
ようやく鹿児島オフを終えることができますw
早いことにあれからもう10日が経つんでしょうか?
もう他のみなさんが散々うpしてるんで完全に自分目線で行きたいと思いますw
(書いてる途中で思ったよりも長くなったので分割しますwww)
はじまりは23日
19時 仕事終了
20時 自宅のある熊本の北部へ帰宅
準備を済ませ出発
22時 八代の友人宅に到着
日付は替わり24日
4時 特にすることがないので鹿児島へ向け出発。
八代ICから高速に乗ったんですけど濃霧で大変だったのを覚えてます><
わかりきっていたことですが6時前後に鹿児島入り。
早い、早すぎるよ俺ww
11時の昼食からの参加と伝えていたにもかかわらず、前夜祭組よりも早く行動を開始しましたw
ナビには昼食場所である「唐船峡そうめん流し」を設定していたので、とりあえず解除。
さぁどうしよう?ってことで226号線を南下。南下。南下w
池田湖の方へ行ってみたり、よくわからない山の中を駆け抜けましたw
そうこうしているうちに日も昇ってきて、前夜祭組も動き出したみたいなので洗車できるところを捜索。
砂蒸し温泉周辺のガソスタをまわるもどこも手洗い洗車できそうにない・・・
っと!コスモス薬局の近くの小さなスタンドを見ると「真心手洗い洗車」の文字が!
これは行くっきゃない!と思って突入して窓を開ける。
俺 「えっと、手洗い洗s…
おっちゃん「ひとりだから他に行ってくれないかな?」
俺 「真心手洗…」
おっちゃん「この道まっすぐ行くとセルフのスタンドあるから」
かなり素っ気ない対応だったんで少しイラッ☆としつつ言われたとおりに進む。
・・・・が、スタンドがない!wwww
あの野郎wwwwと思いつつもナビで近くのスタンドを探して、ようやく洗車してくれるところを発見。
洗車してもらってる間にハイドラで前夜祭組の位置を確認しつつ、ぼーっとしてたら洗車も終わったみたいなので会計・・・・
水洗いだけで2300円ってボッタクリじゃなかろうか・・・
まぁいいさ!なんてったって今日は初のCR-Zのオフ会なのだから!←
気を取り直して、温泉に近いローソンの駐車場で待機
ハイドラで温泉に入ったことを確認して(なんだかんだ活用してる)駐車場へ。
そう、題して『温泉から戻るといつの間にか知らないCR-Zが!』作戦!
急遽思いつきましたw
いつどこで合流しようか悩んだ挙句、みんなが温泉に入ってる間に隣に停めて待ってよう とww
そんなわけで早速温泉の駐車場へ…ってなんか1台CR-Zが道路わきに止まってんすけどぉ…
ボンネット開けてるー・・・トラブルなのー?と思いつつも誰とも面識ないので止まるわけにはいかず通り過ぎることに。
・・・なんか恥ずかしい!wなんて言ったらいいのかわからないけどすごく恥ずかしい!w
その後駐車場への道を発見するまでに、もう一度通りましたw
そんなこんなでようやく駐車場へ到着し、たくさん並ぶCR-Zの横へしれーっと駐車w
少しするとちらほら人が集まってきたのと視線を感じるので降りて、軽くあいさつ。
正直ろくにあいさつできてませんでしたすみません・・・・
ってこれ細かく書きすぎじゃなかろうか?www
オフの内容は他の方のレポ参照ってことで端折っていきます☆てへ←
ここから先はカルガモでそうめん流しへ向かうのですが、合流までの誰も知らない夜ト物語はこれにて終了でありますw(実は他にもいろいろありましたw)
本編へ続く
Posted at 2012/12/05 01:36:32 | |
トラックバック(0) |
CR-Z | 日記