆人生初のサーキット走行! ★SUZUKA★ ★2019/3/18と4/2 ラジア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
🚙MY08・MY14 乗り継いで・・・ SUZUKAにハマり・・・ また、R35に乗り ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
★R35GTRから991カレラ4S(後期型)に乗り換え♪走行距離約5300kmで新車のよ ...
日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
★R35GT–R 08modelから14modelに乗り換え🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉 ...
BMW 7シリーズ BMW 7シリーズ
☆7シリーズ☆ 7年間乗りました^^ ◎ビッグボディーですが走りは最高^0^

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation