
気がつけば一年以上ブログかいてなかったです、その分かなり長文です
割と独り言なので華麗にスルーしてやってください
さて空白期間なにをしていたかというと・・・
ずっと温めていた計画を実行してました。
「マニュアル車に乗る」
これです。
実は私普通免許(当時)を取得してもう○○年なんですがAT限定免許でした
結婚を機にさすがに車いるか・・・としぶしぶ取ったのです
それまではそれほど車に興味があったわけでもなく、どちらかというと嫌い?
(学生時代親友が事故で亡くなったので・・・)だったのです。
それから月日流れること○○年
車の楽しさを知るようになりふつふつと思うことがありました
マニュアル車に乗れるようになりたいな と。
実はうちの血縁者は車に関係のある仕事が多いです
(運転する方とか作る方とか、売る方はいないなw)
やっぱその血なんでしょうかね・・・?
そして奮起して去年の暮から何年ぶりか教習所にかよっていました
思えば最初に普通免許(当時)取ったのもこの教習所でした
当時のことをちょっと思い出しました
たしか路上教習のときです、雨の夜でした
(教習のキャンセルが出やすいので夜の雨は好きでしたw)
その時の教官が確かけっこう若い女性でして
デート気分で割と余裕に世間話しながら運転してたと思います
そしたら教官の先生が「余裕ですね~マニュアルで免許取ればいいのに~」と
そんなことを言われたことがありました。
今更ですが取りに来ましたよ!w
さすがに当時の教官の方まではっきりとは覚えてないのですが
どこか顔と名前に見覚えのあるる方が数名いらっしゃいました
(まあ当然こっちのことは覚えてないでしょうからなにも言いませんでしたが)
そしてエアブレーキと車両感覚に手こずりながらも無事9時限を終え審査に合格しました
中型8t限定AT免許 → 中型免許 の審査を!
度重なる法改正で「AT限定普通免許」だった私の免許は「中型8tAT限定免許」というややこしい(そしてある意味レア)な免許だったのです
普通にマニュアル車に乗るだけならAT限定解除の4時限のコースで十分だったのですが
よし!せかっく解除するなら8t限定も一緒に解除してしまおう!
という特に意味もない感じで晴れて中型免許になりました。
4tトラックもマイクロバスもおっけー!乗る機会はなさそうですがw
警察署にいってちゃちゃっと申請してあっさり終了
相変わらず裏の備考欄に書かれるだけですがICチップの中身はちゃんとかわってました
(スマホで免許証ICチップを見れるアプリあるので気になる方は探してみて~)
法が変わって以前は記載事項変更だけでは免許証の再交付はできなかったんですが
今は記載事項の変更だけでも免許証自体を再交付も可能らしいです、有料ですが
でもせかっくなので次の更新まで表にごちゃごちゃ条件が書かれた免許証のまま居ようと思いますw
さて免許証は手に入れました
あとは乗る(練習する)車が必要です。
セカンドカーです、極力維持費は抑えたいです
予算的に新車は無理です、必要ないですし
どうせ弄りたくなるのでそこそこ弄ってある中古車!
見た目の好みは結構大事だと思っています
でもせかっく乗るので・・・ MTの4WDターボがいいです(贅沢
という感じで行き着いたのが
この子です
残念ながら予算的に程度のいい4WDは手が届かなかったので
4WDの夢はかないませんでしたw
しかしながらそれ以外の条件はすべてクリアして行き着いたのがこの子です
・前オーナーの弄り方が私の好みと非常に近いこと
(ブーストアップやら機関はいじらず足回りとか給排気だけである事)
・走行距離が浅く車体状態が良いこと
(最終型が10年以上前の車です、個体自体少ないのでここ重要です)
悲しいかなこの子は遠く○○県に居ました
初のネット商談・県外取り寄せになっちゃいました
なにより現車見れないのが一番痛い・・・
でも結論から言うとこの子は当たりでした
状態も社外品も非常に状態が良い(年式の割に)と思います
前オーナーさんはきちんと手を掛けていたのでしょう
近い条件で二番手の子が県内にいたのでそっちは会ってみたのですが・・・
走行距離は浅いのですが車体の錆がかなり多かったんです
年式も車体番号は確認してませんがおそらく2~3型です
もはや一択です
しかしこの車屋さん、地方のチェーン店なのですが・・・
ネットでの口コミ評判めっちゃ悪いw
LINEで問い合わせたのですが第一候補(買う気満々)だって言ってるのにレスポンスめっちゃ悪いw
最初に下回りのよく見れる写真(ネット掲載がなかった+錆確認のため)をお願いしたんですが
1週間待っても連絡なし・・・仕方なくこちらから再度連絡するもなんだかんだはぐらかして待ってくれと(最初聞いた時に明後日までには・・とか言ってましたが・・・)
もう写真出てくる気がしなかったので社外品の確認をしてもらったのですが・・・
型番メーカー不明の多いことwしかも後でわかったけど抜けもあるしw
いや、まあそういうもんでしょうけど納車後調べたらだいたい全部わかりましたよ・・・w
取り付けお願いしたETCは取り付け位置の写真付けておくったのにぜんぜん違うところに付いてるし・・・w
挙げ句トランクには聞いてないホイール・タイヤセットが一式とサスペンションが載ってましたw
確認したらサスペンションは純正取り外し品、タイヤ・ホイールセットは前オーナーからの付属品だそうな。
いやまて・・・純正でスズスポの車高調ついてたのか・・・?
タイヤもこのサイズじゃ外径流石に変わりすぎて車検無理じゃね?
いや、別に嬉しい誤算ですけど説明はしておくべきでは・・・?
という感じだったので車は満足ですがもう少し商売を頑張って欲しいところです
私も客商売なのでね・・・やっぱ気になるんですよこういうザルな対応は・・・。
なにはともあれ新しい相棒も出来たので
低速走行と坂道発進の練習からやろうと思います・・・w
余談ですが最近高齢になった父の体調が良くないです
現役時は運転をお仕事としていた人なので運転を見る目は非常に厳しいです
ついこの間、病院に送迎に行ったんですよね
片側一車線の幹線道路、交通量割と多めなここで対向車線に
商用バンが右ウインカーで止まってます、後ろは10台近く詰まってる
こっちの車線はそこそこ流れてる、後続車も途切れないけど車間結構取れてる&バイクも来てない(ミラーで割と後ろ見る癖はあるので確認済み)
サンキュー事故の心配もなさそうでこれは余裕で入れてあげれるなと思ってパッシング
そしたら助手席の父が一言「さすがやな」と
マニュアル車でもこう言ってもらえる運転できるよう練習しして上達したいものです。